2024年1月23日のブックマーク (5件)

  • 高齢になった時の家は - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

    私たち夫婦が北海道で戸建ての家を購入したのは、長男が1歳の時。 お腹の中には長女がいました。 その時は将来高齢になった自分たちが2人で住むとか、もしくは残された独りで暮らすとか、考えていません。 その時の家族形態を前提に、「この広さなら子どもをおもいきり遊ばせることができる」「小学校も中学校も近いな」といったことを頭において、家を選んだのです。 月日が流れると、家族構成も変わってきます。 私はたまたま母の介護を引き受けることとなり、北海道の戸建ての家から、今住んでいる母のマンションに引っ越してきました。 その時にたくさんの荷物を処分しました。 よくあるのが、高齢になり膝が痛くなって、寝る部屋を1階に移し、そのうち生活のすべてが1階で行われるようになり(事とかお風呂とか洗濯物干しとか)、2階は物置と化していくパターン。 金沢に両親2人で住んでいた頃、おそらくそんな感じの生活でした。 2階に

    高齢になった時の家は - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
    non704
    non704 2024/01/23
    >「親の家」にある自分の物を処分しましょう・・・これ大事ですね。我が家も大いに断捨離中です。
  • 雪の造形美 - bibi-kirara’s diary

    今朝7時半頃 かなり吹雪いていました そして、1時間後

    雪の造形美 - bibi-kirara’s diary
    non704
    non704 2024/01/23
    自然の作り出す造形美はしばし見とれますね。
  • 目には見えない大事な野菜のもとをつくるのです - 黒うさぎのつぶやき

    ドライな小松菜ですね この前勉強会に行き、自然栽培で野菜の根が大きく張れるように土をよくすること、ということを述べたしぐれのお母ちゃんでしたが、その土を掘ると、硬い土(硬盤層)が出て来るか、掘りに行きました。 この前までにんじん、ほうれん草、白かぶを植えていた畝の真ん中を掘ります。 掘ります もう少し 掘った土は畝の横にのせます 塊が出てきました 時々こんなものが… にんじんの先? ここが硬盤層?という底が分かったような気がしたので、そこの土を袋に入れて持ち帰ることにしました。 以前、畑の土を水で煮た上澄み液を希釈して植えている植物に散布すると、作物の虫除けになるということを、現代農業という雑誌に載っていた農家のおばちゃんからの一言コラムに載っていたので、やってみるために、鍋を一つ専用にして土を煮出したことがあったので、それを使ってやってみようと思います。 リンク 自然栽培で光合成細菌を使

    目には見えない大事な野菜のもとをつくるのです - 黒うさぎのつぶやき
    non704
    non704 2024/01/23
    手間がかかりますが、素晴らしい方法ですね。
  • 「SNOW」騒動記 - bibi-kirara’s diary

    私達夫婦は 流行や今評判になっていることに疎い 私はスクエアダンスをしていて 少なくとも月に12回は それぞれの団体の中にいるのに コールしているか コールの準備をしているか 踊っているか… 休憩時に会話していても 情報アンテナの感度が鈍いのかも… 今週名古屋の姉宅に宿泊予定で さてお土産…といっても 定番のものしか思い付かない そこに救いの神☆☆☆ 陽子さん、ありがとうございます♡ natumeroyoko1.hatenablog.com かなり並ぶらしい 「SNOW」という店名だけ覚えて出掛けた 9時に大丸地下入口到着 「あれ、誰もいない」 そんなはずはないと見回すと 「ご案内」があった エスカレーターで上がると もう既にかなりの人が並んでいて 整理券「76」をゲット 10時30分にまた集まればいいとのこと その場を離れ ドラックストアに行き化粧品 「元気ショップ」で粉せっけん ブーツ

    「SNOW」騒動記 - bibi-kirara’s diary
    non704
    non704 2024/01/23
    これは無理ない、一時違いの名前で行列なんて、本当にお疲れさまでした、買えて良かったです。スノーチーズ・・・やはり行列の「ニューヨークパーフェクトチーズ」と言うお菓子にちょっと似てますね。^^
  • 歴史人物スイング 上杉謙信 戦国時代2人目 - 素振り文武両道

    皆様、ご機嫌いかがでしょうか。 日は【150】バットを振りました。 歴史人物スイングをしました。 戦国時代2人目、上杉謙信で バットを振りました。 ウィキブックスより引用し、 ピンクの10行にしました。 1行5回ずつ繰り返し、 【言って振り】ました。 上杉謙信 越後の戦国大名。 元は長尾景虎。 後に関東の上杉家を継ぎ、 上杉輝虎と名乗る。 (謙信の名は晩年) 謙信は義理にあつかった人物 と言われている。 武田家が塩不足のときに、 相手の弱味につけこむのは 卑怯と考えたのか、 武田家に塩を送り、 「敵に塩を送る」の語源とされる。 ウィキペディアより。 日の素振り文武両道の概要。 2024/01/22 素振りの数 : 150 , 文武両道スイング, 【20】, ペーパー投げキャッチスイング, 📄📄, 【20】, 鏡に笑顔10秒スイング, 😁😁, 【20】, ツボスイング,

    歴史人物スイング 上杉謙信 戦国時代2人目 - 素振り文武両道
    non704
    non704 2024/01/23
    「Kuri」は「栗」かと思ったら・・・クリームチーズでしたか、短くしすぎです。^^