2023年10月29日のブックマーク (5件)

  • 日本語TV放送、30年余の歴史に幕 ネット普及で契約半減―貴重なメディア惜しむ声・欧州:時事ドットコム

    語TV放送、30年余の歴史に幕 ネット普及で契約半減―貴重なメディア惜しむ声・欧州 2023年10月29日06時59分配信 ロンドンの自宅で、日テレビ放送JSTVの天気予報を見る葛西順子さん=12日 【ロンドン時事】欧州に住む日人に30年以上にわたり親しまれてきた日テレビ放送が、10月末でその歴史に幕を下ろす。インターネットがない時代には、欧州に住む日企業の駐在員や永住者にとって、日の番組を見ることができる貴重なメディアだっただけに、「寂しくなる」などと放送終了を惜しむ声が相次いでいる。 4年ぶり「ジャパン祭り」開催 とにかく明るい安村さんも登場―ロンドン 放送を終えるのは、ロンドンに社を置くNHKコスモメディアヨーロッパが運営するJSTV。1990年に試験放送を開始し、92年1月から有料放送に移行した。 JSTVの「売り」は、日の番組をリアルタイムで見られること。当

    日本語TV放送、30年余の歴史に幕 ネット普及で契約半減―貴重なメディア惜しむ声・欧州:時事ドットコム
    nomans
    nomans 2023/10/29
    家がイギリスって感じ…
  • 広島カープ狂気のグッズ『赤しかない3色ボールペン』ある仕様が一部界隈で好評だった「職場で重宝」

    定期的に話題になる狂気のグッズですが、実は仕事柄赤ペンをよく使う人たちに人気があるそう。気軽なお土産にいいかも。

    広島カープ狂気のグッズ『赤しかない3色ボールペン』ある仕様が一部界隈で好評だった「職場で重宝」
    nomans
    nomans 2023/10/29
    ファンなので家に2本ある
  • 北海道でゴキブリが「木にびっしり」…なぜ札幌の高級住宅街の隣が“聖域”となったのか(AERA dot.) - Yahoo!ニュース

    ゴキブリは冬の寒さが厳しい北海道にはいない――と言われるが、札幌市内の高級住宅地の近くに、ゴキブリの「聖域」がある。ゴキブリになじみの薄い北海道民は、ほかの虫のように平気で触ったりもして、積極的に駆除しようという様子はない。その一方で「聖域」のゴキブリたちは、命をおびやかす“敵”にさらされ続けているという。 【気で閲覧注意】北海道で暮らすゴキブリの写真はこちら *   *   * ゴキブリの「聖域」は、札幌市の中心部から西へ3.5キロほど、市民の憩いの場である円山公園にある。 北海道のゴキブリを研究している北海道大の西野浩史・准教授は、文字で見るだけでも鳥肌が立つような説明をする。 「暖かくなる5月から一気にゴキブリが増えて、6月になると、もうすごいです。夜になると、こんなにいるのか、と思うくらいめちゃくちゃゴキブリが飛んでいる。木にびっしりと張り付いているときもある。木につかまる場所が

    北海道でゴキブリが「木にびっしり」…なぜ札幌の高級住宅街の隣が“聖域”となったのか(AERA dot.) - Yahoo!ニュース
    nomans
    nomans 2023/10/29
    適当に読むの開始したらめちゃくちゃ情報量が多かったぞ… タメにはなったけど… 北海道のひと、ゴキ掴めるのすごい
  • イスラエル軍、夜通しガザ北部を空爆 戦闘機約100機で - BBCニュース

    イスラエル国防軍(IDF)は28日、前日から夜通しかけて「戦闘機約100機」がパレスチナ自治区ガザ地区で、同地区を実効支配するイスラム組織ハマスの拠点数百カ所を空爆したと明らかにした。夜にかけて地上部隊がガザ北部に入ったことも認めた。ガザでは前日から通信が遮断され、外部と連絡がとれない状態になっている。 イスラエル軍はソーシャルメディアで、ギラド・ケイナン空軍准将の話として、「今晩の攻撃飛行で戦闘機約100機が、テロ組織ハマスの数百の標的を破壊した」と明らかにした。准将は「目標は明確だ。ハマスの手が触れたものはすべて破壊する」としている。

    イスラエル軍、夜通しガザ北部を空爆 戦闘機約100機で - BBCニュース
    nomans
    nomans 2023/10/29
    イスラエルはほんとゴミ。早く消えてほしい。
  • もう部屋の中で寒さを感じたくない!「あったかグッズ」で冬を快適に乗り切りましょう #ソレドコ - ソレドコ

    今年の夏は長かった……。しかし、あんなに暑かったのに、いつのまにか朝晩は特に冷えるようになりましたよね。 そろそろ暖房をつける季節に入りそうですが、「まだ暖房をつけるほどではないな(けど冷える)」「暖房をつけていてもなんとなく寒い……」というときに、あったかグッズがあると便利! あるのとないのとでは、快適さがけっこう違います。 テレビや配信を観るときも、「なんか冷える……」と思いながらでは中身に集中できない! しっかり推しを堪能するためにもあったかグッズで快適に鑑賞しましょう! 今回は、これまでソレドコで紹介してきた商品から、おすすめのあったかグッズをピックアップしてお届けします。 一度使えばやみつきになる「足用やわらか湯たんぽ」 遠赤外線でポカポカになる足温器「フジカ・スマーティ・レッグホット」 小さなホットカーペットのようなKODEN「CAT-40BB」 綿の入った防寒着「どてら」 や

    もう部屋の中で寒さを感じたくない!「あったかグッズ」で冬を快適に乗り切りましょう #ソレドコ - ソレドコ
    nomans
    nomans 2023/10/29
    在宅勤務の寒さ回避策に色々彷徨った。湯たんぽ→レンチンカイロ→この写真の足湯たんぽ(面倒臭さに負けた)→足湯マシン→低温調理器→電気毛布→ウールの靴下🧦、で結局靴下に落ち着いた。