タグ

2020年5月21日のブックマーク (10件)

  • 「最強節税法」著者が脱税 8億円超 所得隠し

    「最強節税法」と自らの著書で紹介していた税理士などが、2億円余りを脱税した疑いで東京国税局から告発された。 税理士の志賀公斗氏(38)と自らが実質的に経営する2つのコンサルティング会社は、不動産投資をめぐる消費税還付や、節税のコンサルタント業などで得た報酬について、架空の支払手数料を計上するといった手口で、およそ8億2,700万円の所得を隠し、法人税など、2億1,200万円を脱税した疑いが持たれている。 志賀氏は、自らの著書で「最強節税法」だと紹介し、不動産投資家の顧客を増やしていた。 志賀氏は、取材に対し、「修正申告を行い、税理士を廃業しております」とコメントしている。

    「最強節税法」著者が脱税 8億円超 所得隠し
    nori__3
    nori__3 2020/05/21
    最強節税法を書いて所得隠しをしてるのに、税務署OBを雇ってなかったのかな?
  • 安倍昭恵氏 「補償がないと店が潰れる」と小池都知事に怒り

    自粛ムードの最中、芸能人らを集めて花見をしたり、大分県に旅行へ行ったりで顰蹙を買い、ファーストレディーならぬ「ワーストレディー」と揶揄されてしまった安倍昭恵・首相夫人(57才)。 「最近はSNSで知人と連絡を取り合ったり、地元企業のクラウドファンディングを支援するにとどまり、おとなしく外出自粛中です。ただ、そんななかでも黙っていられないのが飲店の経営問題なんだとか」(永田町関係者) 東京・神田にある居酒屋『UZU』の経営者でもある昭恵夫人の怒りの矛先は小池百合子都知事(67才)に。なんでも、飲店への“締めつけ”に怒り心頭というのだ。 小池知事が「首都封鎖」の可能性を示唆する発言をしたのは3月23日のこと。経済対策が整わないうちの突飛な発言に、都民ならずとも驚かされた。その2日後には、「週末・夜間の外出自粛」を要請。続けて「接待を伴う飲店に行くことを当面は自粛してほしい」と、都民に呼び

    安倍昭恵氏 「補償がないと店が潰れる」と小池都知事に怒り
    nori__3
    nori__3 2020/05/21
    しょうもない記事として改めて読んでみると、本人に関係してる部分では「繁盛を続けていた」と「休業したとの貼り紙があった」ぐらいしか断定の文が無いんだよな。こんな文章で金もらう方もどうかしてる。
  • 日本のデジタル化は「10年遅れ」、コロナ契機に転換を-平副大臣

    のデジタル化は「10年遅れ」、コロナ契機に転換を-平副大臣 延広絵美、Isabel Reynolds 新型コロナウイルス対策を巡っては、現金給付の行政手続きに時間がかかるなどデジタル化の遅れが浮き彫りになった。政府で新型コロナ対策でのIT活用を担う「テックチーム」事務局長の平将明内閣府副大臣は「日のデジタルガバメントは10年遅れている」と指摘し、危機を契機にポストコロナ社会を見据えた改革を進めていく必要があるとの考えを示した。 平氏は19日のブルームバーグのインタビューで、日の取り組みについて「テクノロジーの進歩と合わせて政府もデジタル化していかないといけなかったのに、それができていなかった」と振り返り、「政治家サイド、行政サイドが意識を強く持ってやってこなかった」ことで、テクノロジーの進歩に沿った規制改革が停滞したと反省を口にした。 国民に1人当たり一律10万円を配布する特別

    日本のデジタル化は「10年遅れ」、コロナ契機に転換を-平副大臣
    nori__3
    nori__3 2020/05/21
    デジタル遷都を推進するために、メカせんとくんをマスコットに。
  • 黒川検事長 “賭けマージャン” 問題点は | NHKニュース

    まず、賭けマージャンが行われた時期です。 黒川検事長が都内にある新聞記者の自宅を訪れていた5月1日は、政府の外出自粛要請が続く緊急事態宣言のさなかで、東京都の小池知事が感染拡大をい止めるため、徹底して自宅にとどまるよう呼びかけた「ステイホーム週間」の期間中でもありました。 検察庁もテレワークの推進や不要不急の外出自粛を職員に呼びかけていました。 密閉・密集・密接のいわゆる3密になりやすいとして、マージャン店が休業要請の対象となる中、記者の自宅でマージャンを行っていたことも問題視されました。 また、賭けマージャンが行われていたのは、内閣の判断で検察幹部らの定年延長を可能にする、検察庁法の改正案が国会で審議され、みずからの定年延長の是非が、野党側から厳しく問われていたさなかでもありました。 政府がことし1月、これまでの法解釈を変更し黒川検事長の定年を延長したことについて、野党側から「官邸に近

    黒川検事長 “賭けマージャン” 問題点は | NHKニュース
    nori__3
    nori__3 2020/05/21
    賭け麻雀ぐらい皆実際はやってるだろうからな。数え役満みたいなもんやろ。
  • ブコメは諸はてなサービスのイメージダウンになってる

