2019年12月7日のブックマーク (3件)

  • 赤ちゃんのけいれんにはスマホ? | NHKニュース

    赤ちゃんが熱を出してけいれんを起こした際に、その様子をスマホで撮影した母親が医師に動画を見せ、的確な診断につながった経験をSNSに投稿して話題になっています。医療関係者も「小さな子を持つ人たちも、ぜひ参考にしてほしい」と話しています。 「次女が熱性けいれんで救急車に乗った話。誰かのために記録します」 ツイッター上にこう書き出したうえで、1歳7か月の次女が高熱を出し、腕の中でけいれんし始めたためスマホで動画を撮影したことや、その後、泡も吹き始めたため気道確保のため横にして救急車を呼んだ経緯が書かれています。 そして、医師にその動画を見せると「これが1番わかりやすい! 助かる」と言われたことが記されています。 ちなみに次女はかぜなどの熱によるけいれんだと言われ、その日、帰宅しました。 母親は、「日頃から、育児に関するツイートなどをみていて熱性けいれんの際の対応は頭の中に残っていたので役に立ちま

    赤ちゃんのけいれんにはスマホ? | NHKニュース
    nonstandardlife
    nonstandardlife 2019/12/07
    食べ物などで蕁麻疹が出た時も写真撮ってる。
  • 総額2億円近く 京大 霊長類研究所で研究費不正か | NHKニュース

    サルやチンパンジーの生態などを研究している、京都大学の霊長類研究所に関わる教授ら4人が、研究資金を不正に支出したり、不適切な経理処理をしたりしていた疑いがあることが、関係者への取材でわかりました。総額は2億円近くに上るということで、大学が調査を進めています。 こうした不正な支出や不適切な経理処理は、平成24年から数年にわたって合わせて6回行われ、総額は2億円近くに上るということです。 架空発注は、チンパンジーのおりの納入をめぐり、業者の赤字を補填(ほてん)するために行われ私的流用はないとみられるということです。 教授らは、大学の調査に対し「長年つきあいがある業者との関係を続けるためだった」などと説明しているということです。京都大学は、外部から情報提供を受け、ことし9月に委員会を立ちあげて調査を進めていて、今後、処分を検討するということです。 松沢特別教授は、チンパンジー研究などを通して、人

    総額2億円近く 京大 霊長類研究所で研究費不正か | NHKニュース
    nonstandardlife
    nonstandardlife 2019/12/07
    松沢先生の名前は本で何度見たかわからないくらいよく見る。エリート研究所なイメージあるけど予算カツカツなんだろうな…。
  • しょっぱいものを少しだけ

    甘いものを少しだけべたい時なら、チョコとか饅頭とかいろいろあると思うんだけど、しょっぱいものを少しだけべたい時にちょうどいいものって無くね? なんかおすすめあったら頼む。 (塩こんぶ以外で)

    しょっぱいものを少しだけ