ツールは揃ったので、コンパイルを始める訳ですが今回は「fi01」さんが作成された「backdoor_mmap_tools」を使用します。 作者の「fi01」さんに感謝です。 backdoor_mmap_toolsのDL 画面上、適当な位置でマウスを右クリック、プロパティーが開くので「Git Bash Here」を選択。コマンド画面が開くので以下のコマンドを打ち込みます(コピーペーストが出来ないので、間違えないように) git clone –recursive https://github.com/scoty755/backdoor_mmap_tools.git (二行に見えますが一行です) GitからソースがDLされて来ます。保存される位置は「c:\windows\usere\ユーザーネーム\backup_mmap_tooles」...私の場合。 DLが終了後はGit Bashを閉じて「b
必要なもの ・前回そろえた開発環境 ・busybox、su ・各アプリのapk(予め別端末のESファイルマネージャのアプリバックアップで作成) →ESファイルマネージャ、ScriptManager、SuperSU ・L-05Dにおいて提供元不明のアプリ及びデバッグモードにチェックを入れておく 注意 busybox、suは同時にroot化していたSH-06Eのrootkitに付属していたものを流用。不具合はありませんでした。 ビルド番号JZO54K、ソフトウェアバージョンL05D20dで動作確認。それ以外の環境ではわかりかねます。 手順1 ・コマンドプロンプトで以下のコマンドを実行し、gitから必要なファイルをダウンロードする。 git clone --recursive https://github.com/android-rooting-tools/android_get_essenti
Android の NDK を試そうと開発環境を作ろうとしたら参考サイトのどれも古くて現状と合わないので とりあえず自分でメモ。 現状はEclipseのプラグインが全部やってくれるようです。 と言ってもこれもすぐ古くなっちゃうんだろうな。 前提条件 2014年4月時点です。 Eclipse 4.2 の pleiades です。 Android-SDK は設定済みです。 OSは Windows7/64 です。 NDK のインストール 以下のサイトから環境に合う NDK をダウンロードして任意の場所に展開します。 https://developer.android.com/tools/sdk/ndk/index.html この時点のバージョンは r9d でした。 Eclipse のプラグインのインストール C/C++ の開発環境 「ヘルプ」->「新規ソフトウェアのインストール」から以下の3つを
以前購入したOptimus it L-05Dですがroot化出来るとのことなので早速試してみることにしました。しかしrootkitが用意されているというわけではないらしくいくつかの手順を追う必要があるようです。 今までroot化と言えばAndroidSDK+eclipsだけで済みましたが今回はさらにAndroidNDKとgit環境が必要になってきます。 必要なもの ・Android開発環境(AndroidSDK+eclips) ・AndroidNDK(android-ndk-r9d-windows-x86_64.zip こちらより) ・mysygit(Git-1.9.0-preview20140217.exe こちらより) ※注意 ・各種ファイル名はバージョンや環境によって異なりますので自分にあったものをダウンロードして下さい。 ・なお正直私もあまりよくわかっていないので専門的な解説がある
LG端末向けの「LG FlashTool」と「tot(kdz)」の使い方です。 tot(kdz)ファイルを書き込み、端末を初期化する方法を、LG G2(L-01F)を例に説明します。 また、「WindowsLGFirmwareExtract」の使い方も説明します。 2015/6/28…「LG Flash Tool 2014」でエラーが発生し書き込みを完了できない場合について追記 2015/4/20…「LG Flash Tool 2014」でエラーが発生し書き込みを完了できない場合について追記 2014/11/30…kdzの書き込み方法について一部削除・更新 2014/9/30…「tot(kdz)で復元した際に、ノックオン機能や各種センサーが動作しなくなった場合」を更新 2014/8/24…「tot(kdz)で復元した際に、ノックオン機能が使えなくなる場合」を追記 2014/8/21…kdz
system領域の書き換え失敗等、LGの端末がソフトウェア的な理由で起動しなくなってしまった場合の復旧手段としてtotが存在します。 起動しなくなった端末のファームウェアをtotで書き直す事で復旧が可能です。 totを使用すると端末が初期化され保存データが消去されますので注意してください。 必要な物 totの使用に必要な物は基本的に以下の4つ。 ツールはWindows用ですので作業はWindows環境でおこなってください。 ・LG FlashTool ・MegaLock.dll ・totファイル(ファームウェア) ・dllファイル この内totとdllは復旧したい端末に合わせてそれぞれ用意する必要があります。 ファイルはzip等で圧縮した状態で配布されている場合が多いので解凍してから使ってください。 totとdllを配布しているリンク先はこちらのページでまとめてくれていま
