タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

healthcareに関するnoriakyのブックマーク (1)

  • 悪貨が良貨を駆逐する?ヘルスケア大学のトンデモパワーに脱帽。(院長ブログ) - 五本木クリニック

    非常に深刻な病気についても、さらっと書き流しちゃうのがヘルスケア大学の特徴です。がんに関する記事の正誤表を作ろうと試みて、複数の真っ当な医師に協力を求めたところ「ヘルスケア大学って最初の1行しか正しいことが書かれていない」と言われちゃいました。 ヘルスケア大学で正しいのは最初の1行だけ、と内輪でばかうけヘルスケア大学の間違っている点を訂正すること自体バカバカしいからやめろとのアドバイスも受けましたが、誤った健康情報の流布をいち医師としては看過できません。 病気の名前や症状で検索するとWELQの時のように複数の記事が上位に表示されます。正しい情報であるならば何も問題視する必要はないんですが、多くのというかほとんどの記事が医師監修となっていながらレベルはWELQクラス。 そこで、自分の知識だけでやりくりできる私の専門である泌尿器領域で気になって気になって眠れなくなってしまったヘルスケア大学の記

    悪貨が良貨を駆逐する?ヘルスケア大学のトンデモパワーに脱帽。(院長ブログ) - 五本木クリニック
    noriaky
    noriaky 2017/05/01
    医師監修が入っていても、これだけ突っ込みどころが...。医療の解説コンテンツって難しいな...。これは営利ではもはや難しいかも。
  • 1