タグ

ブックマーク / blogs.ricollab.jp (7)

  • ricollab Web Tech Blog » Blog Archive » Mock と Stub について

    初めまして、リコーの沖田です。この度私もこの blog を書くことになりました。以後よろしくお願いいたします。 みなさんテストは好きですか?私も含めて私の同僚は皆テストが大好きなので、しばしばテストの議論で白熱しすぎてしまいます。今日はそのテストの中から Mock(モック) と Stub(スタブ) について書いてみたいと思います。 Test Double まずテストにおける Mock と Stub についてですが、これらは Test Double という概念の一部です。Double とは代役という意味で、テスト対象となるシステムが依存する外部のコンポーネントの代わりに、それらしく振舞ってくれるコンポーネントを代役として利用しようということです。 例えば Web アプリの Controller の単体テストがしたい場合に、Model の実装が完了するまでテストができないっていうのでは大変です

  • ricollab Web Tech Blog » Blog Archive » RESTアーキテクチャスタイル入門の記事をすべて公開しました

    1月に三分の一を公開して以来、ずるずると遅れていた残りの記事の公開をやっと行いました。 RESTアーキテクチャスタイル入門 Web アプリケーションのアーキテクチャ Web サービスと REST RESTful な URI の設計 出版は2006年なので2年前の記事です。内容が一部古くなっている部分もあったため、現時点での最新情報に少しだけアップデートしました。

  • ricollab Web Tech Blog » Blog Archive » RESTとROAの社内技術交流会資料と映像を公開します

    こんにちは。山です。 先月 NTT コミュニケーションズ様で講演した内容を報告しましたがその後なんで社内でやらないのだとツッコミをうけたので、社内の技術交流会でほぼ同じ内容で発表しました。 せっかくなので、このブログでも報告できるようにと映像を撮ってあります。リコーの MPMeister という動画とパワーポイントスライドを同期させたWebコンテンツを簡単に(当に簡単です)作成できるツールを使って作成しました。MPMeister は残念ながら Windows/IE 限定のツールなのでそれ以外のブラウザの方用に Flash のコンテンツも用意しました。 2/27 ソフトウェア研究開発技術交流会 「RESTとROA」(MPMeister版) (Windows/IE 限定です。Firefox の方は開かないでください。ブラクラですorz) 当日使った資料も PDF で置いておきます。

    noplans
    noplans 2008/03/24
  • ricollab Web Tech Blog » Blog Archive » ETagについて

    今回は ETag(Entity Tag) の話題です。サーバの構成をいろいろと考えていて気になり始めた技術の一つです。 ETag の詳細な説明は省きますが、HTTP/1.1 で定義されているヘッダで、キャッシュコントロールに使われます。 Apache の実装ではデフォルトで ETag はファイルサイズ、最終更新日時、inode 番号の3つから計算されるのですが、これが分散環境ではキャッシュの効かない原因になります。(同じ内容ファイルでも別のサーバ上にある場合には inode 番号が同じになることはほぼあり得ないため、負荷分散の都合で別サーバに割り当てられた場合、ETagも変わってしまう。)サーバの分散をするに当たってどんな問題があるかを調べていてみつけました。これを回避するためには、Apache 2.0 以降では FileETag ディレクティブの設定で ETag に inode 番号を含

  • ricollab Web Tech Blog » Blog Archive » RESTとリソース指向アーキテクチャについての資料

    2/12 に NTT コミュニケーションズ様の社内勉強会にて、REST に関する講演をさせていただきました。NTTコミュニケーションズ様の了解をいただいたので、その資料を公開します。 REST を具現化するアーキテクチャとして、「RESTful Web サービス」で提案されているリソース指向アーキテクチャ(Resource Oriented Architecture; ROA) をご紹介しました。 TrackBack URI “RESTとリソース指向アーキテクチャについての資料” に対するコメント(1) Slashcolon /: さん: 2008-02-15 0:07:11 RESTとROAの基をお勉強… まぁ、REST の基は押さえておきたいと言うか、押さえておかないとWeb 2.0が語れないらしい NTT コミュニケーションズの社内勉強会での講演資料… 『RESTとリソー

  • ricollab Web Tech Blog » Blog Archive » リソースの考え方

    Web アプリケーションや Web サービスを RESTful に設計するときに、まず大切になるのはリソース設計(リソースモデリング)だと考えています。私が自分でサービスを開発するときは、そのサービスでどんなリソースを提供するのか、をまず考えるようにしています。 リソースの設計は、関係データベースのスキーマ設計のように系統立ててまとまった手法は存在しません(情報アーキテクチャは一つのスタートポイントになるのでは、と考えています)。 今回は以前、社内向けにまとめたリソース設計に関する文書を再構成してみました。何かのヒントになれば幸いです。 #余談ですが、RESTful Web Services を初めて読んだとき、 表現の選択のところで出てくるフォーマットリストとほとんど同じものが9章に出てきてちょっとびっくりした思い出があります。 概要 リソースの考え方 リソースと URI リソースとリソ

    noplans
    noplans 2008/01/19
    リソースの考え方/設計
  • ricollab Web Tech Blog » Blog Archive » Web Tech Blog スタート記念「RESTful Web サービス」Tシャツ・オライリーカレンダープレゼント

    オライリー・ジャパン様のご厚意により、「RESTful Web サービス」 Tシャツと2008年カレンダーををご提供いただきました。Web Tech Blog のスタート記念として2点セットで5名様にプレゼントします。 ThinkPad X60 とクッシュボールは大きさの比較用サンプルです。プレゼントには含まれません。 応募条件 下記の条件に該当する方。 「RESTful Web サービス」の感想をブログ(ミニブログOK)で書かれた方 プレゼントを日国内で宅配便で受け取れる方 応募手順 自分のブログ(ミニブログOK)に 「RESTful Web サービス」の感想を書く この記事へのトラックバック、コメント、はてなブックマークあるいは livedoor clip で感想記事の URI を連絡する 応募締切は2008年1月31日17時(JST)です。 抽選 当選者は応募いただいた方の中からラ

    noplans
    noplans 2008/01/19
    RESTful WebサービスTシャツプレゼント企画/応募締切は2008年1月31日17時(JST)
  • 1