タグ

2009年9月3日のブックマーク (21件)

  • 単語王テスト〜単語王2202, LDR ユーザには「単語王」のインタフェースも耐えれないので、グリモンを流用してみた, 「単語王」のスコアを Twitter に送る Greasemonkey スクリプト - ema log(2007-05-09)

    _ [English] 単語王テスト〜単語王2202 運営元は違えども、単語力と内部的には同様のシステムっぽいサービス。 単語力より応答が速いので続けれそう。単語帳も多いし。 なお、研究室内でスコアを競おうという案が出ています。 他に出ていた案は、マインスイーパ、腕立て伏せ、腹筋などでした。 _ [Firefox][Greasemonkey] LDR ユーザには「単語王」のインタフェースも耐えれないので、グリモンを流用してみた Firefox 専用の Greasemonkey 用スクリプトです。いじれば Opera でなら使えるかも。 http://ema.fsr.jp/tangoriki/tangoou_ldr_keybind.user.js Firefox の GreaseMonkey [Firefox まとめサイト] 拡張が必要です。IE にも Trixie ってのがあるみたいなんだ

    単語王テスト〜単語王2202, LDR ユーザには「単語王」のインタフェースも耐えれないので、グリモンを流用してみた, 「単語王」のスコアを Twitter に送る Greasemonkey スクリプト - ema log(2007-05-09)
  • 【2ch】ニュース速報アワーズ:就職活動に役立つサイト&書籍&記事まとめ【私的記事注意】

    後悔しない就職活動をしよう! 就職活動は情報戦!! 大学3年の10月。就職活動の悩みでいっぱい。 管理人の私的まとめですが、同じ大学生で協力して就活に関する情報を集めていきたい。 (ブログ訪問者の大半はこの記事とは関係がなくてスミマセン) リクナビ 10月11日から登録が可能になるらしい。採用情報など。 就活サイトではたぶん一番有名で登録は必須。 日経ナビ 大手優良企業情報が多い、時事に強い(?) 毎日就職ナビ 通称マイナビ ・インターンシップの紹介サイト アットインターンシップ インターンシップ総合研究所 このサイトは見やすい。 インターンシップで大学1,2年でもできるものなんだ。知らなかった! ・エンジャパン このサイトも登録しておくと説明会の情報とか得られる。 WEB上での自己診断ができるけど、そこまで詳しい結果はでなかった。 就活相談がメールでしてもらえます。 就活のプロの人が相談

    nojukukaikeishi
    nojukukaikeishi 2009/09/03
     ↓先輩方がいっぱい
  • 中村一義の帰還 | 頭蓋のなかに銀河

    100sの三枚目のアルバム『世界のフラワーロード』を聴く。 傑作。捨て曲一切なし。感動した。最高。泣いた。 いくら幼稚な言葉を尽くしてもこの名状し難い感慨を上手く言い表すことは出来ない。 悔しい。 代わりと言ってはなんだが、以下にこれまでの中村一義、100sを振り返って僕なりに彼らとそのファンをめぐる試論を書いてみた。全ては僕の推測の域を出ないので、どうかあんまり目くじら立てずに読んでください。僕は中村一義、100sのみんなを心から敬愛しています。 そもそも中村一義という人は、パーソナルな情報をファンに向けて躊躇なく開示し、またそういうオープンな一種の「小ネタ」化した自分の日常を曲に反映できる稀有な日のミュージシャンだと僕は思っている。 具体的には、彼の生い立ちや家族、友達結婚などについて。特に初期ソロ時代においては、自分の部屋兼録音スタジオを「状況が裂いた部屋」と名づけて歌詞のなかに

    中村一義の帰還 | 頭蓋のなかに銀河
    nojukukaikeishi
    nojukukaikeishi 2009/09/03
     狙って とか 計算のうち とか言ってんじゃねぇよくだらねぇ
  • Webサイトの「よくある質問」の違和感 - kensakumaigoの日記

