nonfylのブックマーク (43)

  • セブンイレブンは一度潰れたほうが良いよ

    正直、今のコンビニ界の癌になりつつある。 何が酷いって、上げ底などによる見た目詐欺に近い商品の販売。 プレミアムなんちゃらとか品質向上したなんて言っていろんなの販売しているけど、別に消費者はコンビニの商品に上質な味を求めてないでしょ。 『気軽に寄れて、一般的に販売しているものを購入できる店』ってのが、そもそもコンビニの存在意義じゃなかったのかね。 おいちゃんは老害って言われても仕方ない年齢だから、老害の考えとして言うけど時代が変わったとは言え品質は逆に落ちているよ。 80年代のコンビニなんかは飲み物も充実していたしアメコミのカップでコーラとか飲めて、上げ底もなかったから量もそれなりに入っていたよ。 アイスの販売なんかも充実してたね。とても良かったよ。お弁当も上げ底じゃなかった。 『まともなお弁当』しかなかったよ。 それが時代が進むにつれて、セブンイレブンでできるような事がどんどん増えてきて

    セブンイレブンは一度潰れたほうが良いよ
    nonfyl
    nonfyl 2020/10/23
    金融緩和の結果円安が起きた。円の価値が下がって同じ値段では同じ内容のものを提供できなくなる中、内容を維持して価格を上げるより内容量を減らしながら極力値上げを避ける方が利益が出るという経営判断だろう。
  • 公的マネーが大株主、東証1部の8割 4年前から倍増:朝日新聞デジタル

    年金資産を運用する国の独立行政法人と日銀行が、東証1部企業の8割にあたる約1830社で事実上の大株主となっていることが朝日新聞などの調べでわかった。4年前の調査時から倍増した。巨額の公的マネーは実…

    公的マネーが大株主、東証1部の8割 4年前から倍増:朝日新聞デジタル
    nonfyl
    nonfyl 2020/10/23
    金融緩和ってのは円の価値を毀損しながら大企業とか大企業の株を保有する資産家をさらにお金持ちにしてあげるってことなんだよね。株持ってない庶民が株価上がって喜ぶのは謎すぎる。
  • とら婚@結婚相談所~趣味と結婚の両立~の質問箱です

    当に申し訳ないのですが、ご質問者様にとって残酷なことを申し上げます。43歳男性、子ども二人希望、年収400万で、安全に産めそうな若い女性希望…将来像と希望条件の再設計をお勧めいたします。その背景を申し上げます。 まずは条件の方から。 基的に女性は同年代の男性を希望なされますから、女性の年齢+5歳までがマッチングの範囲だとお考え下さい。そのため貴殿が申し込みをしてまともにマッチングが成立する範囲は38~45歳程度の範囲の女性になります。おそらく貴殿は20代~30代前半の女性をお探しなのではないかと思いますが、可能性は非常に低いとお考え下さい。 また子どもを希望される女性は、貴殿が「安全に産める」と思う事と同様に、生殖能力の高い男性を希望されます。貴殿は、不妊の原因の3~5割程度が男性であるという説をご存知でしょうか?男性の生殖能力も、加齢でどんどん衰えるのです。 ですから例えば出産を希望

    とら婚@結婚相談所~趣味と結婚の両立~の質問箱です
    nonfyl
    nonfyl 2020/10/23
    生殖は権利ではないからな……。無能なオスが生殖できずその遺伝子が遺伝子プールから消し去られるのは自然界のさだめ。