2008年1月4日のブックマーク (4件)

  • がん告知に関する考察

    がん(特に末期または進行期がん)患者に対するインフォームド・コンセント 人はいつか必ず死にます。そして、日人の3大死因は悪性新生物(癌)、脳血管障害、心疾患です。仮にそれぞれ、1/3づつの割合で起こるとします。あなたは、自分が死ぬときはこのなかのどれで死にたいと思いますか? ぽっくり死ぬのがいいか?…脳血管障害、心疾患 だらだら死ぬのがいいか?…悪性新生物(がん) 今この問に関しては、殆どの人がぽっくり死ぬ方が苦しまなくていい、と答えると思われます。ではなぜ、だらだら死ぬ(がん)ときは苦しむと考えるのでしょうか? この事を考えながら以下の話を考えて頂けたらと思います。 ぽっくり死ぬと苦しむ期間は短くてすむかむしれません。しかし、やりのこした事があって後悔する可能性も大きいと思いませんか。でも、だらだら死ぬのは苦痛が長引きそうでいやだ…… もしも、自分ががんになった時、どうしたいか、もしく

  • 告知拒否の患者に対して

    人が告知拒否を希望されるのであれば、医療者としてはご人のご希望に沿うようにします。ですから、ご質問の回答としては「可能」だと思います。 ただ、嘘をつくとなると、医師を初め、看護師など医療スタッフとの申し合わせ、ご家族との申し合わせが必要になります。一度、主治医とご相談されるとよいと思います。いろんないいまわしを知っているはずです。 ただ、医療者としては、言葉に語弊がありますが嘘をつくのは上手なわけではありません。むしろ世の中の流れは、告知をして、一緒に病気とたたかっていくといったスタンスが主流ではあります。そういった中では家族の力が大きくなってくると思います。 告知をするにしろ、しないにしろどうか最期は患者ご人もそしてご家族も悔いのないように時間を大切にしていただけたらと思います。 まずは主治医を初めスタッフと十分にお話なさってください。 私の母も非告知が希望だったのですが、嘘を見

    告知拒否の患者に対して
  • 個人情報保護法に関するよくある疑問と回答

    内閣府ウェブサイトの常時暗号化による「https:」への切り替え Always on TLS of Cabinet Office Website 2019(令和元)年11月更新 Update,November,2019 内閣府ウェブサイトは、2018年11月29日より、常時暗号化通信(TLS1.2)となり、URLが以下のとおり、「https:」に変更となりました。※ ブックマーク機能等に「http:」で始まるURLを登録している場合や、リンクを貼っている場合等は、「https:」から始まるURLに切り替えていただきますよう、お願いいたします。 ※参考:2018年11月から2019年10月までは、httpによる接続を可能とする自動遷移の経過措置をとっておりました。 内閣府ホームページ(https://www.cao.go.jp/) 内閣府共通検索システム Cabinet Office has

    個人情報保護法に関するよくある疑問と回答
  • Beethoven Symphony 7 - Weingartner - 1° Movement (part1)

    nonavias
    nonavias 2008/01/04
    あー7番だったのかー。うちにCDあったかな?