タグ

2020年8月19日のブックマーク (7件)

  • 都内の熱中症死者100人超 8割以上がエアコン不使用

    東京都監察医務院によりますと、14日から17日までに東京23区で熱中症で死亡した人が新たに24人確認され、今月に入ってからの死者は103人となりました。いずれも50代以上の男女で、少なくとも84人が室内でエアコンを使っていませんでした。屋外で死亡した人も6人いて、東京消防庁はこまめな水分補給を呼び掛けています。

    都内の熱中症死者100人超 8割以上がエアコン不使用
    nomitori
    nomitori 2020/08/19
    完全テレワークのせいで、クーラーに慣れる機会を完全に失ったまま真夏に突入して、熱帯夜に初めてつけたら一発で調子悪くなってしまった、少しずつ慣れていかなきゃあかんかったんや
  • 楽しい早口言葉ありませんか

    吃音ぎみでかつ滑舌が悪くって早口言葉が苦手です 苦手というか、無理なのです でも、たまに、早口言葉を言えたらな~なんて思うのです 難易度はそれほど高くなくて、早口で言えないこともない言葉で、かつ達成感のあるのってありませんか

    楽しい早口言葉ありませんか
    nomitori
    nomitori 2020/08/19
    モノノアワレの「かむかもしかもにどもかも!」の歌詞はみんな楽しいぞ。 https://youtu.be/w9CvXg4jpZU
  • 三大好きな映画のシーン

    「アポロ13」で船長が大気圏突入の角度を計算したんだって言ったら管制室のみんなが一斉に検算の用意をするところ。チームの心が一つになってるって感じでいい 「ヒート」でヴァル・キルマー演じるクリスがアサルトライフルを撃ちまくるところ。めちゃくちゃ様になっててかっこいい。映画史上一番銃を撃つ姿が様になってると思う 「ショーシャンクの空に」でアンディのおかげでみんながビールにありつくところ。死ぬほどうまそう

    三大好きな映画のシーン
    nomitori
    nomitori 2020/08/19
    これほど付け足すものがない三大ネタも珍しい
  • シシ丸 on Twitter: "これも新しい日本なのでしょうか。最近のweb小説で「チート」という言葉を使う時に「他人の持ってない凄い力」や「努力の末にたどり着いた境地」に対して使用する方が多い気がします。「チート」とは元々ゲームなどのプログラムに対して「不正なアクセス」を行って利益を得る事なんですが……。"

    これも新しい日なのでしょうか。最近のweb小説で「チート」という言葉を使う時に「他人の持ってない凄い力」や「努力の末にたどり着いた境地」に対して使用する方が多い気がします。「チート」とは元々ゲームなどのプログラムに対して「不正なアクセス」を行って利益を得る事なんですが……。

    シシ丸 on Twitter: "これも新しい日本なのでしょうか。最近のweb小説で「チート」という言葉を使う時に「他人の持ってない凄い力」や「努力の末にたどり着いた境地」に対して使用する方が多い気がします。「チート」とは元々ゲームなどのプログラムに対して「不正なアクセス」を行って利益を得る事なんですが……。"
    nomitori
    nomitori 2020/08/19
    筋力に全振りすることで陸上最速の座を得たチーター
  • 宇多丸・ZEEBRA『今日は一日”RAP”三昧』対談書き起こし

    ZEEBRAさんがNHF FM『今日は一日”RAP”三昧』にゲスト出演。宇多丸さんと1990年代中盤のキングギドラが登場した日のヒップホップの状況について話していました。 (宇多丸)はい。ということでスチャダラパーの『スチャダラパーのテーマ Pt.2』。もう、あれじゃないですか。ヤナタケさん、全部歌えるじゃないですか。 (DJ YANATAKE)歌えますね(笑)。もう当に大好きだったし。でも、いま聞いてもこの時からBOSEくん、クソラップ上手え! (高橋芳朗)アハハハハッ! (宇多丸)やっぱりね、この時のたとえばラキムのフロウの感じ……わかんないけど、流行っているラップのフロウの感じが片鱗があるんですよ。洋楽の感じの。だからこの感じが新世代感なんだよね。 (DJ YANATAKE)さっきアメリカのへんで「ニュースクール期」みたいに言いましたけども。当にデ・ラ・ソウルが出てきたような感

    宇多丸・ZEEBRA『今日は一日”RAP”三昧』対談書き起こし
    nomitori
    nomitori 2020/08/19
  • 宇宙にビッグバンを引き起こした「種」とは一体何なのか?(本がすき。) - Yahoo!ニュース

    『宇宙が始まる前には何があったのか?』文藝春秋 ローレンス・クラウス/著 青木薫/翻訳 我々が生きているこの宇宙がビッグバンから始まった、ということは、もう常識と呼んでいいだろう。ビッグバンというのは、超大雑把に言えば、「凄く小さな“宇宙の種”みたいなものが爆発するように一気に膨張して宇宙が生まれた」という話である。ビッグバン説は、「宇宙背景放射」と呼ばれるものが正確に測定されたことで、ほぼ正しいと認められている。 さてしかし、「宇宙はビッグバンから始まりましたよ~」と言ったところで、まだ疑問は残る。じゃあ、その前には一体何があったのか、ということだ。もう少し具体的に言えば、「“宇宙の種”みたいなやつは突然どっから出てきたんだよ」ということだ。宇宙がビッグバンによって始まる前には、「何もなかった(それこそ空間すらなかった)」はずなのだから、そんなところになんで“宇宙の種”みたいなものが現れ

    宇宙にビッグバンを引き起こした「種」とは一体何なのか?(本がすき。) - Yahoo!ニュース
    nomitori
    nomitori 2020/08/19
    わかりやすい
  • 首相の公務再開「思いが強い」官房長官 | NHKニュース

    菅官房長官は民放のBS番組に出演し、安倍総理大臣が19日から公務を再開すると明らかにしたうえで「コロナ禍の現状で、どうしても人が出てきて陣頭指揮に当たりたいという思いが強い」と述べました。 そして、安倍総理大臣が19日から公務を再開すると明らかにしたうえで「あすも休んでいいのではないかと思っているが、コロナ禍の現状で、どうしても人が出てきて陣頭指揮に当たりたいという思いが強い」と述べました。 一方、菅官房長官は、新型コロナウイルスをめぐる医療体制について「重症者用のベッドは、まだ余裕がある。4月のピーク時には中等症で入院した人が退院まで3週間かかっていたが、今は1週間で退院している」と述べ、ひっ迫した状況にはないという認識を示しました。 また、感染が収束したと言える状況についての認識を問われ「日常生活への支障がなくなる点だ。なかなか終わりは見えないので感染拡大防止と社会経済活動の両立を

    首相の公務再開「思いが強い」官房長官 | NHKニュース
    nomitori
    nomitori 2020/08/19
    シンパ「休んで」アンチ「休んで」