タグ

2018年3月22日のブックマーク (2件)

  • 「ときメモ」シリーズ最新作登場! プロデューサーになってアイドルを育成するゲーム : 痛いニュース(ノ∀`)

    「ときメモ」シリーズ最新作登場! プロデューサーになってアイドルを育成するゲーム 1 名前:名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]:2018/03/21(水) 13:29:23.41 ID:3IEApYI50 コナミデジタルエンタテインメントが、「ときめきメモリアル」シリーズのスマートフォン専用ゲーム「ときめきアイドル」をリリースしました。ジャンルは「学園アイドルコミュニケーション」で、プリンセスリパブリック音楽学院のアイドル科に集った15人のアイドル候補生たちをプロデューサーとなって育てていくストーリー。 「ときめきメモリアル」シリーズは男性向け恋愛シミュレーションで、初代の作品は1994年にPCエンジンで発売されました。ナンバリング作品だけでなく、女性向けの「ガールズサイド」など多数のシリーズ作品がリリースされています。 そんなシリーズの新作となる「ときめきアイドル」のメインのゲー

    「ときメモ」シリーズ最新作登場! プロデューサーになってアイドルを育成するゲーム : 痛いニュース(ノ∀`)
    nori__3
    nori__3 2018/03/22
    プロデューサーとなってアイドルグループの誰かと結婚するゲームかな(既視感)
  • 90年代に1兆5000億円超えてたアメリカの音楽産業

    90年代後期2億4000万人だったアメリカの人口は今は3億2000万人に増加している しかし最盛期1兆5000億円だったアメリカ音楽市場は一時期6000億円まで下がってしまった このままでは音楽市場は終わってしまうといわれていた それが2010年ごろから普及し始めたサブスクリプションで市場は8000億円くらいまで戻していると持ちあげられている それで違法音楽に打ち勝ちましたというストーリーで話をしたがる評論を多く見かけるようになった でも人口の増加(1.3倍)と物価の上昇(1.51倍)から来であれば3兆円近くになっていたであろう市場が8000億円まで戻っただけの話だ それを違法行為に打ち勝ちましたというのは、大げさすぎる勝利宣言だと思う 同様に日音楽産業は全盛期の90年代に6500億円がピークだがいまじゃ3000億円だ 人口はアメリカと違い下がり続け、デフレなのにアメリカより下落が

    90年代に1兆5000億円超えてたアメリカの音楽産業
    nori__3
    nori__3 2018/03/22
    アメリカの人口増は、ヒスパニックやアジア系移民かもしれん。そうするとアメリカの従来の音楽であるカントリー(白人向け)やヒップホップ、R&B(黒人向け)と客層が違うのかもね