    こんにちは。検索迷子です。 今日のお話は、 Webサイトの定番用語、「よくある質問」の言い回しに感じる、 サービス提供者から突き放されたような違和感という話、 です。 「よくある質問」って、なんだか上目線だと感じた。 無数にあるWebサイトには、「よくある質問」のページが多数あります。 今では、定番と言える用語になっていますが、私は未だにこの用語がしっくりきません。 十分にその意味するところはわかり、何が掲載されたページかはわかるのですが、 何回見ても、ちょっと嫌な言い回しだなと思います。 今日、このエントリーを書くのは、 用語一つでもサイトを使うお客様の気持ちが変わるのでは、という思いからです。 日語ページの「よくある質問」が、全面的に変わるとは思っていないのですが、 こういう感じ方をする人がいるんだと読んでいただければと思います。 インターネットで初めて商用サイトを見たとき、私が実際

    Webサイトの「よくある質問」の違和感 - kensakumaigoの日記
  • まともな政策の簡単な見分け方

    まともな政策の簡単な見分け方、それは「基準を問う」こと。「既得権の打破」を叫ぶ人には、「既得権と正当な権益とをどうやって区別するのか」を問おう。「官僚主導の打破と政治主導の実現」を叫ぶ人には、「官僚主導と政治主導とはどのような基準で判定されるのか」を問おう。「無駄な公共事業の撤廃」を叫ぶ人には、「無駄な公共事業と無駄でない公共事業とをどうやって区別するのか」を問おう。これらの問いに答えられないなら、これらの主張は「政策」の名に値しない。単なる人気取りのための「かけ声」だ。有権者が、政党や候補者に対し、しつこいくらいに「基準を問う」態度を身につけること。これが、日がポピュリズムから抜け出し、真の民主主義国家に成長するためのカギだと思う。

    まともな政策の簡単な見分け方
    nojukukaikeishi
    nojukukaikeishi 2009/09/03
    それもそうだな
  • ぜんぶ、ストIIのせい - 未来の蛮族

    USSR!飛行機がザンギエフステージに向けて飛び立つ瞬間に鳴り響く、あのボイス。 USSR。幼かった僕は、それがソヴィエト連邦の略称であることさえ知らなかった。 僕の辞書はナポレオンもびっくりするほど白紙のページばかりで、不可能も可能も全く掲載されてはいなかった。これから書き込んでいかなければならないことが山ほど残されていた。そんな僕が知っていた、数少ない真実。 それは、ストリートファイターに登場するキャラクターは、みな最高だということだった。以前、SNKのキャラクターデザインのことを、口を極めて罵ってしまった僕だけれども、格闘ゲーム界のもう一方の雄であるCAPCOMの「ストリートファイターII」のキャラクターデザインについては、悔しいけれど・おまえに夢中と言わざるをえない。 ダルシム、ブランカ……ほんとうに、僕は彼らが大好きだったのだ。 *1 けれど、彼らのことを思うとき、少し後ろめたく

    ぜんぶ、ストIIのせい - 未来の蛮族
    nojukukaikeishi
    nojukukaikeishi 2009/09/03
     これ深すぎる。こんな考察してみたい
  • I love you=「わたし、死んでもいいわ」=「月が綺麗ですね」 - Eur-Asia

    西洋と東洋の融合をテーマとした美術展「ユーラシア(Eur-Asia)」の開催を夢見る、キュレーター渡辺真也によるブログ。 森達也さんは、かつて鈴木邦男さんとの対談の中で、「主語が複数になると述語は暴走する」と言っていたらしい。とても的を得た指摘だと思う。 現在の「日」は、みな自分の意見を第三者的な立ち位置に一旦置いて、物事を批判する、という形を取る場合が多いと思う。ネット右翼などが良い例だと思うが、多くの人が一斉に第三者的立ち位置、すなわち「みんなこう思っている」「世論調査の結果はこうである」という安全圏と一体化しながら、物事を批判する。朝青龍批判しかり、イラクで人質となった3人に対する自己責任論しかり。お笑いを見ながら、隣の人の顔を伺いながらみんなで一斉に「引く」、とか、もう新興宗教のようなメタレベルでコミュニケーションが進行している様な状態があるのではないか。お笑いを見ていたら、自分

