タグ

2014年6月30日のブックマーク (3件)

  • これは楽しい :) 愛娘を「同じ場所で、いろんな物語のなかへ」父親が記録した写真が、愛を放ちまくってる:DDN JAPAN

    DDN は 音楽 ・ 映像 に関する デジタル アート を中心に情報ミックスを配信中

    これは楽しい :) 愛娘を「同じ場所で、いろんな物語のなかへ」父親が記録した写真が、愛を放ちまくってる:DDN JAPAN
    noridesu00
    noridesu00 2014/06/30
    これは楽しい :) 愛娘を「同じ場所で、いろんな物語のなかへ」父親が記録した写真が、愛を放ちまくってる これを発想して、小道具を段取りして、いろいろ大変だと思うけど、彼の深い愛情の力に感動してしまう DDNで以前
  • ロジカルシンキングの弱点を考えてみた:ロジックを超えたロジックの話 – 佐藤航陽のブログ

    ロジカルシンキングについて日頃から思っていた疑問をサクッと書いてみました。Wikipedia先生に聞いてみると、ロジカルシンキング(論理的思考)とは、 一貫していて筋が通っている考え方、あるいは説明の仕方のこと ビジネス書では、 物事を体系的にとらえて全体像を把握し、内容を論理的にまとめて的確に伝える技術 なんて説明されてたりします(定義は議論があるところですが、ここでは触れません) 現代社会の多くの意思決定において、ロジカルシンキングはとても大事です。例えば、社内で新規事業をする時に担当者がプレゼンする場合や、経営者が投資家に説明する場合などです。 筋が通らない矛盾があれば却下されるでしょうし、大多数が 納得できるようなロジカルな説明ができれば、意思決定はスムーズに進みます。 このロジカルシンキングの弱点は、他人を説得する際には絶大な力を発揮する一方で、物事の成否を見極めるには、それほど

    noridesu00
    noridesu00 2014/06/30
    ロジカルシンキングの弱点を考えてみた:ロジックを超えたロジックの話 ロジカルシンキングについて日頃から思っていた疑問をサクッと書いてみました。Wikipedia先生に聞いてみると、ロジカルシンキング(論理的思考)
  • 起源のわからない、世界10の謎の遺物(アーティファクト)

    考古学者が地中から掘り出す物は、矢じりや壺など、そのほとんどが見てそれとわかるものだが、時として、「ぬぬ?」と専門家をうならす謎の遺物が発見されることがあるようだ。 ここに集められた10の遺物は、世界10カ所のロマンと謎と秘めたものである。 10.中東のミステリーサークル(シリア・サウジアラビア) この画像を大きなサイズで見る ペルーのナスカの地上絵はよく知られていて、古代に地球にやってきた宇宙人が描いたという説が人気だ。しかし、もっと古いもので、似たような地上絵が中東にもあることは、あまり知られていない。 この画像を大きなサイズで見る シリアからサウジアラビアにかけての砂漠に、車輪のような形に並べられた円形の石の構造物が作られている。少なくとも2000年前のものとされていて、1920年代、航空機が発明されて初めて上空から発見された。 この画像を大きなサイズで見る この構造物がなんのために

    起源のわからない、世界10の謎の遺物(アーティファクト)
    noridesu00
    noridesu00 2014/06/30
    起源のわからない、世界10の謎の遺物(アーティファクト)  ペルーのナスカの地上絵はよく知られていて、古代に地球にやってきた宇宙人が描いたという説が人気だ。しかし、もっと古いもので、似たような地上絵が中東