タグ

ブックマーク / ask-john.cocolog-nifty.com (17)

  • 日本のANIMEってなんでもこうもOPが長いの?: AskJohnふぁんくらぶ

    質問 北米でかかるテレビ番組は主題歌やOPは年々短くなる傾向があって、今では10秒を切ることもあります。一方で日のANIMEのは洗練された90秒のミュージックビデオの域です。何か我々には分からないような秘儀が日にあるのか、それとも我々のほうが特殊なのか。なんで日のANIMEはああいう派手で綺麗な主題歌が普通なのに北米のテレビアニメーションは作品タイトルが一枚絵で5秒くらい出てそこに曲が重なって終わりなんでしょうか。 回答 OPとEDの扱いが日米で違う理由はごく単純明快です。日ではOPとEDにも商品価値があると考えられているのですが、ここ米国にはそういう発想がないのです。日では作り手側も論ずる側もANIMEのOP、EDをそれ単体で成り立つ短編作品と考えています。スタッフだれそれの文字表記で歯切れよく整えられたOPとEDがあるとその番組をDVDで売り出す際にしばしば大きな売りになるこ

  • AskJohnふぁんくらぶ: 今度ANIMEになる『グイン・サーガ』のED歌を作詞した「J C. Oppliger」氏について

    質問 今度NHK-BS2で始まるANIME『グイン・サーガ』の公式HPの制作スタッフ情報欄に目を通していたら、エンディング・テーマ「Saga〜This is my road」について「English lyrics by J C. Oppliger」とあります。これは誰ですか。 回答 公式HPをはじめ「ニュータイプ」等の情報誌でも既にスタッフ情報が解禁になったようなので、ようやく皆さんにお伝えできます。まず始めに問題のANIME番組について解説すると、これは同題の活劇ファンタジー小説を原作にしています。栗薫が1979年から書き続けてきた大河物語で、第一作『豹頭の仮面』以来、2009年3月現在は正伝だけで125巻、外伝21巻(上下巻一篇のものがあるので冊数は22)。英語版も2003年からヴァーチカル社より刊行中です。SFの長寿シリーズとしては『宇宙英雄ペリー・ローダン』が有名ですが、あれは複

  • AskJohnふぁんくらぶ: 「BAKA!」が英語になったのはANIMEの『ナデシコ』がきっかけだそうですが(後編)

    nopi
    nopi 2009/03/01
    『「GAINAX JIGGLE」(乳揺れ)は女性キャラの胸が重力で揺れる様』
  • AskJohnふぁんくらぶ: 『SHUFFLE!』のプリムラと『ナデシコ』のルリの見分けがつかないんですが

    質問 『SHUFFLE!』のプリムラを見るとどうしても『機動戦艦ナデシコ』の星野ルリに(少なくとも顔が)そっくりに思えてしまいます。いわゆるオマージュの類で、場合によっては盗作認定されかねない特殊例なのか、それとも人物デザインがとても愛らしいので数年経って再登場するケースですか。ANIMEではごく普通にあることでしょうか。 回答 「ANIMEの登場人物はどうして髪の色があんなに派手なの」という質問には「各人物の見分けがしやすいように」と答えるのが数ある定石のひとつになっています。ANIMEの幅広さについてはいまさら言うまでもありませんが、それはジャパニーズ・ポップアート独自の美学にこだわりつつも各登場人物の豊かな個性を映像で表現できるようなキャラクター・デザインができる創造性あふれる作り手が日にそろっている故です。しかしながらANIMEキャラクターは山のように存在するわけで、同一デザイナ

    nopi
    nopi 2008/11/27
    ところで、ようこは変身しないッ!
  • AskJohnふぁんくらぶ: 日本のガンダム信者はどうしてファーストをああも崇めるのですか

    回答 1979年のTVシリーズ『機動戦士ガンダム』以前にも巨大ロボットものは何もあって、『ガンダム』シリーズとしてもあれが唯一ではなく、シリーズ最高作というわけでもありません。『ガンダム』は30周年を間近に控えています。あの第一作には象徴的な名場面がいくつかあって、作品としての影響力も絶大ではあるのですが、少々まだるっこしいANIMEでもあります。原作・監督を務めた富野由悠季そのひとが第15話を嫌っているほどです。これらの問題点があるにもかかわらず『ガンダム』は今も名作と呼ばれ、そして日のOTAKU達に愛されています。第一作(通称『ファースト・ガンダム』)の人気が根強いのはどうしてと考えるのはもっともであり、それに非常に興味そそるテーマでもあります。 『ファースト』は巨大ロボットANIMEに革命を起こした作品として記憶されています。「善にも悪にもなりうるただの機械」すなわち「その鉄(く

