タグ

2015年1月7日のブックマーク (10件)

  • 雨樹一期のトイカメラの教科書 第8回 「フィルム選び ネガ編」 | トイラボカフェ

    こんにちは、雨樹です。これまでにフィルムの種類や感度を説明したのですが、ここからはフィルム選びについて書いていきますね。いやはや、今回のコラムはかなり苦労しました。要・保存版ではないでしょーか。とはいえあくまで主観なので、実際違うじゃないかってクレームはやめてくださいね(笑)。 まだフィルムの話?と言われそうですが、フィルムとはなかなか奥が深いのです。種類もたくさんあって、発色も微妙に違うんですね。 今はアナログプリントをする店舗ってほとんどなくなりました。たいていデジタルデータにしてからのプリントなんですよね。トイラボさんではデジタルデータをネットでダウンロードするという形で、フィルムカメラという「アナログ」と「デジタル」が入り交じっている感じですね。僕はトイラボさんでお世話になる以前、現像所で勤務してたので、自分で現像して自分でスキャニングしていました。このスキャンがまた時間かかるんで

  • 上京区 - 写真で見る近代京都の歴史

    〈西陣空襲-昌福寺〉 場所:下立売智恵光院上ル 最寄り駅:丸太町智恵光院 解説:京都空襲の中でも死傷者数が多い西陣空襲の被災地の1つ。しかし、この寺に投下された爆弾は井戸の中に落ち不発弾となった。 〈西陣空襲-山中油店〉 場所:下立売智恵光院西入ル 最寄り駅:丸太町智恵光院 解説:西陣空襲の際、飛んできた爆弾の破片が店頭に展示されている。説明文には「西陣の空襲 昭和20年6月26日午前9時半頃、B29の編隊(6~10機)が近畿地方に侵入し空襲警報が発令された。編隊は京都市上京区を北西から南東に進行中でそのうちの1機が上京区出水地域に50キロ爆弾あるいは250キロ爆弾7個を投下した。この地域の被害が京都市ではもっとも大きく、北は上長者町通り、南は下立売通り、東は大宮通り、西は浄福寺通りの約400メートル四方の範囲で、死者50名を出した。負傷者は、正親、出水、待賢の各小学校の救護所に運ばれ、手

  • 戦災により焼失した国宝、重要文化財

  • 京都空襲 - Wikipedia

    出典は列挙するだけでなく、脚注などを用いてどの記述の情報源であるかを明記してください。記事の信頼性向上にご協力をお願いいたします。(2019年5月) 空襲を行ったB29爆撃機 京都空襲(きょうとくうしゅう、Bombing of Kyoto)は、アメリカ軍によって太平洋戦争中の1945年(昭和20年)の1月16日から6月26日にかけて5度にわたって行われた無差別爆撃[1]。 六大都市といわれた東京や大阪などに比べれば被害は比較的少なかったものの、町のあらゆる場所に空襲が加えられた。 概要[編集] 第1回 1月16日23時23分頃、馬町空襲(東山区馬町)死者36名(一説に40名以上)、被災家屋140戸以上。 第2回 3月19日、春日町空襲(右京区) 第3回 4月16日、太秦空襲(右京区)死者2人、重傷者11人、軽傷者37人、民家半壊3戸。 第4回 5月11日、京都御所空襲(上京区) 第5回 6

    京都空襲 - Wikipedia
    nonexenon
    nonexenon 2015/01/07
    "被害の詳細は判明していない。""米軍資料によれば、京都市内の梅小路機関車庫が原爆投下予定地点であった。"
  • 拡大自殺 - Wikipedia

    拡大自殺(かくだいじさつ、英:extended suicide)とは殺人を行った後、あるいは同時に自殺する行為を言う。どのような状況を拡大自殺と呼ぶかについて、未だ一致した見解はないが、 a) 自分とは無関係である者を殺害した後に自殺した場合[1] b) 嫉妬妄想の対象を殺して自殺した場合[2] c) 愛し合う相手を殺して自殺した場合 d) 自分が死んだら家族が生きていけないと考えて家族を殺した後、自殺した場合(嬰児殺しを含む) など、さまざまなケースが拡大自殺と呼ばれる。いずれの場合も、自殺が未遂となる場合もある。 英語には、extended suicideの他に、murder-suicide、homicide-suicideという用語もあり[2]、ほぼ同義と言って良い。日では、b)~d)に関して、無理心中と呼ばれる場合もある。 拡大自殺の定義[編集] 拡大自殺(extended su

    nonexenon
    nonexenon 2015/01/07
    "なお、死刑を求めて無関係な他者の(大量)殺人を犯す場合は、間接自殺(suicide by cop)と呼ばれ、区別される。"
  • ピアノ騒音殺人事件 - Wikipedia

