2011年1月31日のブックマーク (4件)

  • Twitter公式webに「このユーザーとの共通コネクション」機能が実装されてますね | nori510.com

    いつからか知りませんが「このユーザーとの共通コネクション」という項目がプロフィールページに追加されていますね。 今さっき気が付きましたからわりと最近だと思いますけど。 他人のプロフィールページに行くと、今まで見かけなかった「このユーザーとの共通コネクション」という項目が。 自分とその人の共通のフォローさん、フォロワーさんが表示されています。 コネクションだなんて、ちょっぴりイヤミなネーミングですけど、自分とその人の共通のフォローさん、フォロワーさんがパっと分かるのはなにかと便利かもしれないですね。 ずっと前からだったらすいません。今さっき気がついたので。

    Twitter公式webに「このユーザーとの共通コネクション」機能が実装されてますね | nori510.com
    nori510
    nori510 2011/01/31
    ブログ更新!! - Twitter公式webに「このユーザーとの共通コネクション」機能が実装されてますね /
  • NameBright - Domain Expired

    If this is your domain name you must renew it immediately before it is deleted and permanently removed from your account. To renew this domain name visit NameBright.com

    NameBright - Domain Expired
    nori510
    nori510 2011/01/31
    ほんとうにいつも感謝するのみですが、素敵なブックマークレットありがとうございます。 -各種Bookmarkletのまとめページを作りました♪
  • Mac App Store の威力を思い知った「暖炉」 | nori510.com

    MacAppStoreの無料一位に「暖炉」というappがランクインしています。 出来ることは、炎の動画をフルスクリーンで表示することと、火の粉の音の音量調節のみ。ほんとうにシンプルで、暖炉の炎がメラメラと燃え、火の粉がとぶ音がパチパチとなるだけのアプリなのですが、素敵です。 デュアルディスプレイにし、ただ表示させておくだけで、ほのかな暖かさを感じ、のんびりとした気持ちになります。なかなかいいですねー。 で何が言いたかったかというと、多分、いや絶対、MacAppStoreがオープンしてなかったらダウンロードしてなかっただろうなぁという事。 おっ、なんかちょっと面白そう。ちょっと落としてみよう。がやっぱりほんとに気軽に出来てしまうんだなぁと、実感しました。という事が言いたいだけでございました。 この気軽さはやっぱりスゴイなぁと、改めて。

    Mac App Store の威力を思い知った「暖炉」 | nori510.com
    nori510
    nori510 2011/01/31
    ブログ更新!! - Mac App Store の威力を思い知った「暖炉」 /
  • 気になるあの子を必ず落とすライクハックのススメ-No Like No Life | nori510.com

    気になるあの子を振り向かせたい。皆さん、そう思いませんか? 今回は、そんなあなたの為にライクハックのススメと題しまして、気になるあの子を落とすテクニック、方法をお伝えしたいと思います。 LikeHACKSとは? LifeHACKSでなくて、LikeHACKS? 頭に疑問符を浮かべている方もいらっしゃるでしょう。綴り違いではありません、Like HACKSで間違いありません。 LikeHACKSとは、様々なソーシャルネットワーキングサービスを利用して、相手を振り向かせる為の手法の一つです。 例えば、あなたの何気ないTwitterの投稿にいつも反応してくれる人、Favしてくれる人がいるとします。その人の事がだんだん気になってきますよね。 あなたが何気なくInstagramにアップした写真にいつもLikeしてくれる人。Facebookの投稿にいつもLikeしてくれる人。気にならない訳がありません

    気になるあの子を必ず落とすライクハックのススメ-No Like No Life | nori510.com
    nori510
    nori510 2011/01/31
    ブログ更新!! - 気になるあの子を必ず落とす!!ライクハックのススメ-No Like No Life /