  • AskJohnふぁんくらぶ: ANIME主題歌が日本語なのはなぜ

    回答 エイプリル・フールにちなんでこの質問をご紹介します。ネタではありません。受け取ったままに載せてあります。 (いまさら説明不要だと思いますが、ジャパニーズ・アニメーションは日の視聴者に向けて作られており、作詞家も歌い手もそのつもりで歌は日語で手がけるのが普通なのです。) Why Are Anime Theme Songs Sung in Japanese?

    nopi
    nopi 2008/04/04
    Johnさんの魅力って、こういう一歩引いた視線だったり。
  • AskJohnふぁんくらぶ: 2010年、ANIMEのトレンド予想

    質問 ’80年代は実験的ANIME、それから実在感より絵柄重視のANIME台頭の時代でした。’90年代は知性内容で小難しいANIME台頭の時代、2000年代はお約束重視のOTAKU向けANIMEとMOE台頭の時代、ならば2010年代にはどんな波が来そうですか。 回答 これまでAskJohnでは、ANIMEにまつわる様々なご質問に客観的かつ事実に基づく回答を用意すべく、回答者たる私の全能力をかけてきました。ANIMEの将来について予想してほしいというご注文も少なくありませんでしたが、そういう時はANIMEの過去・現在の状況を引きながら回答してきました。しかしながら今回のご質問については、回答がどうしても個人的予測以上にはなりえないことを断っておきます。データを基に真正面から論ずるやり方はあえて外して、ここでは個人的な予想を行いたいと思います。客観的事実による回答というよりは、回答者個人の見解

  • AskJohnふぁんくらぶ: 昔吹き替えで放送していた『キャッ党忍伝てやんでえ』はもはや日本でも入手不可能ですか

    nopi
    nopi 2007/08/03
    アメリカでも人気あるんだ。
  • AskJohnふぁんくらぶ: 特報! この秋、ジョンが秋葉原を襲撃!

    当です。8月31日から9月12日にかけて東京に滞在します。 秋葉原にも現れます。 細かい予定は決まっていないそうですが、もし彼に会ってみたいという方にはチャンスです。 ナカノやアキバのオタクショップの皆さん、興味があるようでしたら「ふぁんくらぶ」にご連絡ください。 translator@wonder.ocn.ne.jp

  • AskJohnふぁんくらぶ: 『エヴァ』も『ナデシコ』もANIMEブランドとして『ガンダム』を超えられないのはどうして

    質問 『ガンダム』はどうして新作に事欠かないのですか。例えば今度の『00』。『ガンダム』人気の根強さは知っていますが、根強い人気というなら『エヴァ』や『ナデシコ』もそうです。今度の劇場用四部作『ヱヴァ』は旧TVシリーズの再構成であり、『ナデシコ』は劇場版の『The prince of darkness』で無事に完結していますが、このシリーズは二つとも前後篇なり平行世界の話なり、たくさん作れるはずです。なのにどうして『ガンダム』だけなのですか。 回答 『ガンダム』シリーズはこんなに多産なのに、他のSFものだと何十年も続くことはなく新シリーズもあまり作られないのはなぜなのか、その理由を当に知っている人はおそらくいないと思います。『スター・トレック』シリーズは新作に事欠かないのに、『スペース1999』『宇宙空母ギャラクティカ』『バビロン5』『FIREFLY』『アンドロメダ』『機甲戦虫紀LEXX

  • AskJohnふぁんくらぶ: USAで『ガンダム』人気の低下がとまらないのはなぜ

    質問 トゥーンナミ枠で『機動戦士ガンダム』『ガンダムW』『SEED』らが放映されていた頃からずいぶん経ちます。それだけでなく、カートゥーン・ネットワーク局は『Zガンダム』や『SEED DESTINY』ついては放映を一度も行わないまま却下しています。バンダイ・トイズ社はガンダム玩具やプラモデルの制作を取りやめただけでなく、ガンダム関係の商品を卸すのを中止しました。私は『ガンダム』信者です。一体なぜです。どうして『ガンダム』シリーズは北米では人気がなくなってしまったのですか。 回答 『ガンダム』好きの友人といくらか話し合った末に、いくつかの理由に行き着きました。もっともな解釈だと自分では思っていますが、これで全ての説明がつくという保証はしかねます。 『ガンダム』シリーズの人気が日米でずれている理由の第一として考えられるのは、日と米国との社会文化の違いです。この50年で日の都会生活はテクノロ