    I love you=「わたし、死んでもいいわ」=「月が綺麗ですね」 - Eur-Asia
  • テレビのすごいところは電源を入れたら映像が流れること

    このレベルに達している他の商品って、僕の身近にあるものではラジオか、あとはポータブルオーディオプレイヤーぐらいです。iPod shuffleはその点が実に素晴らしかった。何百曲という音楽をほうりこんでおいて、再生したら即座に何かしら音楽が流れます。特定の聴きたい曲を聴く為の道具ではなく、音楽を聴くという行為そのものと直結しています。だから、なんとなく音楽が欲しいと思えば、電源を入れるわけです。 観たい番組があるから観るんじゃなくて、番組がやってるから観たくなる ちょっと話がそれました。で、この電源を入れたらとりあえず番組がやってるというのは、コンテンツ配信という観点からするとかなり重要でして。とかく、コ ンテンツを配信するサービスをしようとする人は、ユーザーにとって見たいコンテンツがあるから、それを見るためにサービスを利用すると考えがちです。間違ってはいません、間違ってはいませんが、人間は

    nojukukaikeishi
    nojukukaikeishi 2009/09/03
    テレビの時代は終わったと言うのは簡単だけど、いかに最期まで有効に使うか。それを考えようって思った
  • Pixiv運営発言 社長のTwitter発言まとめ

    社長の発言、それに対する他ユーザーからの質問のやりとりのまとめ 赤字が社長、黒字は1度のみの発言でそれぞれが別のユーザー、何度も発言する人は名前は伏せますが色で分けてあります。 追記:片桐社長のTwitter http://twitter.com/tarbrick トレスより、トレス発見厨がなぁ~。と2chのまとめサイトを見て思った。8:39 AM Sep 1st webで トレス探しの人の建前は著作権なんだろうけど、結局、感情的な話なんだよな。嫉妬とかいろいろ入り混じった感情の。8:54 AM Sep 1st webで それww RT .@*** トレス発見厨を釣る目的で別人装って写真素材サイトを作っておいてそこからトレスする勇者を見てみたい @*** そうですね!>トレスより画像まんまコピペとかサイトのURL乗っ取りとかのほうがたちわるい。 9:22 AM Sep 1st webで p

    nojukukaikeishi
    nojukukaikeishi 2009/09/03
    芸術の世界に社会の論理を持ち込むのは無粋だなぁ。最近の若者には「あそび」が二つの意味でないのかな。「余裕」と「趣味」
  • ラー油と本、なぜか間違える人が続出…「5個買った」ケースも - はてなニュース

    ショッピングサイト「楽天市場」内で買った商品やショップの感想を書き込めるコミュニティ「みんなのお買い物レビュー」のページに、ラー油を買ったと思ったらが届いてがっかりした、という感想が多く寄せられています。 【楽天市場】お買い物レビュー: ペンギン夫婦がつくった石垣島ラー油のはなし 書籍「ペンギン夫婦がつくった石垣島ラー油のはなし」(マガジンハウス)は、石垣島ラー油のサイトによると、島唐辛子をベースに石垣島の香辛料を加えた「石垣島ラー油」を作っている夫婦の歩みをまとめたもの。餃子にかけるものではないという石垣島ラー油の簡単レシピや、営んでいる堂のメニューも合わせて載っています。 このを実際のラー油だと思い込んで買ってしまった人が、「紛らわしい」「5個買ったが使い道がない」などのレビューを寄せています。テレビで見てネットで検索し、オンライン書店「楽天ブックス」に辿り着いてしまったようです

