タグ

2016年5月17日のブックマーク (7件)

  • 慈風Pとは (ジフウピーとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

    慈風P単語 ジフウピー 4 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 概要関連マイリスト代表作関連項目関連コミュニティ外部リンク掲示板慈風Pは、アイドルマスターのMAD動画を製作しているプロデューサー(動画投稿者)である。 概要 2008年2月に「夢想歌」でニコニコデビュー。当初は、Stage6にアップロードされた動画を素材に作品を制作する、いわゆる借り物Pであったが、「君のままで」を公開後、勢い余ってHDキャプチャーボードを購入してしまう。 キャプチャボードにより、素材を自由自在に利用できるようになったため、「チュッ!夏パ~ティ」でその才能を爆発的に開花。動画を抜群のセンスと卓越した技術力で次々とヒット作を生み出している。 「ロボキッス」は、七夕革命前であるにもかかわらず、L4Uの固定カメラバグ等をうまく利用し、ほぼ動画全部にわたって、キャラを抜いた編集をセンス良く行ったため、公開直後から爆発

    慈風Pとは (ジフウピーとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
    noreply
    noreply 2016/05/17
  • blog 水声社 » Blog Archive » 5月新刊:テラ・ノストラ

    2016年 5月 16日 コメントは受け付けていません。 テラ・ノストラ 《フィクションの楽しみ》 カルロス・フエンテス(著) 田誠二(訳) 判型:四六上製 頁数:1091頁 定価:6000円+税 ISBN:978-4-8010-0129-9 C0097 装幀:宗利淳一 好評発売中! 《我らの大地》を物語る、ラテンアメリカ文学の金字塔。メキシコを代表する作家が残した畢生の大作、待望の完訳! 征服者スペインによって始まったメキシコ成立の物語を、神話・小説的な想像力をもちいて批判的読解/創造する現代ラテンアメリカ小説の傑作。 スペイン王家のフェリペ2世や狂女フアナなどの実在の人物たちと、ドン・キホーテやドン・フアンなどの架空の登場人物たちを斬新な手法で錯綜させ、イベロアメリカ全体に影響を及ぼす征服者の悲劇を、旧世界・新世界・別世界の3部構成で物語る世紀の叙事詩! 《『テラ・ノストラ』の読者は

    blog 水声社 » Blog Archive » 5月新刊:テラ・ノストラ
    noreply
    noreply 2016/05/17
  • BEYONCÉ『LEMONADE』解題

    レモンの絵文字、興奮気味のツイート、兎にも角にも、ビヨンセの6枚目にあたるビジュアル・アルバム『LEMONADE』に関する「#LEMONADE」のついた投稿が、今月、否、今年いっぱいは、あなたのタイムラインを埋め尽くすだろう。自身の名を冠した2013年のアルバムに続くこの作品で、歌姫は、全収録曲のMVがつながると1のムービーになるよう仕込み、アーティストとして更なる高みに足を踏み込んでみせた。アメリカではこのムービーがHBOでプレミア放映され、記者を含むアメリカ国外の視聴者は、ライブストリームとペリスコープ(Periscope)を往き来し、ムービーが消えてしまうまでの数分間、リアルタイムで興奮をわかち合おうと躍起になった。ムービーはタイトル画面で各章にわけられ、パートナーの不倫を知って涌き起こる一連の感情を表現している。明らかに、彼女とジェイ・Zの結婚生活に立ち込めたであろう暗雲を示唆す

    BEYONCÉ『LEMONADE』解題
    noreply
    noreply 2016/05/17
  • 不妊治療"やめられない"

    << 前の記事 | トップページ | 次の記事 >> 2016年05月16日 (月)不妊治療"やめられない" 女性の社会進出や晩婚化に伴って 不妊治療を受ける人の年齢が高くなっているいま、 新たな課題が浮かび上がってきました。 全国の医療機関の中には、 予約で1年待ちとなっているところもあります。 一方、 体外受精で子どもを授かることができた人の割合は、 30代半ばを過ぎると大きく下がります。 そして40歳で8.3%、45歳では0.8%。 40歳では12回に1回しか、 子どもを授かっていない計算になります。 治療しても、なかなか 妊娠できないという現実に悩み 「不妊治療をやめたいのにやめられない」という人が増えています。 グループカウンセリングです。 不妊治療をやめたいと考え始めた人たちが集まりました。 「やめようという話を何度もするんですけど、 あとちょっと1回やればできるんじゃないかと

