2015年12月21日のブックマーク (3件)

  • 今日から「1日1新」を始めます - 雲の向こうはいつも青空

    今日から「1日1新」というのを始める事にしました。 「1日1新」と言われてもピンとこないと思いますので「1日1新」とは何か、どうして僕が始めようと思ったのか説明したいと思います。 1日1新とは 毎日、更新しているブログEX-ITの管理人である井ノ上陽一さん(@yoichiinoue)が実行されているのが1日1新です。 www.ex-it-blog.com 簡単な事ですが毎日、休みなく続けていくとなると話は別です。 「1日1新」のルールは、シンプルです。 ”なにか新しいことをやり、記録していくこと” 私の場合は、ブログの編集後記の下に書いていきます。 まずは365日続けてみようかと。 EX-ITはお気に入りブログのひとつなので毎日欠かさず読ませて貰ってます。 ですから「1日1新」の存在は以前から知ってて、いつかやってみようと思ってました。 スポンサードリンク なぜ始めるのか 僕はチャレンジ精

    今日から「1日1新」を始めます - 雲の向こうはいつも青空
    nomado67
    nomado67 2015/12/21
    いいですね!ついついいつもと同じものを選び、いつもと同じ行動ばかりとりがちなので自分もぜひチャレンジしてみたいと思います!(・ω・)ノ
  • 結局、スマホが全世界に与えた弊害って肩こりと首コリじゃないかな? - YUチャンネルBlog

    おはようございます。YUチャンネルです。 今日はストックが貯まってきているので、日頃疑問に思っていることなどについて記事にしていきたいと思っています。 ローデスクPCに向かって記事を書いていると、やはり首、肩がかなり違和感を覚えるようになりました。もともと首が悪くて、ストレッチの代わりに首を回したりするのですが、整形外科でストレートネックと診断されてからは、あまり首に負担をかけないようにしています。 が、PCでブログを書く作業などに追われると、どうしても首が前に出がちになってしまいます。もちろん、iPad、スマホなどの影響もありますね。 スマホやタブレットが社会に与えた弊害、健康被害というのは多大しれないものがあると感じています。 スポンサーリンク 以前にこんな記事を書いていました。 yuchanel.hatenablog.com 電車に乗っていた時である。まだスマホに不慣れなお父さんが

    結局、スマホが全世界に与えた弊害って肩こりと首コリじゃないかな? - YUチャンネルBlog
    nomado67
    nomado67 2015/12/21
    確かにスマホをいじりだしてから猫背と肩こりがひどいです。ちゃんとストレッチしてほぐすのが大切なんですねー(・ω・)
  • コンビニおでんは、本当に危険なのか?安全性を検証してみた - あいむあらいぶ

    かるび(@karub_imalive)です。 今年は暖冬だと言われていますが、東京は、ようやくここ数日で格的に寒くなってきました。寒くなると、コンビニのおでんって売れ行きがよくなりますよね。 ところで、コンビニのおでんって、ネットで検索するとファストフードの代名詞の如く、危険性について書かれた記事が拡散しているようです。かるびは、別にコンビニおでんは好きでもなく、嫌いでもないのですが、どうしてもそれに対して違和感を強く感じました。 今日は、そのコンビニおでんの危険性について、ネットで出回っている記事が当に正しいのか、コンビニおでんの安全性について考えてみたいと思います。 ネットでコンビニおでんを検索すると・・・ コンビニおでんで主に使われる添加物について 1,アミノ酸=たんぱく加水分解物(だし汁で使用) 2,酵母エキス(だし汁で使用) 3,保存料、着色料(おでん具材で使用) コンビニチ

    コンビニおでんは、本当に危険なのか?安全性を検証してみた - あいむあらいぶ
    nomado67
    nomado67 2015/12/21
    すごい参考になりました!コンビニのおでん、たまに無性に食べたくなるんですよね。毎日食べるわけではないのであまり神経質にならずに利用したいと思います(・∀・)