    ラー油と本、なぜか間違える人が続出…「5個買った」ケースも - はてなニュース
    nojukukaikeishi
    nojukukaikeishi 2009/09/03
     ラーの鏡もってないの?
  • 「V.A./ドナ丼2 限定盤CD どんぶり型パッケージ!!☆お得セール中。」 通販 販売 価格 MC昭和 / ECナビ

    nojukukaikeishi
    nojukukaikeishi 2009/09/03
     プレミアつくどころか定価割れというところが悲しいwww
  • 5/12 近未来対談~大人のための相対性理論 [テクノポップ] All About

    近未来対談~大人のための相対性理論(5ページ目)『ハイファイ新書』がオリコン7位を記録した、ポストYouTube時代のポップ・マエストロ・・・相対性理論について助手、研究生、小悪魔(新キャラ登場)と共に分析してみました。 作り手にとって勇気が持てる時代助手: Perfumeと相対性理論が構造的に似ているなんて話をすると、Perfumeが好きすぎて、何でも好意的なことは「Perfume」の一言で片付けてしまう人のように思われてしまうかもしれません。まぁ実際その指摘もあながち外れていないですが、でもこれには秘密があると思うんですね。 両者ともに大きなプロモーションもなくヒットしました。その背景にはYouTubeやニコニコ動画といった、ネットでの盛り上がりが大きく影響しているといわれています。今まではレコード会社がプロモーションを打つ→雑誌などのメディアが取り上げる→CDショップが動く→消費者が

    5/12 近未来対談~大人のための相対性理論 [テクノポップ] All About
    nojukukaikeishi
    nojukukaikeishi 2009/09/03
    「モノが売れない時代になった」というようなことが言われますが、もう少し細かく言うなら「今までのやり方では、モノが売れない時代になった」ということ
  • 3/12 近未来対談~大人のための相対性理論 [テクノポップ] All About

    近未来対談~大人のための相対性理論(3ページ目)『ハイファイ新書』がオリコン7位を記録した、ポストYouTube時代のポップ・マエストロ・・・相対性理論について助手、研究生、小悪魔(新キャラ登場)と共に分析してみました。 相対性理論が売れた理由先生: じゃ、歌詞については後ほど・・・ なんかこれ売れそうと思ったら、『ハイファイ新書』はオリコンウィークリーチャートで7位まで行っちゃうし。こんなバンドが売れちゃう日は、意外と捨てたもんじゃない。なんか、よく似た事を、Perfumeが売れ始めた時に、助手が言っていましたね。 助手: 言ってました言ってました。で、今回も思いましたもんね、捨てたもんじゃないって。例えば、僕はチャットモンチーが好きなんですけど、それはしっかりしたバンドサウンドの上に、アイドルポップス以上にアイドルポップス的なヴォーカルが乗っかるところのバランス感覚なんです。たとえば

    3/12 近未来対談~大人のための相対性理論 [テクノポップ] All About
    nojukukaikeishi
    nojukukaikeishi 2009/09/03
     高音を出すときに音程が不安定になったり、歌ってる途中で息切れしそうになったり。そういうロウファイ感というか、決してディーバ系には出せない魅力
  • LOVE ずっきゅん(相対性理論)に見る音楽とネットの関係性の深化

    トップ > ネットマーケティング > LOVE ずっきゅん(相対性理論)に見る音楽とネットの関係性の深化 いしたにまさきの新刊:HONDA、もうひとつのテクノロジー ~インターナビ×ビッグデータ×IoT×震災~ 01 それはメッカコンパスから始まった|Honda、もうひとつのテクノロジー 02 ~インターナビ×GPS×ラウンドアバウト~ 運転する人をサポートすること|Honda、もうひとつのテクノロジー 03 ~インターナビ×災害情報×グッドデザイン大賞~ 通行実績情報マップがライフラインになった日 2008.05.26 「相対性理論」というバンドの名前を聞くことが、それも多方面から多くなった。で、ちょっと調べてみた。 で、今のインディーズをめぐる状況がちょっと見えた気がしたので、主に自分向けのまとめ。 まずは、まさにインディーズの登竜門的なサイト2つ。「相対性理論」はやっぱりちゃんと登録

    nojukukaikeishi
    nojukukaikeishi 2009/09/03
    MySpace-mF247→Youtube,ニコニコ→ナタリー→リアル店舗
  • Hang Reviewers High / 相対性理論「シフォン主義」

