2022年6月9日のブックマーク (13件)

  • 地方アイドル死亡訴訟、損賠棄却 東京地裁「強い精神的負荷」認めず | 毎日新聞

    愛媛県を拠点に活動していたアイドルグループ「愛(え)の葉(は)Girls」(解散)のメンバーだった女性(当時16歳)が自殺したのは過酷な労働環境などが原因として、遺族が所属会社「Hプロジェクト」(松山市)と佐々木貴浩社長らに計約9200万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、東京地裁は9日、請求を棄却した。島崎邦彦裁判長は「グループ活動で強い精神的負荷がかかったとは認められない」と述べた。 判決によると、女性は2015年から同社に所属し、「農業アイドル」として農産物の販売やライブ活動をしていた。18年1月にリーダーに就任し、約2カ月後に自殺した。

    地方アイドル死亡訴訟、損賠棄却 東京地裁「強い精神的負荷」認めず | 毎日新聞
    nomans
    nomans 2022/06/09
    えーこれは…
  • サッカーJ1 セレッソ大阪 乾貴士との契約解除 | NHK

    サッカーJ1のセレッソ大阪はことし4月、試合中にチームの規律や秩序を乱す行為をしたとして公式戦への出場停止処分などを出した元日本代表の乾貴士選手との契約を解除しました。 乾選手は、ことし4月5日にホームで行われた柏レイソルとの試合で交代を命じられた際、小菊昭雄監督との握手を拒否したりサポーターの前で暴言を吐いたりしました。 これを受けてセレッソは、乾選手に公式戦6試合の出場停止処分を出し、この間、チームの練習への参加なども認めませんでした。 5月中旬に処分は明けましたが、乾選手は、その後も練習に参加せずクラブとの関係修復が困難な状況となっていました。 こうした中、セレッソは9日付けで乾選手との契約を解除しました。 乾選手は滋賀県出身の34歳。元日本代表の攻撃的ミッドフィルダーで、2018年のワールドカップロシア大会では2得点をあげました。 去年、スペインのチームからセレッソに復帰し、今シー

    サッカーJ1 セレッソ大阪 乾貴士との契約解除 | NHK
    nomans
    nomans 2022/06/09
    たかし
  • 大好きな「板ワカメ」の世界最大のやつを作るというので行ってきました

    板ワカメは、鳥取、島根など山陰地方でよくべられる材のひとつだ。鳥取県出身のぼくはこのべ物が大好きで、子供の頃からバリバリべていた。ソウルフードといってもいい。 ずいぶん前になるけれど、当サイトで板ワカメについて記事を書いたこともある。 そんなおり、板ワカメフィリアにとっては聞き捨てならない超ビックなニュースが飛び込んできた。 世界最大の板ワカメが作られるというのである。 板ワカメについて若干のご説明を申し上げます 板ワカメ、どれぐらいの人が知っているのか、よくわからないけれど、念のためざっくりと説明しておきたい。 板ワカメは、鳥取・島根のスーパーなどで普通に売っている材で、増えるワカメのような調理が必要な乾燥わかめとは違い、袋から出してそのままバリバリとべる。 スーパーで売っている板ワカメ 青木商店の「板わかめ」 そのままバリバリとべる以外には、粉々にしてご飯にかけてべるな

    大好きな「板ワカメ」の世界最大のやつを作るというので行ってきました
    nomans
    nomans 2022/06/09
    未知すぎて驚いた
  • そうだ「しょうなん」に行こう :: デイリーポータルZ

    1971年東京生まれ。イラストレーター。ドクロ服、ドクロ雑貨集めに情熱を燃やしすぎている。ほかにはワニ、ウツボ、ハダカデバネズミなど毛の生えていない動物も好む。著書に「しろねこくん」、「ココロミくん」、「ひとみしり道」、「ばかスイーツ」などがある。(動画インタビュー) 前の記事:航空会社グッズが買えるコンビニ

    そうだ「しょうなん」に行こう :: デイリーポータルZ
    nomans
    nomans 2022/06/09
    べつやくさんの絵の林さんがいつもいいんだよな〜
  • 西武多摩湖線の電車は3色

    西武線ユーザーになったことが2回ある。 どちらの時も、「自宅の最寄駅はどこ?」と聞かれて答えるたび、「果たしてわかってもらえるだろうか」と悶々した。どうやら西武線とは、沿線に住むとかしないかぎり滅多に使わない路線のようなのだ。 今日は「西武多摩湖線」を推させてほしい。多摩湖線の電車は3色もあるのだ。

