タグ

2021年6月1日のブックマーク (9件)

  • 親元から強制的に引き離されて帰ってこなかった子供たち。215人の先住民の子供の遺体がカナダのカムループス先住民寄宿学校から発見。

    コニュ @yunimuw @ReutersJapan Netflixの赤毛のアンにも出てきた寄宿学校。恐ろしい。他の文化を野蛮だと言って差別があるのは今も変わらないけど、神学校を隠れ蓑にしてるのが当に恐ろしい。 2021-05-30 22:28:59 Enlo Baggins @JRRTrollkin 「カナダでは同化政策の一環として、1863年から1998年までの間に15万人以上の子供が家族から引き離され、寄宿学校での生活を強制されていた」 カナダの先住民寄宿学校跡で215人の遺体発見 支援団体は「全国的な捜索」要求 - BBCニュース bbc.com/japanese/57312… 2021-06-01 21:39:14 木葉功一 @kibakoichi 先住民の子どもたちを虐待し、殺して敷地内に埋めていたのは、カナダ政府の意向でカトリック教会が運営していた同化政策のための学校。 「

    親元から強制的に引き離されて帰ってこなかった子供たち。215人の先住民の子供の遺体がカナダのカムループス先住民寄宿学校から発見。
    norinorisan42
    norinorisan42 2021/06/01
    誤った過去があるからもの言う資格がないのではなく、あって反省があるからこそ他者が過ちを犯していることにものを言うべきだと思ったり
  • 大卒なのに「高卒」と偽り20年、市職員を懲戒免職…「大卒対象の採用試験は難しいと思った」(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

    神戸市は31日、大学を卒業したにもかかわらず、受験資格が高校卒までに限定された労務職の試験を受けて採用されていたとして、水道局の技術職員の男性(44)を懲戒免職処分とした。 【写真特集】密着ドキュメント…刑務所に入る「おばあさん」が増えている 発表によると、男性は2000年度、高卒と偽って職員採用試験を受験して合格し、01年に市職員となった。06年度に同市で職員の学歴詐称が問題となり、全庁的に最終学歴の調査を実施した際にも、うその報告をしていた。

    大卒なのに「高卒」と偽り20年、市職員を懲戒免職…「大卒対象の採用試験は難しいと思った」(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    norinorisan42
    norinorisan42 2021/06/01
    本当はAランクだが面倒なのでB.のやつだ(違う)
  • 韓国野党前議員「ファイザーが来ると聞いたのに、米国が使わないヤンセンが来る理由は何か」(中央日報日本語版) - Yahoo!ニュース

    国民の力のキム・ヨンファン前議員が1日、自身のフェイスブックを通じて韓米首脳会談で受けることにした新型コロナウイルス感染症のワクチンに対して「なぜ論議を呼んでいるヤンセン製100万回分に決定されたのか気になる」とジョー・バイデン米国大統領と文在寅(ムン・ジェイン)大統領に公開質疑した。 【写真】バイデン大統領の発言を聞く文大統領 金前議員は現職歯医者で、金大中(キム・デジュン)政府時代には科学技術部長官を務めたこともある。 金氏は、「ヤンセンが問題があるから打ってはならないと申し上げるわけではない」として「なぜ実際に立場が変わり、どのような手続きでヤンセン製100万回分に決定されたのか国民に詳細に明らかにしなければならない」として疑問を提起した。 金氏は「4月13日朝、FDA(品医薬品局)とCDC(疾病予防管理センター)でヤンセン製ワクチンの接種中止を勧告し、ニューヨーク・タイムズによる

    韓国野党前議員「ファイザーが来ると聞いたのに、米国が使わないヤンセンが来る理由は何か」(中央日報日本語版) - Yahoo!ニュース
    norinorisan42
    norinorisan42 2021/06/01
    どの国もそれぞれの国なりの問題とか不満とかあるよねー、という軽い感想のみ
  • SEALDs元メンバーを中傷 ツイッター投稿者に賠償命令 東京地裁 | NHKニュース

    安全保障関連法に反対した若者のグループ「SEALDs」の元メンバー2人が、ツイッターでひぼう中傷を受けたと訴えた裁判で、東京地方裁判所は、投稿者に対しておよそ100万円の賠償を命じました。 安全保障関連法に反対した「SEALDs」の元メンバーの女性2人は、平成28年から30年にかけてツイッターで、活動の内容や私生活について、ひぼう中傷を受けたと投稿者を訴えました。 東京地方裁判所の藤澤裕介裁判長は判決で「投稿は臆測に臆測を重ねただけで、真実ではない。政治的言論については自由に意見交換できる場が十分に保障されるべきであり、投稿は元メンバー個人を攻撃した色彩が強く悪質だ」と指摘し、投稿者に対し慰謝料など、およそ100万円を支払うよう命じました。 原告の元メンバー「ひぼう中傷は建設的ではない」 訴えていたSEALDsの元メンバーの福田和香子さんは、会見で「民主主義の実現やよりよい社会を目指そうと

    SEALDs元メンバーを中傷 ツイッター投稿者に賠償命令 東京地裁 | NHKニュース
    norinorisan42
    norinorisan42 2021/06/01
    彼らが問題を起こす存在であったかは、あえてさておいて(注あるとは言ってない)、問題のある存在ならいくら叩いても良いと言う考えを持つのはどの立場の人であっても危険/正義は免罪符ではない
  • 高橋留美子情報 on Twitter: "高橋留美子からのお知らせ https://t.co/cDTaPk6ttX"