    「オルタナティブ」「ミクスチャー」「アブストラクト」などの言葉を「ジャンル」として認めたときから、音楽の世界では既にすべてのジャンルが相対化されていた。もっと前、その前から、DJではない、単なるリスナーが、そしてミュージシャンが、レコード箱を漁って音楽のシーケンシャルな進化を退けたときから、そうなっていた。「レア」とか「グルーヴ」という言葉で価値は順位づけられていたが、「オルタナティブ」や「ミクスチャー」以降の世界では、それすら意味を持たなくなった。サブカルチャーの分野では、おそらく、音楽には最も速く、早く、すべては相対化された。ファッションは、長きにわたって音楽の動きを観察し、それをモードとして採り入れ続けたが、やがてそれがすべてが等価になるということを意味するのだということがはっきりする頃から、それをやめたのだ。 相対性理論がなぜよいのか、ということについてずっと考えている。相対性理論

    nojukukaikeishi
    nojukukaikeishi 2009/09/03
     待つのつらい私 ゲームボーイしてたの
  • フジファブリックの初期メンバー写真か?

    切なくも温かみのあるメロディ、立体的なグルーヴ… 歌心を大切にした注目のバンドがついに単独作をリリース! 初めてライヴを観た時、「なんだコイツら?!」と思った。リズムがそこまで早い訳ではないのにノリがよく、疾走感があるのに丁寧な歌と演奏。その5人が作り出す立体的なグルーヴに包まれていると、気持ちがいいというよりは気分がいい。 その日から私はフジファブリックに病みつきになり、行ける限りライヴには顔を出すようにしている。その度に動員が増えているのが目に見えて判り、“フジファ症候群”が世に蔓延してくるのも、そう時間がかからないと思う。そんな彼らの待ちに待ったアルバム。曲順はいつものライヴの流れとほぼ一緒。あなたにも是非フジファブリック・ワールドを体感して欲しい。(text:mai kouno/coa graphics) 演奏に重心をおきつつ、メロディをよく聴かせるバランスが大切 ──このグルーヴ

  • クボケンジ×フジファブリック

    nojukukaikeishi
    nojukukaikeishi 2009/09/03
    メレンゲ/フジファブリック 新宿ロフト&下北沢シェルター出演遍歴
  • クボケンジ×フジファブリック

    『Rooftop』読者の皆様ならご存知の方がほとんどかと思いますが、ロフト・グループが運営しているレーベル“SONG-CRUX”出身アーティストでもあるメレンゲとフジファブリック。そして、プライベートでも仲が良い2人を引き合わせたのも何とここ新宿ロフトなんです。皆さん知っていましたか? この2つのバンドと出会って私も早3年。出会った当初は人の顔もまともに見えないくらい内向的だったのに、当によくぞここまで成長したものだ(笑)。 今回は、ロフトとは切っても切れない“ロック”をテーマに、両バンドのヴォーカリストに大いに語ってもらいましたの巻~。(interview:Hiroko Higuchi*) 「1曲の一瞬でも、ヤバイものがあるものに惹かれる」(クボ) ──今回は“ロック”というお題のもと、対談を行ないたいと思います。早速、持参してくれたロックを感じるCD3枚について、各1枚ずつコメントを

