タグ

ブックマーク / www.webopixel.net (3)

  • WordPress管理画面の投稿記事一覧をカスタマイズする

    Posted: 2010.09.30 / Category: WordPress / Tag: 管理画面 Wordpressで記事を管理するときは投稿一覧画面を表示していろいろとやったりしているかと思います。 これはこれで結構便利に使えるんですが、この項目はいらねえなとか、逆にこの項目があったら良いなという経験は少なからずあるはずです。 そこでこの記事では投稿一覧でカラム(項目)の追加&削除を行い、カスタマイズしたいと思います。 「作成者」の削除 ブログは大多数の人が一人で運営しているのではないかと思われます。 そんな人には「作成者」の項目はいらなすぎですね。ということで削除しましょう。 現在使用しているテーマフォルダの「functions.php」を開きます。なければ作成しましょう。 最後の行に次のコードを入力します。 functions.php function custom_colu

    WordPress管理画面の投稿記事一覧をカスタマイズする
    nonsect
    nonsect 2016/11/01
    カスタムフィールド値を表示したい場合など。便利。
  • WordPressのカテゴリーにカスタムフィールドを追加する

    Posted: 2011.08.18 / Category: WordPress / Tag: テンプレートカスタマイズ, 管理画面 カテゴリーごとに独自の画像やテキストを表示させたい場合、テンプレートで条件分岐を使用すれば簡単ですが、それだとカテゴリーが増える度にテンプレートを編集しなくてはいけないので不便ですね。 ここではカテゴリー編集画面にカスタムフィールドを追加して、管理画面で画像や新たなテキストを追加できるようにしてみます。 カテゴリー編集に項目を追加 さっそくですがカテゴリー編集画面に項目を追加してみましょう。 現在使用している「functions.php」に以下を追加します。 functions.php add_action ( 'edit_category_form_fields', 'extra_category_fields'); function extra_cate

    WordPressのカテゴリーにカスタムフィールドを追加する
  • jQueryのAjaxを使用して外部htmlを読み込む

    Posted: 2011.04.04 / Category: javascript / Tag: Ajax, jQuery Ajaxとは画面遷移なしで、データを取得したり表示したりできるあれです。最近のWebアプリケーションでは必須な技術らしいです。 知識としては知っていたものの実際使ったことがなかったので、かなり今更感が高いですが挑戦してみます。 Ajaxはサーバー側のプログラムの方が重要な気がしますが、ここでは静的なhtmlファイルを使用します。 まずは読み込まれる側のhtmlファイルを作成します。 load.html <li>読み込めたかな?</li> 読み込まれる側は「li」だけです。「load.html」という名前で保存します。 次は読み込む側です。 index.html <ul id="sample01"></ul> <p><a href="#" id="button01">ボ

    jQueryのAjaxを使用して外部htmlを読み込む
    nonsect
    nonsect 2014/01/23
    PHPでHTMLを生成してロードとかにも使えます。
  • 1