    西武多摩湖線の電車は3色
    nomans
    nomans 2022/06/09
    この辺、新青梅街道通ってると4回くらい電車と立体交差するの楽しい。あと多摩湖駅はいつぞやの台風で崖が崩れて横の道ずっと工事してたよね(西武沿線民によるどうでもいい情報)
  • https://twitter.com/tera2001_/status/1534441817231437825

    https://twitter.com/tera2001_/status/1534441817231437825
    nomans
    nomans 2022/06/09
    概念のみならず性欲まで意味できちゃうシニフィアンに進化してるのすごいな。いや性欲って概念だっけ?なんかよくわからなくなって来た…
  • Twitter、イーロン・マスク氏に全投稿のアクセス権 買収前進狙い - 日本経済新聞

    【シリコンバレー=白石武志】米ツイッターが米起業イーロン・マスク氏に対し、公開されたすべてのツイートへのアクセス権を提供する準備を進めていることが8日、明らかになった。マスク氏はツイッター上の偽アカウントの多さに懸念を示し、同社に対する買収手続きを一時保留している。同氏側に全データの検証を認めることで、膠着状態にある買収取引を前進させる狙いとみられる。米紙ワシントン・ポストが8日、ツイッター

    Twitter、イーロン・マスク氏に全投稿のアクセス権 買収前進狙い - 日本経済新聞
    nomans
    nomans 2022/06/09
    うわーー鍵垢が見られちゃう!って心配した人
  • L・マイルド・ファンシーって何?はごろもフーズにシーチキンの違いがわからない問題を聞いてみた - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    こんにちは。ライターの大塚たくまです。 ぼくはシーチキンが大好きでよく買うんですが、これまで誰にも聞けなかったことがあります。 シーチキンって、なんかやたら種類多くない?? いったいどんな違いがあるのか、販売元のはごろもフーズ株式会社の広報担当である金子さんに尋ねてみました。 看板商品は「シーチキンファンシー」 シーチキンLとシーチキンマイルドの違いは? なんで「L」や「マイルド」といった名称なの? 「シーチキン」の名称はどうやって誕生したの? 「シーチキンファンシー」にハマる 看板商品は「シーチキンファンシー」 ──シーチキンって単に「シーチキン」という名前の商品はないじゃないですか。結局、どれが看板商品なんでしょうか。 金子さん:看板商品は「シーチキンファンシー」ですね。 ──シーチキンファンシー?? ▲シーチキンファンシーには「特選品」の文字が 金子さん:シーチキンファンシーは、びん

    L・マイルド・ファンシーって何?はごろもフーズにシーチキンの違いがわからない問題を聞いてみた - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    nomans
    nomans 2022/06/09
    平素からこの会社、マーケティング下手すぎだと思ってたわ… 誰かコンサルすればめちゃくちゃ売上伸びる余地あるんじゃないこれ…
  • 「全滅まで20分もかからない…」嫁さんが階段でプッシュ式蚊とりを吹いただけで自分の部屋のエビが全滅してしまった…

    ひろ氏 @Hiroyon_fishing あああああああああああああああ 嫁さんが階段でワンプッシュの蚊取り吹いただけでワイの部屋のエビ全滅、、、(´;ω;`) 全滅まで20分かからんかった、、、、 pic.twitter.com/85yrpDqtgf 2022-06-06 21:40:17

    「全滅まで20分もかからない…」嫁さんが階段でプッシュ式蚊とりを吹いただけで自分の部屋のエビが全滅してしまった…
    nomans
    nomans 2022/06/09
    “毒餌を食べたGを食べたペットが嘔吐。” これ地獄すぎる🤮
  • ふるさと納税で“現金”が受け取れるサービス登場 総務省「趣旨に合っていない」

    ふるさと納税で、返礼品の代わりに現金が受け取れるというサービス「キャシュふる」が波紋を呼んでいる。スタートアップのDEPARTURE(東京都新宿区)が提供を始めたサービスで、寄付金額の20%を現金で受け取れるとうたう。 同社の説明によれば、キャシュふるは「返礼品がいらない人と返礼品が欲しい人をマッチングするプラットフォーム」だという。ふるさと納税に関する業務をユーザーから受任。ユーザーから寄付金額分を集金し、同社から自治体に寄付を申し込む。得られた返礼品を“欲しい人”に販売し、その売上から手数料を引いた金額をユーザーに渡すとしている。