    不妊治療"やめられない"
    noreply
    noreply 2016/05/17
  • ろじっくぱらだいす | 40歳のオッサンが全力で勧めるキンプリ応援上映(前編)

    わんばんこー!キンプリおじさん(40)だよ! (瞳孔開きっぱなしの目) 今日は、キンプリ応援上映という珠玉のエンターテイメントを世間の皆様にあまねく広めるために、私ワタナベがキンプリの魅力を語りたい、語りたいのだよ諸君。 「キンプリ応援上映って、何?twitterでみんなの反応を見てると……新手の宗教?」 などと一抹の恐れを感じている方々に、大声で伝えたい!新手の宗教です。 そもそも、「キンプリ応援上映」とは何か? それにはまず、「キンプリ(KING OF PRISM by PrettyRhythm」という映画があることをご理解いただきたい。 公式のSTORYによると、 >女児向けアーケードゲーム原作のTVアニメ「プリティーリズム」シリーズ。(中略)プリズムスタァを目指して切磋琢磨する少女たちを陰ながら支えてきた、3人の少年たちのサイドストーリーが、劇場版になって帰ってきた! ……というこ

    ろじっくぱらだいす | 40歳のオッサンが全力で勧めるキンプリ応援上映(前編)
    noreply
    noreply 2016/05/17
  • Listening:オネエ呼ばわり「不快」 テレビ番組、差別助長の恐れ | 毎日新聞

    性的マイノリティー(少数者)への理解が国内でも進みつつある中、テレビのバラエティー番組での取り上げ方が当事者らを生きづらくさせているとの指摘が出ている。昨年、文筆家の能町みね子さん(37)が日テレビの番組内で「オネエタレント」として紹介され、抗議した出来事があった。性的マイノリティーとテレビメディアの在り方について考えた。【藤沢美由紀】 能町さんは2015年8月、自身が出演していないバラエティー番組で「オネエタレント」の一人として紹介され、「オネエではない」とツイッター上で抗議した。日テレビの担当者から「話をしたい」との連絡が一度来たものの、謝罪はないという。毎日新聞の取材に同局は「人がツイッター上で不快の念を示されていることについて真摯(しんし)に受け止めている」とした。 能町さんは07年、性別適合手術を受け、男性から女性に戸籍を変更した。そうした体験をつづった著作もあるが、現在は

    Listening:オネエ呼ばわり「不快」 テレビ番組、差別助長の恐れ | 毎日新聞
    noreply
    noreply 2016/05/17
  • 出版停止申し入れの『日本会議の研究』 異常ペースで売れた

    4月末に発売されたある新書が、ゴールデンウィーク直後、日中の書店から姿を消した。紀伊國屋書店新宿店の売り場担当者が語る。 「当に異常なスピードで売れて、連休が終わったタイミングで品切れとなりました。全国ほぼすべての店舗が同じ状態だったそうです。ネット上では中古品には3~4倍の値段がついているらしく、在庫補充後も転売しようと買い占め客が殺到したため『1人1冊まで』という表示を今も出しています」 その異例のベストセラーが、『日会議の研究』(扶桑社新書)である。 テーマとして取り上げられた「日会議」は1997年に設立された団体で、公式ホームページでは、〈私たちは、美しい日の再建と誇りある国づくりのために、政策提言と国民運動を推進する民間団体です〉としている。安倍政権との密接な関わりが指摘されており、近年は政界関係者を中心に注目を集める存在となっていた。 とはいえ、今回の研究の著者で

    出版停止申し入れの『日本会議の研究』 異常ペースで売れた
    noreply
    noreply 2016/05/17