タグ

2015年1月31日のブックマーク (10件)

  • 日本人は日本の本当の良さに気付いていない?多国籍なメンバーで作る外国人観光客向けサービス - リクナビNEXTジャーナル

    2020年の東京オリンピック開催へ向けて、外国人旅行客を獲得すべくさまざまなサービスが生まれつつある。しかし、実態は外国人旅行客のニーズとは合致しないことも多く、日人が当たり前と感じている何気ない文化にこそ、ビジネスチャンスが隠されているケースも多いようだ。 そんな日人だけではなかなか気づくことのできない盲点に着目したのが、今年2月にローンチ予定の、外国人旅行客を対象にした旅行シェアリングサイト『Odigo』だ。同サービスは、外国人観光客がより自由に日での旅行ツアーを楽しめるよう、マップやスケジュール帳などを組み合わせて、個々で旅行プランをカスタマイズすることのできるサービスを開発している。レストランや博物館など、ローカルのスポットにはレビューを書き込めるようになっており、その情報元は、日人を含むローカルに根づいたライターや識者、アーティスト、フォトグラファーだ。 同サイトを手がけ

    日本人は日本の本当の良さに気付いていない?多国籍なメンバーで作る外国人観光客向けサービス - リクナビNEXTジャーナル
  • ISISに拘束されている後藤健二氏と私は無関係です : 本当にあった後藤健二の話

    当にあった後藤健二の話 新都社(http://neetsha.jp/)で連載中! 2000年から現在に至るまでの「後藤健二」のエッセイ漫画です。

    ISISに拘束されている後藤健二氏と私は無関係です : 本当にあった後藤健二の話
    norinorisan42
    norinorisan42 2015/01/31
    姓も名も珍しいものではないだけに同様の誤解を受けている人は結構いるのではないか。誰もが情報発信できる現状ではこの誤解で他人に害をまき散らす可能性があるので注意したい。マスメディアの責任はそれ以上に重い
  • 高橋源一郎 「帝国の慰安婦」(朴裕河)について

    高橋源一郎 @takagengen おはようございます。もろもろ忙しく、ご無沙汰していましたが、ツイッター再開します。今日は、月に一度の朝日新聞論壇時評の日です。今回は、ほぼ一回分を使って、去年、韓国で出版され、告訴されることなった、朴裕河さんの「帝国の慰安婦」について書きました。 高橋源一郎 @takagengen このは、「慰安婦」を論じたあらゆるものの中で、もっとも優れた、かつ、もっとも深刻な内容のものです。これから、「慰安婦」について書こうとするなら、朴さんのこのを無視することは不可能でしょう。そして、ぼくの知る限り、このだけが、絶望的に見える日韓の和解の可能性を示唆しています。 高橋源一郎 @takagengen 朴さんは、「慰安婦」問題について、それを否定する側も、慰安婦を支援する側も、それぞれが持っている「大日帝国」のイメージに合わせて、彼女たちがする話の中から、自分

    高橋源一郎 「帝国の慰安婦」(朴裕河)について
    norinorisan42
    norinorisan42 2015/01/31
    紹介されている本自体は興味深い
  • もはや“アイドルオタク”!? NGT48批判をしたマツコ・デラックスのアイドル愛がすごい (おたぽる) - Yahoo!ニュース

    もはや“アイドルオタク”!? NGT48批判をしたマツコ・デラックスのアイドル愛がすごい おたぽる 1月31日(土)1時0分配信 コラムニストのマツコ・デラックスが新潟のご当地アイドル・Negiccoを引き合いに、新潟で結成されるAKB48グループの新ユニット「NGT48」を非難したことが話題になっている。そんなマツコは公言していないものの、“アイドル好き”であるのはこれまでの言動から見て取れる。 26日放送の『5時に夢中!』(TOKYO MX)で、マツコはNegiccoについて「売れる前に番組で共演した以来、影ながら応援してた。(NGT48結成について)最近売れて良い感じになってきている時に邪魔すんなよとちょっと思う」とコメント。昨年12月にNegiccoのシングル「光のシュプール」がオリコン週間ランキングの5位にランクインしたことも語っていた。 また、27日放送の『マツコの知らない

    もはや“アイドルオタク”!? NGT48批判をしたマツコ・デラックスのアイドル愛がすごい (おたぽる) - Yahoo!ニュース
    norinorisan42
    norinorisan42 2015/01/31
    オネエ系の人は聖子ファンが多い印象がある中、聖子も抑えつつも明菜に傾倒するあたりがマツコらしい
  • はてなーって

