タグ

2016年11月18日のブックマーク (3件)

  • シーメンスがメンターを45億ドルで買収へ

    ドイツSiemens(シーメンス)が、Mentor Graphics(メンター・グラフィックス)を45億米ドルで買収すると発表した。 統合プラットフォームを狙うSiemens Siemens(シーメンス)は2016年11月14日(ドイツ時間)、Mentor Graphics(メンター・グラフィックス)を45億米ドルで買収することで両社が同意したと発表した。 産業向けソフトウェアを強化してきたSiemensは、今後、自動運転車を含むスマート/コネクテッド製品を開発していく上で、Mentorが持つ電子系設計ソフトウェア(EDAツール)が不可欠だとしている。 Siemensは2007年にPLM(製品ライフサイクル管理)ベンダーの米UGSを35億米ドルで買収しているが、今回のMentorの買収は、それを超える案件となっている。 プレスリリースの中でSiemensは、「当社は、機械設計、熱設計、電子

    シーメンスがメンターを45億ドルで買収へ
    none53
    none53 2016/11/18
  • Tizen上で.NET Core動作可能に 組み込み系エンジニアに朗報

    Microsoftは11月16~18日(現地時間)に開催している開発者向けオンラインイベント「Connect(); // 2016」で、Tizen上で.NET Coreの動作が可能になることを発表した。 .NET Core は、コードを共有しプラットフォーム間で移植できるよう設計された.NET Frameworkバージョン。これまでWindowsLinuxmacOSでのみ実行可能だったが、Tizen上でも動くようになるという。 この発表に「なぜ今Tizen……」との声も挙がったが、独自の開発環境に悩まされている一部の組み込み系エンジニアにとっては朗報かもしれない。 (太田智美) 関連記事 Microsoftイーロン・マスク氏のOpenAIが提携、OpenAIが「Azure」を採用 イーロン・マスク氏やY Combinatorのサム・アルトマン社長などが立ち上げた非営利のAI研究企業

    Tizen上で.NET Core動作可能に 組み込み系エンジニアに朗報
    none53
    none53 2016/11/18
  • 畳み込みニューラルネットワークの仕組み | POSTD

    (編注:2016/11/17、記事を修正いたしました。) ディープラーニングの分野でテクノロジの進化が続いているということが話題になる場合、十中八九畳み込みニューラルネットワークが関係しています。畳み込みニューラルネットワークはCNN(Convolutional Neural Network)またはConvNetとも呼ばれ、ディープニューラルネットワークの分野の主力となっています。CNNは画像を複数のカテゴリに分類するよう学習しており、その分類能力は人間を上回ることもあります。大言壮語のうたい文句を実現している方法が当にあるとすれば、それはCNNでしょう。 CNNの非常に大きな長所として、理解しやすいことが挙げられます。少なくとも幾つかの基的な部分にブレークダウンして学べば、それを実感できるでしょう。というわけで、これから一通り説明します。また、画像処理についてこの記事よりも詳細に説明

    畳み込みニューラルネットワークの仕組み | POSTD
    none53
    none53 2016/11/18