2015年10月16日のブックマーク (1件)

  • 優秀な会社員が独立してうまくいかない5つの理由 - ごりむんちょな星矢

    優秀な会社員が意気揚々と独立するも、なぜかうまくいかない…心当たりはありませんでしょうか? 私は、現在、微風が吹けば消し飛ぶくらいの会社をアフィリエイトでの収益メインで5年ほどやっております。 その前には、整体師として、某整体学校で講師として勤務。独立して自分で整体院を経営。オートバイ買取などの古物商をやっていたこともあります。 そんな中で、アフィリエイトで、整体師で、それ以外で…1000人ほどの独立したいと夢見る人、実際に独立した人を見てきました。 その経験を踏まえまして、独断と偏見で優秀な会社員が独立してもうまくいかない5つの理由をまとめてみました。 ※会社員も4年ほどしていました。 学歴・職歴の弊害 私が整体学校で講師をしていた時、有名大学卒で一流企業に勤務していた人がちらほらと生徒として入ってきていました。 そういう人達の中には、プライドが高く、何かにつけて自分の今までの経験や知識

    優秀な会社員が独立してうまくいかない5つの理由 - ごりむんちょな星矢
    noon8
    noon8 2015/10/16
    いや、優秀じゃない社員と優秀な社員を比べた際に独立した時にどっちが生き残れるのかを比較しないと意味ないじゃん。そもそもの成功率は100%じゃないんだから。(という批判的要素を残してるのでバズるはず!w)