タグ

2010年12月12日のブックマーク (2件)

  • 相手が高卒とわかると気持ちが冷めてしまう | 沸騰!匿名座談会

    「相手の学歴年収が高いほど、ドラマチックな逆転劇になる。その期待が大きいと、相手が高卒とわかるだけで気持ちが冷めてしまう」 ライター 北湯口ゆかり=文 田辺慎司=撮影 >>「男女結婚相手の許せる大学、落とす大学」の目次はこちら 年収へのこだわりはあっても、三高がもてはやされたバブル時代と比較すれば条件は緩和され、「これだけ不況だから正社員ならいい」と妥協する女性も増えているという。しかし、頼りになる相手と結婚したい、あらゆる面で自分より上でいてほしいという女性側の依存意識は根強く残っている。さらに、今の30代女性は、就職氷河期を経て、仕事で苦労してきた経験を持つ。「もう苦労はしたくない」という思いから、人生を好転させるチャンスとして結婚に期待を寄せる人も少なくない。 「相手の学歴年収が高いほど、ドラマチックな逆転劇になる。その期待が大きいと、相手が高卒とわかるだけで気持ちが冷めて

    nonasu
    nonasu 2010/12/12
    ひどい文面に編集されているもかもしれないけどひどい。
  • 年収200万以下ってのが典型的にはどういう人か知らない人はまさかいないよね? - 常夏島日記

    年収200万以下の人間が納税者ヅラすんな問題 - 上伊由毘男のブログの記事を読んで、ちょっと引っかかったところがあったので。 skicco2さんの今回のエントリの全体の文脈には賛同しつつ、私は年収200万以下の人の課税って減らしていいのか微妙だよねと思うので、ねんのため書いてみましょう。 上のエントリ経由、こちらのエントリを経由して国税庁の資料。 まずはp.18をご参照。 年収100万円以下の人の男女比ですが、男性83万4千人に対して女性315万5千人(平成21年)。女性が男性の4倍弱。 年収100万台なら、男女比で、女性が男性の約2.4倍。 従事している業務は、p.21ご参照。100万円以下でダントツに多いのは「宿泊業・飲サービス業」、次いで「卸売業・小売業」。年収100万円台では、この間に「農林水産・鉱業」が入ってくる。 つまり、統計が示す典型的な年収100万円以下は、女性の宿泊業・

    年収200万以下ってのが典型的にはどういう人か知らない人はまさかいないよね? - 常夏島日記
    nonasu
    nonasu 2010/12/12
    三人目四人目と生むごとに控除額増加すれば生むかもね。もちろん一人生んだだけで控除OKでは有効ではない。あと共働きとか専業とかあんまり少子化とは関係がない気がしてきた。