タグ

2012年5月8日のブックマーク (5件)

  • 金環日食、私も「宙ガール」 篠原ともえさん

    Tweet 印刷 金環日、私も「宙ガール」 篠原ともえさん 「宙ガール」の篠原ともえさん。珍しい天体現象に話が及ぶと、さらに笑顔がはじけた=竹谷俊之撮影 州で129年ぶりとなる21日の金環日で、朝日新聞の電子版「朝日新聞デジタル」は列島を縦断する感動を中継します。ツイッター経由で感想や写真を募集し、朝日新聞デジタル内の特集ページに掲載します。 ■「誰かに伝えたくなるはず」 天文ファンの女性を指す「宙(そら)ガール」を宣言し、ツイッターで発信中のタレント篠原ともえさん(33)に日の魅力を聞きました。 ◇ 2009年夏の皆既日は、中国の離島で見ました。太陽が月で完全に隠された瞬間、空が真っ赤に染まり、急に肌寒くなってきて。秋になったと勘違いしたのか、トンボがブワーッと大量に出てきて、犬がワンワンほえた。それは人間にも伝染し、私もドキドキ。天体の魅力って、体で感じるものかもしれない。

    金環日食、私も「宙ガール」 篠原ともえさん
    nomitori
    nomitori 2012/05/08
    昔のイメージで、写真選ぶのやめてあげて…
  • プロカメラマンが教える! 知っておきたい写真のこと100

    プロカメラマンが教える! 知っておきたい写真のこと1002012.05.08 12:0022,454 そうこ 写真好きあつまれー。プロからのちょっとしたティップスが100個もここに詰まっています! 賛成するもの反対するものあるかも知れませんが、まずは覗いてみましょうか。プロカメラマンからの100のこと。 1)高価な機材を使っているからと言って、腕のいいカメラマンとは限らない。2)常にRAWで撮影すること。3)単焦点レンズでの撮影は、腕磨きになる。4)写真編集はそれだけで、1つのアートだと言える。5)三分割法は99%の場合において効果的である。6)マクロ写真は誰でもできるわけではない。7)UVフィルターはレンズキャップの役割もある。8)写真フォーラムなんかに何時間も行くよりは、外に出て写真を撮った方がいい。9)平凡な日々の生活の中にある美しい一瞬を切り取ること。それが、入賞作品になる。10)

    プロカメラマンが教える! 知っておきたい写真のこと100
    nomitori
    nomitori 2012/05/08
    一眼をパーティにもっていっちゃだめだったのか・・・ Orz
  • 白馬岳の大量遭難について | JBL4344とプラスα

    ゴールデンウィーク後半、後立山と穂高で大きな事故が連続的に発生し大量の犠牲が出た。条件がよければ半袖、吹雪けば一気に冬山になる春山の怖さを思い知らされた。 まだ事故の詳細は定かでないが、白馬岳で6人が全滅した事故について、「ジャンパーにTシャツ」などという情報が流れ、お決まりの「中高年の無謀登山」のステレオタイプな大合唱がかまびすしいが、単純にそうとも思われないので、一言触れておく。 遺体収容のテレビ放送を見た限り、装備はそれほどおかしなものには見えなかった。ゴアテックス(たぶん)のアウターを着ていたように見えたし、雨具をアウターに着るのは普通である。冬山であってもうちの山岳会でもそうする。中にフリースなどを着込んでいなかったことも行動中は当たり前であり、行動中に稜線で強風にさらされ急速に体温を奪われて消耗した時、手袋を外して、ザックを開けてアウターを脱ぎ、フリースを着込み、もう一度アウタ

    白馬岳の大量遭難について | JBL4344とプラスα
    nomitori
    nomitori 2012/05/08
  • グローバル企業のトップはみんな猛禽類

    松井博 Brighture English Academy 代表。趣味はウクレレとかハイキングとかDIYとか旅行などなど。在米20年。シリコンバレーに住みつつ、日アメリカとフィリピンで会社経営しています。最近は英語教育がライフワークになりつつある。 詳細プロフィールを表示 先日「グローバル人材の幻想 - 青い鳥を追いかけるまえに、ファンタジーから目を覚ませ」という実も蓋もないブログを読んで吹き出してしまいました。 そうそう。英米の有力企業の幹部の多くは、高校あたりからボーディングスクールに行って、大学/大学院は英米の超一流大学を出ています。IT業界なんてマシな方で、もっと昔から確立されている金融業なんて当にボーディングスクール→アイビーリーグの院卒ばっかりです。 そんな中で日で大学まで通ったごく普通の日人がこういう連中と押し合いへし合いやりつつ上級幹部にまで成り上がれるかと言った

    グローバル企業のトップはみんな猛禽類
    nomitori
    nomitori 2012/05/08
    だから白頭だったりハゲてたりするんやな…
  • 一番難しいのは「生き残ること」、大塚明夫が「声優」という職業を語る

    声優と言えば一時の爆発的なブームは収まってきたものの、まだまだ人気の職業です。学校や養成所なども多数ありますが、実際にどのような職業なのかは外からではなかなか分かりません。マチ★アソビvol.8で企画された今回の「デジタルクリエイター養成講座」は、「メタルギア」シリーズのスネーク、「Fate/Zero」のライダー、ブラックジャック、スティーヴン・セガールの吹き替えなど、アニメ・ゲームから吹き替え・舞台まで、俳優・声優業界の幅広い分野で活躍している大塚明夫さんを講師として招き、開催されました。同じくマチ★アソビvol.6のデジタルクリエイター養成講座では、「ニトロプラス」が作品を世に送り出すまでの苦闘という興味深い内容を講演していましたが、今回、大塚さんも声優という職業についてユーモアを交えてディープなところまで語っています。 場所はここ、「あわぎんホール」です。 14:00に到着したときに

    一番難しいのは「生き残ること」、大塚明夫が「声優」という職業を語る
    nomitori
    nomitori 2012/05/08
    長いけど面白かった…Gigazineは1ページで作ってくれていいな…