サイトがダウンしていないか、速度が遅くなっていないか、あなたはどうやってチェックしていますか? 目視? 四六時中チェックしているわけにはいかないですよね。 そこで、サイトの状態を自動で監視して、何かあったら教えてくれるサービスを使うのが楽ですね。 そのなかでも、個人的には「Site24x7(サイト・トゥエンティフォー・セブン)」がオススメです。Web担では2006年から使っているのですが、気がつくとかなり便利なサービスになっていました。 Webサイト監視サービスのSite24x7 → https://www.site24x7.com/ja/このサービス、こんなことができるもので、無料で使えます(有料版にすると機能アップ)。 サイトを登録しておけば、定期的に死活監視して、ダウンしていたらメールで教えてくれる。その後サイトが戻ったらまたメールで教えてくれる。 ダウン連絡を送る先のアドレスを、グ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く