タグ

2010年6月10日のブックマーク (2件)

  • ムンバイ拝火教徒社会

    インドのムンバイには数万人程度の人口を持つ「パルシー」と呼ばれている人達がいます。彼等の宗教はゾロアスター教(拝火教)。信者の数は世界全体でも10万人程度 、インド全国で6万人強の信者がいるそうです。ムンバイにはその半分以上が住んでいます。ムンバイは世界中でゾロアスター教徒が最も多く住む都市なのです。 ゾロアスター(拝火教)は最初カスピ海東部地域で発生したようですが、歴史に登場するのは、紀元前6世紀に成立した「アケメネス朝ペルシャ」の時代です。この王朝を築いた「キュロス大王(Cyrus the Great)」は非常に寛大な名君であったので、彼の庇護の下でゾロアスター教はイランを中心に中東全般に広がっていったようです。キュロス大王(インドではサイラスと発音しています)はバビロンを征服し 、そこに幽囚されていたユダヤ人を解放したことに加え、奴隷を解放し、人類最初ともいえる「人権憲章」を作ったの

    noreply
    noreply 2010/06/10
  • インディーズゲームの小部屋:Room#138「Hydorah」

    インディーズゲームの小部屋:Room#138「Hydorah」 編集部:ginger 「インディーズゲームの小部屋」の第138回は,スペイン生まれの横スクロールシューティング「Hydorah」を紹介する。作は,1980年代テイストあふれる2Dグラフィックスと情け無用の高難度,豊富なステージとパワーアップ要素が特徴の,グラディウススタイルのシューティングゲームだ。 作のタイトルである“Hydorah”とは,このゲームにおける悪神のことだ。個人的にはハイドラと聞くとTOTOの2ndアルバムを真っ先に思い出してしまうが,たぶんそれとは何の関係もない。1stアルバム「宇宙の騎士」や,グラミー賞で6部門を受賞し,TOTOの人気を決定的なものとした4thアルバム「聖なる剣」の陰に隠れがちの一枚だが,2ndアルバムの「ハイドラ」も捨てがたいので,機会があればぜひ聴いてみてほしい。 あと,ハイドラで思

    インディーズゲームの小部屋:Room#138「Hydorah」
    noreply
    noreply 2010/06/10
    つながらず