2024年5月4日のブックマーク (5件)

  • 文豪スイング 菊池寛『桶狭間合戦』風呂にあるモノ「桶」 - 素振り文武両道

    皆様、ご機嫌いかがでしょうか。 日は【160】バットを振りました。 風呂にある代表的なものは、 桶、蛇口、手拭い、湯船。 今日は「桶」始まりの題名の 小説を読んで、バットを振りました。 青空文庫より引用、出だしだけ。 菊池寛。 『桶狭間合戦』 天文十八年三月のこと、相遠参三ヶ国の大名であった今川氏を始めとし四方の豪族に対抗して、尾張の国に織田氏あることを知らしめた信秀が年四十二をもって死んだ。信秀死する三年前に古渡こわたり城で元服して幼名吉法師を改めた三郎信長は、直ただちに父の跡を継いで上総介と号した。 これを8行にして、 【言ってバットを振り】ました。 1行5回ずつ繰り返しました。 40スイングです。 『桶狭間合戦』 天文十八年三月、 四方の豪族に対抗して、 尾張の国に織田氏あり、 と知らしめた信秀が死去。42歳。 三年前に幼名を改めた三郎信長は、 ただちに父信秀の跡を継いで 上総介と

    文豪スイング 菊池寛『桶狭間合戦』風呂にあるモノ「桶」 - 素振り文武両道
    non704
    non704 2024/05/04
    読めるのに書けと言われると怪しい「桶」の字です。^^;
  • 【GWにゆっくり見ませんか】映画『蒲田行進曲』を公式のYouTubeで見れますよ?!  5月9日まで ≪めちゃ推しYouTube≫ - YANO-T’s blog

    ページはプロモーションが含まれています] 広告・スポンサーリンク ブログの前のみなさ~ん!!! 今回もYANO-T's blogへお越し頂き、 ありがとうございます。 感謝感謝。 イメージ 突然ですが、 原作 つかこうへい さん、 松坂慶子 さん、風間杜夫 さん、平田満 さん 出演の名作映画 『蒲田行進曲』 が公式でYouTubeで5月9日まで期間限定で無料公開しています(´▽`) 映画賞を総なめにした80年代を代表する大ヒット作! 撮影所を舞台に涙と笑いで綴られる、愛と夢が詰まった熱く哀しい映画屋魂! 映画のためなら命がけ!階段落ちを見逃すな! ぜひ、この機会に! 『蒲田行進曲』【公式】 youtu.be ストーリー 時代劇のメッカ、京都の撮影所では新作『新撰組』の撮影がたけなわ。主役の土方歳三に扮する“銀ちゃん”こと倉岡銀四郎(風間杜夫)。銀ちゃんに憧れて取り巻きのひとりとなっ

    【GWにゆっくり見ませんか】映画『蒲田行進曲』を公式のYouTubeで見れますよ?!  5月9日まで ≪めちゃ推しYouTube≫ - YANO-T’s blog
    non704
    non704 2024/05/04
    見たことありますが、すごく懐かしいので、見てみたいです。
  • セルフレジ、スマートレジの盲点 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

    スーパーでの買い物。 私が買い物の時に、スマホを利用してスマートレジを使うようになったのは1年前。 www.betty0918.biz もうすっかり慣れましたが、何度か失敗しました。 先日、他の商品と一緒に、ピーマンを2個買ったのです。 しかし、なんと1個分のピーマンの代金しか支払っていなかった。 「ピーマン1個42円×2個」でスキャンしたはずが、「×2個」をやっていませんでした。 84円を払わなければならないところ、42円しか支払っていなかったのです。 帰宅してすぐにレシートを確認して、発覚しました。 すぐ近所のスーパーですから、大慌てで、再びスーパーに行き、店員さんに事情を話して、払い損ねた42円を支払ってきました。 危ない危ない。 犯罪者になるところでした😓 支払い漏れは、お店を通過する時に見つけることはできないんですね。 リンク リンク にほんブログ村 私は逆に2個分の商品を払っ

    セルフレジ、スマートレジの盲点 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
    non704
    non704 2024/05/04
    近くのスーパーはセルフレジが8台くらいあって、有人レジが2台なのですが…先日はセルフレジが混んでいて進まないので、有人レジにしました。(笑)
  • 家族旅行の思い出を振り返る:一鶴からの美味しい夜食 #楽しみ - 育児猫の育児日記

    屋島寺を後に 一鶴 一鶴のおやどりとひなどり クア温泉屋島 屋島寺を後に 屋島寺を後にした育児家は、晩ご飯をべるべく移動しました。 www.ikujineko.com 屋島寺は山の上にあるのですが、下山の途中には「源平屋島古戦場」があり、こちらも眺めが抜群でした。 ちなみに育児と子供三人で屋島寺を散策している間に、旦那が洗濯を済ませてくれてました。 山を歩き回るのと洗濯どちらが大変かは、人によって違うとは思いますが・・・ 一鶴 晩ご飯は「一鶴」へ 「一鶴」は香川県内にあるチェーン店で、香川名物骨付き鳥がいただけるお店です。 一鶴 育児家は「一鶴 屋島店」へ行ってまいりました。 到着したのは17時30分頃で、平日だったにもかかわらず、駐車場はかなり込み合っていました。 ただ店内はかなり広くて、無事に座ることが出来ました。 一鶴 メニュー この骨付き鳥が一押しのようです。 一鶴 メニュ

    家族旅行の思い出を振り返る:一鶴からの美味しい夜食 #楽しみ - 育児猫の育児日記
    non704
    non704 2024/05/04
    これこれ、一度食べてみたいのです、あぁ羨ましい! 取り寄せてみたいと真剣に思ったことありました。^^
  • オオバクロモジ - bibi-kirara’s diary

    クスノキの仲間 樹皮を残した枝は高級楊枝の材料、 楊枝自体も黒文字と呼ばれ 箸に加工される場合も… 抗ウイルス作用 クロモジ精油には鎮静作用があり リラックス効果 5ミリ程の やや透き通った淡黄緑色の花が 集まり、ぶら下がって咲きます

    オオバクロモジ - bibi-kirara’s diary
    non704
    non704 2024/05/04
    植物園で見たことがあり、凄く印象に残っています。^^ クスノキの仲間なのですね。