タグ

ネタとライフハックに関するnonasuのブックマーク (3)

  • 上司の雑談のかわしかたは「さしすせそ」が基本:ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWS 2nd

    http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1238460525/ 223 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2009/04/17(金) 21:06:12 ID:WygWCYQD 職場の先輩から「上司の雑談のかわしかた」の極意を学んだ。 「さしすせそ」が基らしい。 上司「やっと今週も終わりだよね」 先輩「そうですね」 上司「俺はもう今日の仕事はおしまいだよ」 先輩「さすがですね」 上司「○○にはまだ桜が見れる所があるらしいよ」 先輩「しりませんでした」 上司「今週カミさんと子供連れて遊びに行くよ」 先輩「すてきですね」 上司「君も彼氏と一緒に行けばいいじゃない」 先輩「セクハラですよ」 気付かずにニヤニヤしてる上司が気の毒になった 224 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2009/04/17(金) 22:

  • 天才になれる秘密 - teruyastarはかく語りき

    という物をふと思い立った。 天才というのはコピーがうまい。 凡才はひたすら努力する。 たぶんこれが真理だ。 天才というのは自分でゼロから発明しようとはたぶん思わない。 宮茂はスーパーマリオを 「これまでのいろんなゲームのいいとこどり」 と言ったがそれはつまり コピーの組み合わせでオリジナルを作ったわけで、 ゼロから1を生み出した訳じゃない。 これは現在の任天堂のゲーム機もそうだし Googleが、スティーブジョブスが、ビルゲイツでも みんなコピーの組み合わせの天才であり、 (Googleは他者のサービスを買収して組み合わせ、 WindowsMacをコピー、Macはパロアルト研究所の発明をコピー) 手塚治虫や現代の有名漫画家も映画やアニメや文学、 写真、イラストのコピーをマンガに落とし込んだのであり その映画のスピルバーグやジョージルーカスやキューブリックなんかは 黒澤明をうまく組み合わ

    天才になれる秘密 - teruyastarはかく語りき
  • 不況下でお金を使ってはいけない7つ商品 | ライフハッカー・ジャパン

    いよいよ新年度。 失業者数の拡大、求人倍率の低下など、景気の悪いニュースばかりの昨今。こんな時代だからこそ、賢くお金を使いたいものですね。 記事「不況下でも減らさないほうがいい支出とは?」では、この不況にお金を使うべきものについて述べましたが、こちらはその逆バージョン。米紙「Wall Street Journal」は、この不況にお金を使っちゃいけないもの7つを紹介しています。 詳細は、以下にて。 ミネラルウォーターのペットボトル ペットボトルでミネラルウォーターを買っていると、どんどんお金がかさむ。「・BRITA」などの浄水ポットを活用し、水道水を浄化して飲むと節約になる。 家電の延長保証サービス 家電量販店では有償の延長保証サービスを提供しているところも多いが、メーカーの通常の保証期間のみで十分。 スポーツジムの会員費 スポーツジムの会費はたいてい年単位なので結構な出費。勤め先の会社や労

    不況下でお金を使ってはいけない7つ商品 | ライフハッカー・ジャパン
    nonasu
    nonasu 2009/04/04
    そうなのか?
  • 1