今回はIFTTTといサービスを使ってモバイル環境がSMSしかないひとでもGmailの通知を受け取れるようにしてみようというのがテーマです。 なぜんこんな事をするかというと,私の父は家ではGmailを使っているのですが,いかんせんモバイル端末はガラケーしかも,Iモード未加入という状態なので,Gmailをどうにか通知したいとということでこのテーマに挑戦してみたいと思います。 だいぶ安いMVNOも出てきたので、いっそ2回線目契約してはいかが? (追記 2016-04-29) まず「IFTTT」てなんだよ! IFTTT IFTTTはWebサービスや特定のハードウェア,各種モバイル通知を連動させることができるWebサービスです。 Webサービスなのですべての設定がブラウザからできる他,iOS,Androidのアプリが各ストアから配信されています。 iOS : IFTTT サービスの利用には登録が必要
コメントでテザリング情報をいただきましたが、何なの?と思いますので、 テザリング情報を少し書きます。 NTT docomo のスマートフォンでテザリングが出来る端末はあるのですが、 SPモードで契約する必要があります。 (端末でテザリングONにすると専用APNの接続設定になる) よって、MVNOのSIMを使用している場合、通常はテザリングできません。 私はIIJmioのSIMを使用していますので、テザリングONでは、SPモード用 テザリングAPNへ接続しようとするため、接続NGになります。 対策はありますが、root権が必要等、リスクが伴うものもあり、自己責任で。 案1.テザリングアプリを使用する 案2.テザリングAPNの設定を書換える <-- 私は、これを選択しました。 GALAXY Note SC-05D (Android 4.0.4)で、framework-res.apkに設定され
framework-res.apkを編集 やっぱりroot化したならばframework-res.apkをいじりたいですね。 ・バッテリーアイコンを変更(100段階表示に) ・標準ブラウザのモバイル向け表示を無効化 ・スリープ時のアニメーションの変更 などなど色々できます。 では、やってみましょう。 1.必要なものを用意 まず、JDKとAndroid SDKをPCにインストールしておきましょう。 手順は省略します。 そして、 http://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=695701 からApk Managerをダウンロードして解凍してください。 2.framework-res.apkをPCにコピー /system/framework/framework-res.apkをファイルマネージャー系のアプリを使うか、 端末をデバッグモードをON
追記 2013/04/07 allinone.bat version 0.2.1 を(ラスト)リリースしました。 最新ファームV20Dのroot化後工程をサポートしました。 前工程(STEP1)は、fi01さんが配布されているdo-unlock.batを実行してください。 後工程(STEP2)は、allinone.batのrootメニュー[7]を実行して下さい。 以上により、2つのバッチファイルを実行するだけでroot化,su等の導入ができます。 L-01Dをまもなく手放すので、これ以上のサポートはできなくなりますがご了承下さい。 前工程ツール https://twitter.com/fi01_IS01/status/318662197758791681 追記 2013/03/23 allinone.bat version 0.2 をリリースしました。 一部修正を加えております。 尚、最新
以下要 root. IS01 は他の日本製 Android の例に漏れず,使いもしない (しかも使い勝手が悪い) プリインストールアプリが大量に入っているので,これをアンインストールしたい. ググってみたら,/system/app/ 以下に入っている *.apk, *.odex を消すなりどこかに移動すればいいなんて書いてあったけど,やってみたらホームのアプリ一覧 (ドロワーというのか?) に亡霊のように残骸が残って余計気持ち悪くなった. なので別の方法を模索.結果から言うと pm コマンドで無効化できた. pc から adb shell で接続し,su で root になった後,「pm list packages」でアプリ一覧が出てくる. C:\>adb shell $ su su # pm list packages pm list packages package:android p
よくわかってないBlog その2 最近はまっていることを書き綴る日記 Linuxって美味しいですか?位の知識です。 Blogを引越ししました。 ASUS Transformer TF101を格安で入手できる機会があったので購入してみました。 タブレット + キーボードドックという変態 個性的な端末です 発売から日が立っていることもあって、同梱物やら端子周りはいろいろな場所で紹介されているので割愛。 で、いきなりrootをとるのも何なので、まずはバックアップっぽいのを取ります。 手順的にはDynabookAZと似てますね。 ざっくり書くと 1. TransformerをAPXモードで起動 2. 母艦からNVFlashを使ってバックアップ 3. おわり こんな手順です NVFlashを使用するので、手順やコマンドを間違えると文鎮になりかねません (バックアップどころか起動しなくなる可能性があり
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く