    高橋留美子からのお知らせ https://t.co/cDTaPk6ttX

    高橋留美子情報 on Twitter: "高橋留美子からのお知らせ https://t.co/cDTaPk6ttX"
    norinorisan42
    norinorisan42 2021/06/01
    さりげなく描かれているアマビエ
  • スペインの郵便局が売り出した「多様な肌の色」切手が炎上したワケ(クーリエ・ジャポン) - Yahoo!ニュース

    スペイン郵便ポスト  Photo: Jesús Hellín/Europa Press via Getty Images スペイン郵便局が先週、「反人種差別」を掲げてリリースした「多様な肌の色」切手が猛反発を浴びた。 【画像】炎上した「多様な肌の色」切手 国営の郵政公社が新たに発売したのは、ライトスキンからダークスキンまで、さまざまな肌の色を表した4枚の切手だ。だが問題視されたのは、その料金設定。一番明るい色の切手が一番高く、色が濃くなるにつれて安くなっている。 具体的にいうと、最も明るい色は1.60ユーロなのに対し、黒色の切手は0.70ユーロ。その差は2倍以上だ。まるで黒い肌は白い肌より価値が低いとでも示唆するように。 郵政公社のプレスリリースによれば、「色が濃くなるほど値段は安くなるため、郵送するときには、白い切手より黒い切手のほうが多く使われるようになる。その結果、各手紙、各発送

    スペインの郵便局が売り出した「多様な肌の色」切手が炎上したワケ(クーリエ・ジャポン) - Yahoo!ニュース
    norinorisan42
    norinorisan42 2021/06/01
    自分が相手に差別的な意識を持ったかどうかよりは、相手がどう感じるだろうか、ということに意識が行かないことの方が多分問題は大きいと思うのだよな
  • トロピカル~ジュ!プリキュア:史上初の人魚のプリキュア誕生 ローラがキュアラメールに変身 - MANTANWEB(まんたんウェブ)

    人気アニメ「プリキュア」(ABCテレビテレビ朝日系)シリーズの第18弾「トロピカル~ジュ!プリキュア」で、人魚のローラが新たなプリキュアのキュアラメールに変身することが6月1日、明らかになった。決めぜりふは「ゆらめく大海原(オーシャン)!キュアラメール!」で、チャームポイントはネイル。キュアサマー、キュアコーラル、キュアパパイア、キュアフラミンゴに続く5人目のプリキュアで、史上初の人魚のプリキュアが誕生する。6月20日の放送で変身する。

    トロピカル~ジュ!プリキュア:史上初の人魚のプリキュア誕生 ローラがキュアラメールに変身 - MANTANWEB(まんたんウェブ)
    norinorisan42
    norinorisan42 2021/06/01
    全てはフォローしきれてないが異世界存在(人、妖精)、高校生、小学生、男の子、宇宙人、獣人、等々に次ぐ○○初のプリキュアは人魚か
  • ネットに溢れる父親育児のポエム記事が気持ち悪くて仕方ない。特に共働き..

    ネットに溢れる父親育児のポエム記事が気持ち悪くて仕方ない。特に共働き系な。お前はなんだ、イクメンっつうのか。出産後もママは大変、だの。ママが一人時間を過ごせるように、だの。お母さんを笑顔に保とうだの。うるせえ! もしかしてお前、まだ余裕を残しているな? いいか、試しにワーママのずぼら育児系投稿を見てみろ。一部気合入っている勢は除いて、あいつらはめちゃくちゃ手を抜いている、手を抜きたがっている、手を抜くことに余念がない。父親を笑顔にしよう♪なんて甘ったるい投稿はほとんどない。分かるか。余裕がないんだ、余裕が。 昨春にが職場復帰し、我が家は晴れて共働きになった。想像していたがまじで時間がなかった。子どもの世話と家事と仕事が間断なく襲い掛かって来る。1時間残業すれば自分時間は0になり、2時間残業すれば睡眠時間が削れていく。そんな生活の中で「ママを笑顔に♪」なんて余裕はない。そうだな、寝かしつけ

    ネットに溢れる父親育児のポエム記事が気持ち悪くて仕方ない。特に共働き..
    norinorisan42
    norinorisan42 2021/06/01
    わざわざ見なくていいものを見に行って勝手に不快になって、書いた本人が見ていないだろう増田で文句を吐き出す、この意味のなさはネットならではで、ある意味素晴らしいと思う
  • なんで異世界転生ロボットって流行らなかったの?

    ダンバイン(転生(ループ)) ↓ ワタル・レイアース(転移) ↓ ナイツマ(転生) だいたいこんな感じなんやが、結局ナイツマが来るまで異世界転移ばっかだったし、それも数が少なかったんだよね。 もっと流行っていいジャンルじゃね?

    なんで異世界転生ロボットって流行らなかったの?
    norinorisan42
    norinorisan42 2021/06/01
    増田らしいというか、異世界転生の定義も流行ったかどうかの判定も人によってぶれてよくわからなくなる話題出しだと思ったり