You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert
2012-07-03追記: NokogiriのGitHubのURLが変更されたことへの追従。https://github.com/tenderlove/nokogiri → https://github.com/sparklemotion/nokogiri 以前から何度も玉砕している、x64-mswin64版Ruby 1.9.x(今回は1.9.3-p125)のビルドに成功したので、やったことをメモっておく。 環境はこんな感じ: Windows 7 SP1 Visual C++ 2010 Express 使用するソフトウェアはこんな感じ: libiconv-1.11 (artonさんのASRのページから入手) libxml2-2.7.8 libxslt-1.1.26 openssl-1.0.0g readline-4.3-2 (artonさんのASRのページから入手) yaml-0.1.4
RScript(Ruby IActiveScript wrapper)についてのバグ報告や要望はGithubのIssuesに登録してください。 Ruby MSI Packages Ruby-2.4.0 (i386-mswin32_100) Microsoft Installer Package (2016-12-24 revision 57164) 19,310,592バイト (msi 1.0.0) MD5 checksum: dd445a60ce6164374ab4689990dfc6f1 ActiveScriptRubyのバージョン付きLanguage名はRubyScript.2.4です ActiveScriptRuby(RubyScript.2.4), RJBを含みます。なおriドキュメントは省略しています。 リファレンスはDiceさんが作成されたRubyリファレンスマニュアル ch
最近いろいろあって、Rubyをちょっと真面目にイジり始めましたが、 WindowsマシンでRubyの開発環境を構築するのは超めんどくさい事がわかりました (JavaとかC#とかJavaScriptとかFlexとかPHPとかと比較してって意味です) サーバー側(今回はCentOS5.6)をyumとかgemとかで簡単にセットアップしても、Windowsマシンの環境でバージョン合わせたりするのが結局大変(逆パターンも) あと、Windowsだと動いてくれないライブラリとかあったりとかして悲しくなります (俺が未熟で動かせられないだけかもしれないですが) んで、 開発入る前の環境構築(=準備段階)でこんなストレス感じるのは良くないので、 (まぁ結構楽しかったりもするけど) Windowsでもサーバに合わせた環境構築が簡単にできて、さらに超快適に開発できる環境構築する方法を考えました この方法を使う
WindowsアプリをRubyで作るためのライブラリ、winguiruby(仮名)。 またもや置き場所が無いので間借り状態。こういうの、どうしたらいいのかな。まあ、そのうち消すかもしれない。 http://dxruby.sourceforge.jp/files/winguiRuby.zip Ruby1.8のDLを使ってるので1.8系専用。 マニュアルはないけどサンプル見たらわかるんじゃないかな。 最大のポイントはRuby/DLを使ってすべてRubyで書いているところ。 Rubyでのメッセージループやウィンドウプロシージャ、グループボックスのサブクラス化など、スクリプト言語でやるなよって技術が満載だ。 存在意義がまったくもって不明。Windowsアプリが作りたい人はVisualuRubyとかwxRuby使ってください。 ライセンスはパブリックドメインで。 あ、FreeRGSSはSourceF
(id:mrkn は Ruby Advent Calendar jp: 2009 を応援しています。この記事は3日目です。) Windows で Ruby を使いたい人は自分でビルドしましょう。簡単です。 後述の準備が終わってない人は、先に準備編を読んでください。ビルド→インストール→テストの順に作業します。 Ruby のビルド (1) svn か git を使って trunk の先っぽを落としてください。以下では、ruby.git というディレクトリの中に Ruby のソースツリーが存在していることを前提とします。 > git clone http://github.com/shyouhei/ruby ruby.git(2) ビルド用ディレクトリを作ります。ディレクトリ名は好きに決めてください。たとえば初恋の人の名前でもいいです。 > mkdir ruby.git/build-for-h
最終更新日: 2009/11/03 MS-Windowsに用意されている ADO(注1)およびADOX(注2)の仕組を利用すれば、データベースソフトのAccessのファイルを作成・参照・更新できます。Excelのファイルも同じ仕組によって処理できます。Access, Excelがインストールされていないパソコンでも大丈夫です。 そうしたADOによる処理をrubyで簡単に実現するために作ったのが yado.rb です。総てrubyスクリプトで書かれています。 Windows上で ruby.exe を実行できる環境があれば、yado.rbを用いて、AccessやExcelのファイルを操作するrubyスクリプトを簡単に作成できます。 ver 1.0→1.5のバージョンアップ内容 Access2007ファイル *.accdb への対応、sql命令の実行結果を保持する Resultクラスの新設、xm
Someone recently asked how to get a count of the number of words and pages in a Microsoft Word document. This is done by calling the ComputeStatistics() method on a Range or Document object. As an example (play along at home), let's imagine that you have a Word document open. Your first step is to use the win32ole library's connect() method to connect to the existing instance of Word: require 'win
やっと「ふぁぼられったー for Mac」のWindows版「ふぁぼられったー fow Windows」をリリースしました。 Mac版から大幅に改善された点はWindowsサービス(いわゆるデーモン)として実装している点。 ふぁぼられったーとは? ふぁぼったーで特定のユーザーのふぁぼられを監視して、新規のふぁぼられが発生したらGrowlでお知らせするアプリです。 動作イメージ 必要なもの Rubyの実行環境(ちなみにActiveScriptRubyで開発) Growl for Windows 2.0beta 依存しているGem (gemインストール時に必要なものは取ってくるはずなのであまりきにしなくてもいいはず...) nikogiri ruby_gntp win32-service インストール まずは Growl for Windowsをインストールしておく必要があるが、インストールの
Microsoft Word uses the Styles model to apply a set of pre-defined formatting to text. Styles can also serve a second purpose, to tag sections of the document as normal, title, headings and such. You can then, for example, create a Table of Contents in Word based on the text that is formatted with the Heading styles. Naturally, you can do all this with code (otherwise, I wouldn't be wasting your t
I recently mentioned the fact that RubyScript2Exe 0.5.3 doesn't play well with recent versions of RubyGems. At the end of that post I mentioned that there are alternatives emerging for creating executables from your Ruby code, including Lars Christensen's OCRA, the One-Click Ruby Application Builder. I've had a chance to take OCRA for a short test drive and it looks promising. Like Erik Veenstra's
お知らせ: Rumix 2の最新版 (バージョン 2.30) を公開しました。本バージョンより ruby 2.3 のインストールが可能となっています。 また、Windows XP環境での不具合報告が上がったことと、Windows XP, Vista環境を再現する手段がなくなったことから、Windows XP, Vistaをサポート外としました。(2016年11月20日) Rumix 2とは Rumix 2とは、Windows上でRubyプログラミング環境を一気に整えたい方のための、詰め合わせパッケージです。 同梱のインストーラを利用することによって、ruby本体、リファレンスマニュアル、コマンドラインシェル、いくつかの関連ツールなどを、あなたのPCへまとめてインストールすることができます。 また、USBメモリなどに入れて使うことができる、インストール不要のパッケージ「USB Rumix 2
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く