タグ

不動産に関するnoriakyのブックマーク (2)

  • どんなにホームが遠くても…不動産広告「徒歩○分」根拠は?(週刊SPA!) - Yahoo!ニュース

    どんなにホームが遠くても…不動産広告「徒歩○分」根拠は? 週刊SPA!7月24日(土) 11時26分配信 / 国内 - 社会 ★ジャンル別[表示の読み方]“得”辞典 ■メディア編 不動産広告でよく見かける「最寄り駅まで徒歩○分」「新宿駅まで電車で○分」などの表示。この数字って、誰がどういう基準で算出しているのだろうか? 「不動産公正取引協議会連合会が、不動産業界の自主規制ルールとして定めている『公正競争規約』に則っています。徒歩での分数は1分=80mで換算。直線距離ではなく道路距離を基に算出しています。大人の女性でも歩ける速度という基準で決められた数字ですね」(首都圏不動産公正取引協議会) 分速80mということは時速4・8km。それって結構な速さじゃない? 物件探しとかで実際に歩いた感覚ともズレがある気が……。 「この数字には信号待ちの時間や坂道などが考慮されていませんので、そう

    noriaky
    noriaky 2010/07/26
    徒歩●分の基準は分速80メートル。直線距離ではなく、道路距離で。
  • ハコフグマン: 東京でマンションを買うこと

    僕のように30代も半ばになってくると、周りの友人がみんな35年ローンとかでマンションなどを買い始める。「家賃払うより、後で自分のモノになるんだから得でしょ」「転勤すれば、そこを賃貸にすればいいし」などと言う。だけど、35年も(基的に)解約できないモノに、何千万円もよく投資できるなと感心してしまう。キー局に勤めてる友人なら分かるのだが、僕らのような10年もてば御の字というような制作会社の連中でもそういうのが結構いるから不思議だ。もちろん公務員のように安い社宅が無いという理由は大きいのだが。公務員は都心でも月1万円くらいだそうだから。 東京に住んでて映像ディレクターなどというヤクザな稼業をしていると、自分の人生がこれから先35年も変わらないとはとても考えられない。だからそういう自分をしばるようなものは極力買いたくない。車もそうだ。もちろん維持費が高いとか、無くても交通網が発達してるので生活で

  • 1