    nojukukaikeishi
    nojukukaikeishi 2009/09/03
    メレンゲはどこにいったのか・・・
  • 辻希美「私は吹き替え版しか見ない。字幕は苦手」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    辻希美「私は吹き替え版しか見ない。字幕は苦手」 1 名前: アメリカヤマボウシ(関西地方):2009/08/13(木) 16:08:00.89 ID:4Uj8PMwg ?PLT 辻希美 実は映画の字幕は苦手なんです タレントの辻希美(22)が13日、都内で行われた米映画「ナイトミュージアム2」(13日公開)の特別試写会に、応援ゲストとして出演した。 日語吹き替え版の字幕を監修した人気放送作家の鈴木おさむ氏(37)に「私は吹き替え版しか見ない。字幕は読んでいると次のシーンに行っちゃうので苦手」と告白。 鈴木氏監修の字幕には「わかりやすくて面白かった」と合格点をつけた。 タレントの「森三中」大島美幸の夫でもある鈴木氏は「辻ちゃんは奥さんと同じ女と思えない」とかわいいを連発した。 http://www.daily.co.jp/newsflash/2009/08/13/0002230964.sh

    辻希美「私は吹き替え版しか見ない。字幕は苦手」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    nojukukaikeishi
    nojukukaikeishi 2009/09/03
    科学技術の発展によって「楽」に生活できるわけなんだけど、それは裏を返すと身体能力を蝕んでいくわけで。どこらへんで折り合いつけるかは難しい。車が出来て足が弱くなったともいえないこともない
  • 新宿・ヴィレッジヴァンガードに「中身がわからない」文庫本売り場

    新宿マルイカレン(新宿区新宿3、TEL 03-3354-0103)8階のヴィレッジヴァンガードでは現在、POPのみで文庫を販売するコーナー「内沼晋太郎×ヴィレッジヴァンガード 一冊のを届ける」を展開している。 同コーナーではタイトルも著者も出版社もわからなくするため、文庫を包んで中身が見えない状態で販売。来店者はヴィレッジヴァンガード特有のPOPを頼りに購入するかどうかを決める。「『なんだか最近面白いがみつからない』『何か1冊かって帰りたいけれどなかなか選べない』『自分の趣味に偏ってしまって、最近新しいとの出会いがない』という人のために、店のスタッフが一押しの文庫をそろえる」(内沼さん)。 内沼さんは、「numabooks(ヌマブックス)」(世田谷区)代表でブック・コーディネイターを務める。古書店やギャラリーなどで同様のイベントを行ってきた。内沼さんの活動についてまとめた単行

    新宿・ヴィレッジヴァンガードに「中身がわからない」文庫本売り場
    nojukukaikeishi
    nojukukaikeishi 2009/09/03
    ヴィレヴァンという保証があるから買う人は買うんだろうな!大衆の目線に立つって難しい
  • 【レビュー】 Perfume『GAME』 ロック・ミュージック・レビュー・ブログ 放課後、図書館からロック・ミュージック。

    今回のレビューは、日アイドルユニットPerfumeが今月4月16日にリリースしたアルバム『GAME』です。 無条件で楽しいよ 6点 永作佳紀 ボクにとってアイドルと言えば、高校生のとき、毎週火曜日発売のプレイボーイという雑誌でグラビアアイドルを見ては楽しんでいたが、高校を卒業してからはなんともアイドルという言葉自体を忘れていた気がする。今回の感想で「最近一番売れているアイドルのCDだから」と言われてCDを渡されたんやけど、あんまり期待はしてなかったの。ところがどっこい一発で心を捕まれましたよ、やつらに。聴いた途端、踊り出したよ、リズムを取り出したよ。すごくキャッチーな曲たちで、なにより楽しい! 無条件で楽しいのさぁ。だから聴きやすいのなんのって。そんでボクはユーチューブでパフュームを検索しましたよ。それでかわいいのなんのって。曲からしてダンスはかっこよく踊っているイメージだったが、そん

    nojukukaikeishi
    nojukukaikeishi 2009/09/03
    いまさらポリリズム