タグ

ブックマーク / yebo-blog.blogspot.com (8)

  • yebo blog: Mac OS X 10.6.7でTRIMを有効にする「TRIM Enabler」

    2011/03/31 Mac OS X 10.6.7でTRIMを有効にする「TRIM Enabler」 MacBook Proの最新機にはTRIMコマンドに対応するカーネルエクステンションが入っているが、他のSSD搭載のMacにはこのエクステンションが入っていない。また、TRIMが有効になるのはApple純正のSSDだけとなっているようだ。但し、このカーネルエクステンション "IOAHCIFamily.kext" の "IOAHCIBlockStorage" に記述されている "Apple SSD" の文字列を0で埋めると、どんなSSDを積んでいてもTRIMが有効になるとのこと。Mac OS X 10.7 Lionでは正式にTRIMがサポートされるようだが、Snow Leopard (10.6.7)でも使えるように、ハックした "IOAHCIFamily.kext" に入れ替え、TRIM機

  • yebo blog: インターネットで過ごす時間はソーシャルネットワークとゲームが中心

    2010/08/03 インターネットで過ごす時間はソーシャルネットワークとゲームが中心 ニールセンが米国人はインターネットの時間をどのように過ごしているかを調査したそうだ。22.7%がソーシャルネットワークやブログに使っており、昨年の15.8%から43%アップしているそうだ。逆に電子メールは11.5%から8.3%に落ちているとのこと。モバイルはまだ電子メール(SMS)が中心だが、これもインターネット同様にソーシャルネットワークが増えていくんだろう。 投稿者 zubora 投稿時間 07:03 ラベル: Internet, Life 0 コメント: コメントを投稿

  • yebo blog: WWDCで起こったWi-Fi障害について

    2010/06/09 WWDCで起こったWi-Fi障害について WWDCでのジョブズ氏の基調講演で起こったWi-Fi障害 (デモを再開するのに30分必要だった) を、Glenn Fleishman氏がうまく説明しているとのこと。AppleはどうやらWWDCでは公衆無線LANを使っていたようで、メディアや招待客も一緒に使っていた。そして、たくさんの人々がMiFi (Wi-Fi/3Gルータで、Wi-Fiのアクセスポイントである)を使ってライブブログなどで写真をアップロードしていたという事で、小さいスペースで100以上のネットワークが重なった状態になり(570以上のネットワークがあったとも云われる)、Wi-Fiが干渉状態になってしまった。この障害はGoogle I/Oでも起こっており、次回からはMiFi禁止になるかも知れない。一所に多数の人が集まる場合は、主催者は共有無線LANを用意し、MiFi

  • yebo blog: Mac OS Xのスパイウェアを発見

    2010/06/02 Mac OS Xのスパイウェアを発見 Mac向けセキュリティソフトを開発・販売するIntegoが無料で配布されているMac向けアプリケーション (MishInc FLV To Mp3) や多数のスクリーンセーバ (全て7art-screensaversによって作成) にスパイウェアがインストールされていることを発見したと発表した。スパイウェアはOSX/OpinionSpyと名付けられ、ファイルをスキャンしたりユーザの行動を記録し、リモートサーバにその情報を送るだけでなく、バックドアをオープンするようだ (Windows向けには2008年からあり、OS X向けに移植されたものか)。言われている機能が下記のようなものなら危険性はかなり高い。残念ながら、検出・保護手段がIntego VirusBarrier X5、X6を買えではちょっと・・・ね。これらのアプリケーションやス

  • yebo blog: Amazonがモバイル決済サービスを発表

    2009/10/06 Amazonがモバイル決済サービスを発表 Amazonがモバイルデバイス向けの決済サービス「Amazon Mobile Payments Service (MPS)」を発表した。開発者向けにAPIが公開され、モバイル・アプリケーション上に決済機能を盛り込むことができる。また、Amazonお得意の "1クリック" 購入も可能になるとのこと。この機能を使うには顧客がAmazonのアカウントを持ち、クレジットカードの登録が必要。 ReadWriteWeb | Amazon Announces Mobile Payments Service 投稿者 zubora 投稿時間 05:21 ラベル: Amazon, Mobile 0 コメント: コメントを投稿

  • yebo blog: Webarchive形式について

    2009/10/01 Webarchive形式について Mac OS Xの標準ブラウザ Safari には画像を含むWebページを単一のバイナリ形式(Webarchive)のファイルに保存することができる(CHMのようなもの)。方法はファイルメニューから「別名で保存...」で保存すればよい。保存されたファイルはオフライン状態でもSafariやQuick Lookなどで簡単に表示させることができる。ファイルはplist形式で保存されるため、plutilコマンドでXML形式に変換すれば簡単に中身を取り出す事もできる(下記)。また、HTML形式に変換する"WebArchive Extractor"というフリーウェアもある。ファイルの形式がどうなっているかはProperty List Editorを使う事でよくわかる。このように、Webページを単一形式のファイルで保存する方法があると便利だと思うの

  • yebo blog: OpenSSHのベスト・セキュリティ・プラクティス

    2009/07/27 OpenSSHのベスト・セキュリティ・プラクティス nixCraft に OpenSSH サーバのセキュリティ上のベストプラクティスが出ていたので、簡単にまとめてみる。 デフォルトのコンフィグファイルとSSHポート 説明前に前提となるコンフィグファイルの場所とSSHポートは次のとおりである。 /etc/ssh/sshd_config: サーバの設定ファイル /etc/ssh/ssh_config: クライアントの設定ファイル ~/.ssh/: ユーザの設定ファイルが入るディレクトリ ~/.ssh/autorized_keys: 公開鍵リスト /etc/nologin: root 以外でログインができない /etc/hosts.allow、/etc/hosts.deny: tcp-wrappersによるアクセスコントロール デフォルトポート: 22 #1 OpenSSH

  • yebo blog: iPod touchのハッキング

    2007/09/17 iPod touchのハッキング iPod touchはiPhoneと同じオペレーティングシステム、同じCPUということで、iPod touch上で任意のアプリケーションを動かすハッキングをするのにiPhoneのツールがそのまま使えるようです(当然の帰結)。"Hack the iPod touch"というサイトによれば、 jail破りのためにiNdependenceをダウンロードする iPod touchのリストア・イメージを取得する (Appleのサーバからダウンロードできる) iNdependenceを起動する 成功すれば、様々なカスタマイズができる準備が完了。SSH/SFTPの設定を行ってアプリケーションをインストールしましょう!! iPhoneのMail.appやMaps.appの場合は、iPhoneのリストアイメージからコピーしてくれば良い How to i

    noplans
    noplans 2007/09/30
    via hides twitter
  • 1