    政治的内容が多い攻撃的・他責的 他プラットフォーム(newspicks/twitter)に比べ、意見が稚拙 他の諸はてなサービスとサービスイメージが違いすぎる(他はネットを楽しく使うための古き良きプラットフォーム感がある) なお増田は除外する

    ブコメは諸はてなサービスのイメージダウンになってる
    nori__3
    nori__3 2020/05/21
    ブックマーク以外のはてなのサービス…? 家電……と…か?
  • 「マクロですらない…」10万円給付のオンライン申請で自治体が『チェックシステム』を独自開発!(ただし、Excel)

    さたけ❎ 𝕤𝕒𝕥𝕒𝕜𝕖_𝕥𝕒𝕜𝕖 @satake_take 健全なひとです。深夜アニメ/恋アス/ひだまりスケッチ/乃莉/前面展望/車載動画/道路/花火大会/天体。 2004年から深夜アニメ実況民。深夜アニメタイムはTL荒れるので注意。 丼@satake_take@mstdn.jp icon:@V_Melville mstdn.jp/@satake_take

    「マクロですらない…」10万円給付のオンライン申請で自治体が『チェックシステム』を独自開発!(ただし、Excel)
    nori__3
    nori__3 2020/05/21
    住基ネットとつながらないならExcelでもいいのかもしれんが、まさか重複を目視で探して○をつけたりしてないよな…
  • デスクワーカーなら知っておきたい「大腰筋」の話。インナーマッスルにアプローチするエクササイズ | カラダチャンネル

    デスクワーカーなら知っておきたい「大腰筋」の話。インナーマッスルにアプローチするエクササイズ | カラダチャンネル
    nori__3
    nori__3 2020/05/21
    座るのは健康に悪いとか言うけど、縄文時代はどうしてたんやろうな…作業してない時は立って飯食って立ち話してたんか?
  • 種苗法の改正について|林ぶどう研究所

    最近、種苗法の改正についての記事や意見をSNSなどでよく見かけるようになりました。 「種苗」という一般の方にとって馴染みの薄い、(ほとんどの人にとっては、種苗って何??のレベルだと思います)分野が注目されている良い機会だと思っています。馴染みは薄いが「種苗」は農業にとって大変重要テーマです。ですので、農業者だけでなく、一般の消費者の方もこの議論について考えてくださっていてとてもありがたく思います。 ただ、ネットなどでは、すべての作物・品種において自家増殖が禁止される、それにより生産者が窮地に追い込まれるというような誤解があり、「種苗法改正は恐ろしい」という言葉だけが一人歩きして、内容そのものに関する深い議論がなされないのは、とてももったいないです。あとに述べますが、今回種苗法改正法案が通っても、自家増殖が制限されるのは「登録品種」のみなので、全体の10%程度の品種のみです。 消費者や、生産

    種苗法の改正について|林ぶどう研究所
    nori__3
    nori__3 2020/05/21
    坊主憎けりゃ袈裟まで憎いという感じかな。政府や与党への信用がないせいで通すべき法案が通らなくなってしまうのは問題。内容を吟味して是々非々の議論を。そのために法案の文章や変更箇所を分かりやすく。
  • 大阪の吉村知事、甲子園中止に「考え直してもらいたい」(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    大阪府の吉村洋文知事は20日、今夏の高校野球の全国選手権大会(甲子園)が中止されることについて、「当に甲子園を夢見て、小学生くらいからずっと一生懸命やってきた選手、学生の気持ちを考えたら、当に断腸の思いだと思う。ぜひ高野連には、考え直してもらいたい」と話した。 さらに、「進路にも実は甲子園も非常に大きく関与しているところがある」と指摘。「リスクを高野連がとってやるべきなんじゃないのか。(大会を)なくせばリスクはなくなるが、そこで失われるものは非常に大きい」と述べた。

    大阪の吉村知事、甲子園中止に「考え直してもらいたい」(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    nori__3
    nori__3 2020/05/21
    正直そろそろ注意の上無観客ならいいような気もするけどな。第2波の状況により途中終了の可能性有で。高校生は練習できてない上に、日程ずらすとかもできないから難しいかもしれんけどね。
  • 『絶対許さない』長引く在宅勤務の影響により、電話会議で自分のことを「パパ」と言ってしまった男性

    なんぺい @nanpei_real 僕は自宅での一人称が『パパ』だ。「あ、それはパパがやるよ」とかね。 さすがに在宅が長すぎた。さっき「それ、先週パパが指摘したじゃん」って言ってしまった。電話会議で。オン・オフの狭間で冒した大失態。なんとなくスルーされたけど、アソシエイトとVPで一人ずつ笑ってる奴がいた。絶対許さない 2020-05-18 18:26:52

    『絶対許さない』長引く在宅勤務の影響により、電話会議で自分のことを「パパ」と言ってしまった男性
    nori__3
    nori__3 2020/05/21
    マイクオンで「うんこしてーな」と言ってしまった私より100倍マシである。