パーセク(英語: parsec、記号: pc)は、長さを表す計量単位であり、約3.0856775814671916×1016 m(約3.2615637771418798 光年)である。主として天文学で使われる。 1977年の国際単位系国際文書第3版までは天文学の分野に限り国際単位系 (SI) と併用してよい単位(SI併用単位)であったが、1981年以降はSI併用単位にも含まれない非SI単位である。日本の計量法においては、非法定計量単位であり、取引・証明に使用することはできない。 年周視差が1秒角 (3600分の1度) となる長さが1 パーセクである。つまり、1 天文単位 (au) の長さが1秒角の角度を張るような長さを1 パーセクと定義する[1]。すなわち1 pc = cot(π/648000) auである。 1 パーセクは次の値に等しい。 約3.0856775814671916×101