  • AskJohnふぁんくらぶ: 大地丙太郎のANIMEで今USAで手に入るのは

    質問 大地丙太郎といえば『十兵衛ちゃん ーラブリー眼帯の秘密』『アニメーション制作進行くろみちゃん』『フルーツバスケット』『こどものおもちゃ』『ナースエンジェルりりかSOS』等の秀作で有名な監督ですが、ここ米国で未だにお目見えしていない大地作品はありますか。 回答 大地丙太郎の監督作品の完全一覧と思われるものを用意しました。この表は大地そのひとの個人ホームページを始めとする複数の情報源を基にしています。 1994  大淀川危機一髪 1994  宮ヶ瀬ダムマン 1995  ナースエンジェルりりかSOS 1995  妖精姫レーン 1996  こどものおもちゃ 1996  トイレの花子さん 1996  魔法学園LUNAR! 青い竜の秘密―すっぽこ魔法作戦― 1998  セクシーコマンドー外伝 すごいよ!!マサルさん 1998  浦安鉄筋家族 1998  おじゃる丸 1998  世紀末リーダー外伝

    nopi
    nopi 2006/10/18
    「『セクシーコマンドー外伝 すごいよ!!マサルさん』にはわが国の一部では長年にわたってアングラな人気があります。」
  • AskJohnふぁんくらぶ: 『ぼくのぴこ』は米国ではヤバいでしょうか

    質問 『ぼくのぴこ』は印象的です。あれは女性向けのYAOIとしてではなく、男性向けのSHOTAKONものとして作られています。米国のANIMEファンはどんな反応をすると思いますか。日よりもジョン様のお国でよく売れるに違いないと個人的には考えています。なぜって、日製の成人ANIMEは当のHENTAI産出国よりむしろ海外市場のほうで需要や消費が大きいと聞いています。しかしながら、米国では発売される可能性は言うまでもなく非常に薄いうえに、所持するのみで逮捕されかねません。もし発売されれば大いに売れると思うのですが、あれの配給権を日から買い入れるような度胸のある業者があるのか、興味があります。 回答 ああいう短くて単純な話のANIMEであるのに、『ぼくのぴこ』については実にたくさんの語るべきことがあって圧倒されます。 このポルノANIMEは真のSHOTA系YAOIです。この種のANIMEとし

    nopi
    nopi 2006/10/13
    ぴこについて熱く語るジョン氏。
  • AskJohnふぁんくらぶ: 『エア・ギア』と『桜蘭高校ホスト部』と『XXXHolic』のうち、USAでの放映一番乗りはどれだと思いますか

  • AskJohnふぁんくらぶ: 日本人留学生が『マクロス』を知らない!

    質問 女房と私とで今年の秋に日からの留学生を迎える栄誉を得ました。ANIME者の端くれとして、その日人留学生の好きなANIMEは(ANIME好きだとして)何だろうと興味津々でした。とても驚いたことに、いくつかのANIMEについてはこの青年は知りませんでした。一番衝撃だったのは、『超時空要塞マクロス』のことも、ヒロインのミンメイのことも知らなかったのです。『マクロス』とリン・ミンメイは日では超有名だと思っていたのですが。私のほうが間違っているのでしょうか。 回答 質問にあるような行き違いからはっきり分かるのは、米国人の大半は日におけるANIMEの人気や認知度について明確かつ正確には掴んでいないということです。私は大抵のANIMEファンのより多少は知識があるのでしょうが、それでも私自身も無知な一人だと思います。間接的な知識、それから日を何度か訪れた際の個人的経験を元に大雑把なことは語

    nopi
    nopi 2006/09/30
    「『マクロス』は、わが国で作られた実写のTVシリーズ『宇宙空母ギャラクティカ』や『宇宙家族ロビンソン』に例えられます。」ジョン氏の洞察力にはただただ脱帽。
  • AskJohnふぁんくらぶ: 最近のANIMEで結婚テーマがめだつのはなぜ

    nopi
    nopi 2006/07/21
    対象層が適齢期が多いと予想。第二世代、第三世代オタクあたり。
  • AskJohnふぁんくらぶ

    質問  日から伺います。今現在、日人が日人を対象にして作られたアニメの販売権を購入してアニメのビジネスをされていると思います。そこで思うことがあります。アニメ化したらアメリカ人のアニメファンにうけるだろう漫画のアニメ化権を先に獲得し、日のアニメ会社に制作を発注、声優はもちろんアメリカの声優で声をあて、OPとEDももちろんアメリカの歌手。テレビ放送やDVD販売、もしくはインターネット放送で商売。グッツ販売権も獲得できれば、グッツも販売。また日側が興味を示すのなら売ってあげてもいい。といった今までの受け手一辺倒とは正反対のアメリカ発のアニメビジネスというのはどう何でしょうか?簡単に利点を推測すると、今期どのアニメが売れるのだろうかと振り回されることがない。ファンサブを作られる必要がない(字幕がいらないから)。世界で一番初めにアニメを見られる。など他にも色々あるでしょうか。連載中の作品

    nopi
    nopi 2006/07/21
    AskJohnさんブログ化。
  • 1