    ピアノ騒音殺人事件(ピアノそうおんさつじんじけん)は、1974年(昭和49年)8月28日朝に神奈川県平塚市田村(現:平塚市横内)の県営住宅「県営横内団地」で発生した殺人事件である[1]。ピアノ殺人事件とも呼称される[12][13][14]。 精神病質者かつ音に対し極端に過敏だった男が[2]「ピアノ・日曜大工など階下からの騒音がうるさい」と階下の被害者一家に殺意を抱き、母娘3人を刺殺した[4][3][14]。事件は社会に大きな衝撃を与え[14]、同時に近隣からの騒音問題をクローズアップさせるきっかけともなった[15][16]。 加害者・死刑囚O[編集] 生い立ち[編集] 加害者である男O・M(姓名のイニシャル、以下の文中では姓イニシャルを用い「O」と表記)は1928年(昭和3年)6月4日生まれ(事件当時46歳)で[9]、東京府東京市亀戸町三丁目54番地(現:東京都江東区亀戸)で書店経営者の

    nonexenon
    nonexenon 2015/01/07
    "ところが同年10月、「拘置所内の騒音に耐えられず、死にたい」との理由でOは控訴を取り下げ。"
  • 保安処分 - Wikipedia

    この記事は特に記述がない限り、日国内の法令について解説しています。また最新の法令改正を反映していない場合があります。ご自身が現実に遭遇した事件については法律関連の専門家にご相談ください。免責事項もお読みください。 保安処分(ほあんしょぶん)とは、「犯罪者もしくはそのような行為を行う危険性がある者」を対象に、刑罰とは別に処分を補充したり、犯罪原因を取り除く治療・改善を内容とした処分を与えることである。 保安処分の提唱[編集] 保安処分の必要性をはじめに主張したのは19世紀のドイツの刑法学者エルンスト・フェルディナント・クライン(de:Ernst Ferdinand Klein)である。その背景には当時の欧州において資主義の発展にともなう社会構造の変化により、従来の刑罰手段だけでは犯罪防止対策として不充分であるとされ、また責任無能力者による犯罪や再犯の危険性が高い常習犯に対して、それらの場

  • 「警ら」って何の略ですか? - 「邏」が常用漢字表にないため、間抜けな混ぜ書きになっています。『広辞苑』けい‐ら【警邏】警戒のため見回る... - Yahoo!知恵袋

    「邏」が常用漢字表にないため、間抜けな混ぜ書きになっています。 『広辞苑』 けい‐ら【警邏】 警戒のため見回ること。また、その人。 ら‐そつ【邏卒】 ①見まわりの兵卒。巡邏の兵卒。 ②明治初年の警察官の称。巡査の旧称。 ------------------------------- ちなみに、パトロールカーの正式名称は「警ら用無線自動車」と言います。 「地域警察運営規則」 (国家公安委員会規則) (地域警察勤務) 第五条 地域警察官は、次の各号に掲げる勤務種別に従い、それぞれ当該各号に定める勤務方法により行う地域警察勤務(次項において「通常基勤務」という。)を通じて、第二条の任務を達成するための活動を行うものとする。 一 交番勤務(臨時交番勤務を含む。以下同じ。) 立番、見張、在所、警ら及び巡回連絡 二 駐在所勤務 在所、警ら及び巡回連絡 三 移動交番車勤務 在所及び警ら 四 自動車警ら

    「警ら」って何の略ですか? - 「邏」が常用漢字表にないため、間抜けな混ぜ書きになっています。『広辞苑』けい‐ら【警邏】警戒のため見回る... - Yahoo!知恵袋
  • 主文 - Wikipedia

    民事訴訟[編集] 民事訴訟の終局判決においては、主文で訴えの却下、請求棄却あるいは請求認容が明らかにされなければならない。さらに、訴訟費用の負担(民事訴訟法67条)、控訴権濫用に対する制裁(民事訴訟法303条2項、及び仮執行宣言(民事訴訟法259条)に関する事項も主文に記載される。 既判力があるのは、主文の部分とされる(民事訴訟法114条1項)が、主文の解釈に必要である場合は、理由の参照が許され得る。既判力類似の効力を、主文を超えて理由にまで拡張しようとする争点効という理論があるが、判例では認められていない(最高裁判決昭和44年6月24日判例時報569号48頁)。 刑事訴訟[編集] 刑事訴訟の終局判決においては、主文で刑の言渡し、無罪、刑の免除、免訴、公訴棄却あるいは管轄違いが明らかにされなければならない。さらに、刑の執行猶予、保護観察、没収、押収物還付、罰金等の仮納付、訴訟費用の負担など

  • 附属池田小事件 - Wikipedia

    附属池田小事件(ふぞくいけだしょうじけん)は、2001年(平成13年)6月8日、大阪府池田市の大阪教育大学附属池田小学校で発生した無差別殺傷(殺人・殺人未遂・銃刀法違反・建造物侵入[6])事件[7]。警察庁における呼称は大阪教育大学附属池田小学校児童殺傷事件[8]および大阪教育大学附属池田小学校事件[9]。略称は附属池田小児童殺傷事件[8]。同校に侵入した宅間 守・元死刑囚が1年男子児童1人および2年女子児童7人の児童8人を出刃包丁で刺殺したほか、児童13人および教職員2人に重軽傷を負わせた[1]。当時の日の犯罪史上稀に見る無差別大量殺人事件として社会に衝撃を与え[10]、宅間は2003年(平成15年)9月に死刑判決が確定、翌2004年(平成16年)9月14日に大阪拘置所で死刑が執行された[11]。 事件の経緯[編集] 事件前日[編集] 事件前日の2001年(平成13年)6月7日夜、宅間

    附属池田小事件 - Wikipedia