タグ

食べログに関するnoriakyのブックマーク (4)

  • 食べログにて、ボッタクリ居酒屋を暴露 → 店「書いてあることは誇張。嫌がらせも受けている」

    ■編集元:ニュース速報板より「べログでボッタクリ居酒屋を暴露 → 店「書いてあることは誇張。嫌がらせも受けている」」 1 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/12/11(日) 12:26:05.34 ID:e5gi+eTU0 ?PLT(13000) 愛知県の居酒屋でボッタクリ被害に遭ったと「べログ」で暴露する人物が出現し、騒然となった。投稿者は、店員の対応に納得できなかったようだ。「タタキの葱まみれってどういう料理ですか?」と尋ねると、「タタキの葱まみれはタタキの葱まみれですね」と答えたという。料理にも不満があった模様で、「つまらないもの」、「味無い。マズい」、「風味もへったくれもない」などと酷評している。 天むすを頼むと、「出てきたのは小さなおにぎりに横にエビが2つ、その下に海苔が敷かれたもの」。巻いてべるものだという店員の説明に対して、「巻けねーだろ、これ。

  • 口コミサイト「食べログ」また”代理店偽装”トラブルか 巨大化ゆえの落とし穴

    このところ、何かと話題になっている人気クチコミグルメサイト「べログ」。当サイトでも以前、店舗側による不正指弾ツイートについて報じたが(※記事参照)、またしても飲店から悲鳴の声が上がっている。 今回「べログ」に反旗をひるがえしたのは、有楽町にあるトルコ料理店。ことの発端は、同店に再三かかってくる「べログ」の営業マンからの、「有料店舗会員にならないか」というセールス電話だった。 「実際に私共も、お宅のお店さんに伺って口コミを書かせてもらいますから、結果、ポイントも上がり、順位を上げることも可能ですよ」「よい口コミを、ページの目立つところに配置し、悪い口コミを目立たない場所へと置き換えることもできます」などと、”公平な口コミサイト”というウリとはほど遠い”やらせレビュー”や、不正行為を助長する誘い文句をチラつかせていたという。 何度断っても電話がかかってくるため、「べログ」内の同店PR

    口コミサイト「食べログ」また”代理店偽装”トラブルか 巨大化ゆえの落とし穴
    noriaky
    noriaky 2011/11/25
    うむ。
  • 食べログが、レストランを潰す - Feel Like A Fallinstar

    珍しく、連日の投稿(大汗)。某社の社長から聞いた話です。 いまや、「Hotpepperなんてもう見ないよ」なんて言われる位の影響力を持つようになった巨大グルメガイドの「べログ」。 ユーザにとって有益な口コミが溢れて活況を催す一方、悪意を持って利用する人の活動も徐々に影響が強くなってきています。 今日は、そんなちょっとまじめな話を少しばかり。 新規開業店が、すぐに潰れる といっても、味が悪いわけではありません。 (あ、悪いのかもしれませんが、少なくともそういう文脈の話ではありません) 話をそのまま書くと、 新規開店したレストランが、周囲の競合店によるべログへの悪意のある書き込みですぐに潰れたりする現象が起きている 確かに、顧客基盤もなく経営も安定に乗っていない段階で、影響力の強い媒体でボコボコにされたら、一定の割合でお店が潰れるのは容易に想像がつきます。 べログが、怖い また、併せてこ

  • 食べログと30min.に学ぶ、盛り上がる口コミサイトの作成法

    レストランの評価に関するユーザーからの投稿を集めたグルメサイト「べログ」と、ブログなどに書かれた店舗や場所の評判を集めて表示する「30min.(サンゼロミニッツ)」。この2つの口コミ情報サイトの戦略が、4月3日に都内で開催された位置情報関連のイベント「第3回ジオメディアサミット」において語られた。 他社サイトからの乗り換えをどう促すか べログは2005年3月にサービスを開始。3月時点で月間ページビューは1億4374万PV、ユニークユーザー数は830万人。ネットレイティングスが2008年9月に実施した調査では、グルメサイトでぐるなびに次ぐリーチ数を誇るという。 べログはグルメサイトとしては後発で、開設当時はlivedoor グルメやアスクユーなどの口コミグルメサイトが人気を集めていた。そこでべログはまず、他社サイトにレストラン評価を書き込んでいるユーザーを、自分たちのサイトに移るよう

    食べログと30min.に学ぶ、盛り上がる口コミサイトの作成法
  • 1