    ふるさと納税で“現金”が受け取れるサービス登場 総務省「趣旨に合っていない」
    nomans
    nomans 2022/06/09
    燃えろ燃えろ〜そしてふるさと納税制度ごとなくなれ〜🔥
  • 歌手が好きすぎるとカラオケの本人映像で「解釈違い」を起こしてしまうって話「そんな映像が!?」「可哀想すぎる」

    かがない @o5o5kdk 力ヅキ先輩が負けるワケねーだろ! ⚪︎柿の種チョコ⚪︎リンツのチョコ⚪︎茶碗蒸し⚪︎鶏肉⚪︎ Bumbaclarts 通販→ec.toranoana.jp/joshi_r/ec/cot…→metermaid.booth.pm リンク Wikipedia イディナ・メンゼル イディナ・メンゼル(Idina Menzel、1971年5月30日 - )は、アメリカ合衆国の女優・歌手。 ブロードウェイ・ミュージカル『レント』のモーリーン役でトニー賞助演女優賞にノミネートされ、『ウィケッド』のエルファバ役で同主演女優賞を受賞。またディズニー映画『アナと雪の女王』で歌唱した劇中歌「レット・イット・ゴー」が第86回アカデミー賞歌曲賞を受賞。 ニューヨーク州ロングアイランドにて、ユダヤ系の両親の間に生まれる。 1996年の『レント』のモーリーン役でブロードウェイ・デビュー。トニ

    歌手が好きすぎるとカラオケの本人映像で「解釈違い」を起こしてしまうって話「そんな映像が!?」「可哀想すぎる」
    nomans
    nomans 2022/06/09
    かわいい動物映像とかそんなんでいーんだよな…
  • 家事や育児は“ささいなこと”なんかじゃない。作家・柚木麻子さん『ついでにジェントルメン』インタビュー - りっすん by イーアイデム

    「洗剤がなくなりそうだから買っておかないと」 「そろそろ冷蔵庫の材を使い切らないと傷んじゃう」 「子どもの服が小さくなってきたから新しいのを用意しなきゃ」 こういった家事や育児のタスクは、一つひとつを見れば些事(さじ=ささいなこと)に見えるかもしれません。しかし当事者にとってはまったく些事ではなく、それが積み重なればなおさら。仕事と両立する場合は、さらに負担は重くなります。 子どもを育てながら執筆活動をする小説家の柚木麻子さんは、短編集『ついでにジェントルメン』(文藝春秋)の中で、当事者ではない人が悪気なく「家事・育児は日々の些事」と発言する描写によって「当事者」「当事者じゃない方」の認識の違いを描き出しました。 両者の認識の違いはどうすれば埋められるのか。また、負担の偏りをなくしていくために私たちには何ができるのか。『ついでにジェントルメン』に込められたメッセージと共に、柚木さんに伺い

    家事や育児は“ささいなこと”なんかじゃない。作家・柚木麻子さん『ついでにジェントルメン』インタビュー - りっすん by イーアイデム
    nomans
    nomans 2022/06/09
    ワンピースかわいいな
  • 粒のままの小麦は本当にまずいのか?食べてみる

    「小麦は粒のままではべられないため、粉にしてべる」というのは、わりと有名な話のようだ。 例えば『コムギ粉の文化史』では「粒のままべても味はきわめて悪い」などとはっきり書かれている。 小麦の栽培が始まる前から、人類は野生の小麦を粉にしてべていたというくらいだ。 でも当に、べられないほどのまずさなんだろうか。 当に、当なのか。 炊飯器や圧力鍋といった文明の利器を使って試してみたい。 また、調子にのってスペルト小麦(古代小麦)、大麦、ライ麦、エンバクも同様に試してみたい。 「小麦粒」に初めてのご対面 「玄小麦」という名前で売られていた 今回買ったのは「きたほなみ」という種類。中力粉になるうどん用の小麦で、日産小麦では最も生産量の多い品種だそうだ。 これが、 これになるのだ 今朝もうどんをべたのだが、初めて見る小麦粒にはけっこうな感動があった。 白米、玄米と比べてこの色の濃

    粒のままの小麦は本当にまずいのか?食べてみる
    nomans
    nomans 2022/06/09
    わかりやすいなあ… 子供とやりたい