    フィクションに出てくる自称インテリ(ウザキャラのコメディリリーフ)のステレオタイプにピッタリと当てはまる人ばっかりだよね

    はてなーって
    norinorisan42
    norinorisan42 2015/01/31
    使ってるキーワードをみて「鏡、鏡は?」と
  • アコログ ●アメリカン・コミックスと岡田斗司夫のハナシ。

    06≪2024.07≫08 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 こう、このところ、Twitterで竹熊健太郎が「岡田斗司夫の初期の代表作に『オタク学入門』があるが、これのマンガに関する章の9割が、私が彼の東大講義にゲストで出て喋った内容なのだ」ということを暴露したりとか、なぜか知らないけど(棒読み)、岡田斗司夫の過去の所業があちこちで検証されていて。 すなわち、「今、岡田斗司夫について語ると、ブログの閲覧者が25人ぐらい増えるんじゃないかなぁ」とかいう阿呆な着想を得たので、とりあえず書いてみるエントリ。 ▼アメリカン・コミックスと岡田斗司夫のハナシ: まあ、岡田斗司夫のハナシをするといっても、このブログは、もっぱらアメリカン・コミックス界隈のハナシをするトコなので、その線のハナシになるわけですが。 そのね、オイラ個人と

    norinorisan42
    norinorisan42 2015/01/31
    人格はどうやらとても評価できないし、業績もかなり盛った部分はあるんだけど、彼がやった部分はきちんと評価の壇上に挙げてもいいとは思う。評価経済社会(最近知ったけど)だとその価値も埋もれそうだけど
  • 美人ニコ生主が挑戦! ゲーム実況の縛りプレイをリアルに再現してみた

    みなさん、はじめまして! ユーザー記者のあおいたんと申します! 普段はニコニコ生放送をする「生主」として毎日放送している私ですが、この度、きたる1月31日(土)と2月1日(日)に開催される「闘会議2015」にて、同じ生主仲間のjetだよ、(里*・ω・*春)、(〇д〇透)と一緒に、JASTというユニットを組み、ユーザー記者として参加! 記者として「闘会議2015」を盛り上げたり、当日の様子をお伝えしていきます! 前回はJAST代表のjetだよが、ゲーム実況の歴史についてお伝えしましたが、今回は私、あおいたんが「ゲーム実況の楽しさ」についてユーザー記者らしく体当たりでお伝えしようと思います。 ゲーム実況には様々なスタイルがありますが、そのなかでも、私が大・大・大好きなのが「縛りプレイ」。ニコニコ大百科によれば、縛りプレイとは「制限(縛り)を自ら課すことで、ゲームの難易度を高くすること」とのこと

    美人ニコ生主が挑戦! ゲーム実況の縛りプレイをリアルに再現してみた
    norinorisan42
    norinorisan42 2015/01/31
    そっちか>縛りプレイ
  • ファンロードはそれからどうなったのか : Timesteps

    ファンロードはそれからどうなったのか 製品製品のそれから Tweet 2009年08月12日 『ファンロード』という雑誌をご存じでしょうか。昭和の生まれで今までオタク文化のいずれかに触れてきた人ならば、読んだことのある人はそれなりにいると思いますし、実際に読んではいなくても聞いたことがある人は多い名前だと思われます。 Fanroad January 1982 / tohoscope 歴史ある投稿雑誌『ファンロード』 ひとことで言えば、アニメ、ゲームなどオタク系メディアのファン向け投稿誌。その歴史は古く、創刊は1980年7月15日。『アニメック』というアニメ雑誌の兄弟誌としてラポートから発行されました。編集長は浜松克樹氏(通称「イニシャルビスケットのK」)。当時はインターネットがなかったばかりではなく、ゲームでさえほとんど存在していませんでした。そういったアニメ、マンガなどサブカル系の投稿、

    ファンロードはそれからどうなったのか : Timesteps
  • 「モアイ」は終了しました

    モーニング・アフタヌーン・イブニング合同Webコミックサイト「モアイ」は終了しました。 「コミックDAYS」「モーニング公式サイト」「アフタヌーン公式サイト」をご利用ください。

    「モアイ」は終了しました
    norinorisan42
    norinorisan42 2015/01/31
    また一人、少女が禁断の門をくぐった…その門の名は「BLの門」…
  • NHK経営委員:百田氏が退任へ - 毎日新聞

    norinorisan42
    norinorisan42 2015/01/31
    この人の立場は大阪の調子のってる放送作家のおっちゃんで留めておけばアホな言動についても相手する価値もない、むしろ相手するのも同レベルで済んでたのになあと思ったり