タグ

2021年3月13日のブックマーク (4件)

  • 壊れたカメラで撮る、1/90秒写真 :: デイリーポータルZ

    18歳のとき、父親からもらったものだ。 今はもう、まともに動かない。10年くらい前に突然シャッターが壊れてしまった。 Nikonに聞いたら、修理するための部品がもう無く、修理不能ということで、僕はあきらめてデジカメを買ったのだった。 それ以来、こいつは僕の部屋のインテリアとなっている。

    non_117
    non_117 2021/03/13
  • シン・エヴァンゲリオンの主題と示された答えについて - しゅみは人間の分析です

    エヴァは「不気味な他者」がテーマだった。親子喧嘩のシーンが核心。ゲンドウは他者が嫌いで彼にはとピアノしかなかった。漫画および地上波版でもゲンドウは他者とはわかり合えないと言っている。このポイントは一貫しており、昔から設定があったのだろう。 今回の映画でシンジは何を手に入れて変わったのだろうか。Qの終盤でシンジは大事な他者、カヲルくんを目の前で失った。そして黒波の死で何かを取り戻した。これは何だろうか。もしかすると、母からの愛なのかもしれない。綾波シリーズとして設計され仕組まれているとはいえ、レイは母=ユイに近い存在で無償の愛を与えてくれる。とはいえ、なぜそれでシンジは自らの弱さを認められるようになったのか。「自分の弱さを認める強さ」を得たからシンジはゲンドウに勝てたのだ。この点がまだ言語化しきれない。いや、そもそも愛とは「自分の弱さを認める強さ」と関係があるのかもしれない。ゲンドウを電車

    シン・エヴァンゲリオンの主題と示された答えについて - しゅみは人間の分析です
    non_117
    non_117 2021/03/13
    ひとことで言うと隣人愛→無償の愛→自己愛→他者への愛(人類愛)となっている。神の子としてのネオンジェネシスと現代の個人の葛藤がうまく組み合わされている。
  • 「世界で一番寝ている人が多い時間帯はいつなのか?」実際に計算してみたら衝撃の結果が「その視点はなかった」

    祖父江 慎(そぶえ しん) @sobsin 世界中の全人類ほぼ全員が同時におだやかな睡眠をとってる時間が訪れることってないんだろうな。一番多い%が眠りについてた瞬間って長い歴史の中のいつだったのかな Ken Kawamoto(ガリのほう) @kenkawakenkenke これとても面白い疑問だと思ったので、手持ちのデータで簡単に計算してみたら驚きの結果になった。ざっくり「人は現地時間の22時から6時の間寝てる」と仮定した場合、日時間の8時に世界の86%が寝ているという結果に。逆に22時には3%しか寝ていない。極端すぎて少し計算結果に自信ない! twitter.com/sobsin/status/… pic.twitter.com/smzzmOr2OT

    「世界で一番寝ている人が多い時間帯はいつなのか?」実際に計算してみたら衝撃の結果が「その視点はなかった」
    non_117
    non_117 2021/03/13
    中国はインターネットが別世界だから除かないと結果が変わる
  • 庵野秀明監督が初めて語る経営者としての10年(上)

    『週刊ダイヤモンド』特別レポート 『週刊ダイヤモンド』編集部厳選の特別寄稿と編集部による取材レポートを掲載。誌と連動した様々なテーマで、経済・世相の「いま」を掘り下げていきます。 バックナンバー一覧 アニメ『エヴァンゲリオン』シリーズや映画『シン・ゴジラ』を手掛けてきた庵野秀明監督には、映像作家という一面の他に、映像企画製作会社カラー代表取締役社長としての顔がある。このたび、カラーの会社設立10周年を迎え、2016年11月23日(祝)から8日間、東京・ラフォーレミュージアム原宿で初の企画展覧会を開催することになった。日を代表するアニメスタジオを誕生させた庵野監督が初めて会社経営について語った。(「週刊ダイヤモンド」編集部 小島健志) 10年間「大丈夫」だった カラーを知ってもらいたい ──株式会社カラーが設立して10周年を迎えました。初めての企画展覧会を開くことになりましたが、その理由

    庵野秀明監督が初めて語る経営者としての10年(上)
    non_117
    non_117 2021/03/13