タグ

ブックマーク / magmix.jp (10)

  • 社会問題が元ネタ? スーパー戦隊で「2度と使われなかった」モチーフ3選 | マグミクス

    車、恐竜、忍者など、約50年の歴史があるスーパー戦隊シリーズには繰り返し使用されるモチーフがある半面、2度と使われなかったものもいくつかあります。それは、モチーフを映像化しきれず消化不良になってしまったのが原因のようです。 製作陣は、いつの時代も時代の空気を読み取り番組に取り入れてきた 「スーパー戦隊 Official Mook 20世紀 1979 バトルフィーバーJ (講談社シリーズMOOK)」(講談社) 『秘密戦隊ゴレンジャー』の放送開始から約50年が経ったこれまで、スーパー戦隊では車、恐竜、忍者など子供が好きなモチーフが繰り返し扱われてきました。その半面、1作きりで2度と使われなかったモチーフもあります。 使用されなかった理由には、モチーフの映像化やキャラクター化が難しかったこともあるようです。今回は、その後に採用されなかったモチーフのスーパー戦隊を3つ振り返りましょう。 スーパー戦

    社会問題が元ネタ? スーパー戦隊で「2度と使われなかった」モチーフ3選 | マグミクス
    norinorisan42
    norinorisan42 2024/03/26
    黒りんのせいで微妙に話題にし辛いが、ゴーバスターズは大災害で消えてしまった親を助けられるか?と言う話で、震災後の現実の子どもたちの事考えると救出できるハッピーエンドにはできなかったよねとは思ったり
  • 『葬送のフリーレン』に困惑? 実は世代間ギャップで伝わらない「エルフ」「ドワーフ」の概念 | マグミクス

    アニメ『葬送のフリーレン』が注目を集めたことによって、意外な話題が浮上しました。作中に出てくる「エルフ」や「ドワーフ」の概念を知らず、困惑してしまった人たちがいるというのです。ファンタジーが好きな人にとってはお馴染みの存在ですが、実は意外と世代間ギャップがあるのかもしれません。 「エルフ」「ドワーフ」は一般教養じゃない? 主人公「フリーレン」はエルフ族。TVアニメ『葬送のフリーレン』<新パーティー>キービジュアル (C)山田鐘人・アベツカサ/小学館/「葬送のフリーレン」製作委員会 現在、大きな注目を集めているアニメ『葬送のフリーレン』は、舞台であるファンタジー世界をめぐって「意外な反応」が生じていました。ある世代の視聴者は「エルフ」や「ドワーフ」といった種族を知らず、困惑してしまったというのです。 同作は、勇者たちによって魔王が討伐された世界の「その後」を舞台とした後日譚ファンタジーであり

    『葬送のフリーレン』に困惑? 実は世代間ギャップで伝わらない「エルフ」「ドワーフ」の概念 | マグミクス
    norinorisan42
    norinorisan42 2023/10/21
    読んでないけど所詮はトールキンから来たエルフ、ドワーフのイメージがTRPG的なファンタジー作品のスタンダードになって、日本国内あたりでその共有された認識が時代とともに変化したという話では?
  • 『ガンダム』他サンライズ作品のクレジットでよく見る「矢立肇」って何者? 謎の企画者の正体 | マグミクス

    マグミクス アニメ 『ガンダム』他サンライズ作品のクレジットでよく見る「矢立肇」って何者? 謎の企画者の正体 『ガンダム』他サンライズ作品のクレジットでよく見る「矢立肇」って何者? 謎の企画者の正体 2023.10.09 現在「バンダイナムコフィルムワークス」となったサンライズが長いあいだ「サンライズ」という一社独立で数々のアニメーション作品を世に送り出していたことは、多くのアニメファンがご存じのことと思います。 1976年に、それまで事実上の東北新社の下請け的な立場だった「創映社」「サンライズスタジオ」のスタッフが、新たに設立させた「日サンライズ」(後にサンライズ)。その記念すべき第一作がファンの間で伝説となっている1977年作品『無敵超人ザンボット3』。そして1979年に三作目として送り出したのが、ご存じ『機動戦士ガンダム』です。 これら『ザンボット』から始まる、数々の「ガンダム」シ

    『ガンダム』他サンライズ作品のクレジットでよく見る「矢立肇」って何者? 謎の企画者の正体 | マグミクス
    norinorisan42
    norinorisan42 2023/10/10
    矢立肇と八手三郎が飲み屋街で喧嘩してるのを東堂いづみがなだめてたって目撃例がなかったっけ?
  • 「TV局の都合」に振り回された『ライディーン』の監督交代劇 関係者が「富野さんは犠牲者」と語るワケ | マグミクス

    1975年に放送されたロボットアニメ『ライディーン』は、富野監督のサンライズ初監督作品ですが、途中から降板し、27話より長浜忠夫監督に交代しています。この交代劇にはTV局の「都合」が影響していました。 監督交代劇の裏にある、TV局の都合とは 主人公・ひびき洸と、主役メカがパッケージに描かれた「勇者ライディーン コレクターズDVD Vol.1 」(TCエンタテインメント) いつの時代も、いわゆる「大人の事情」は時として理不尽なものです。 当然ながらTVアニメーションはテレビ局なくしては放送できませんから、スポンサー、代理店と並んで、テレビ局も作品に関してある程度の影響力を持ちます。それでも通常は、契約を交わした時点で大まかな作品イメージに合意していますので、スポンサーのように売り上げに直結していない分、私の経験では、放送が始まれば現場にその影響が及ぶことはあまりなかったように思います。 とこ

    「TV局の都合」に振り回された『ライディーン』の監督交代劇 関係者が「富野さんは犠牲者」と語るワケ | マグミクス
    norinorisan42
    norinorisan42 2023/05/03
    タイトル見た段階で例の話か、と思うような記事が出てくるあたり、知らない人が増えて何周目かの話が必要になってきたのか、と感慨深い/いやマグミクスがその程度の記事しか出せないとかかもしれないが
  • 河崎実監督が語る、特撮ドラマの「伝統美」 合体ヒーローは日本特有の文化? | マグミクス

    男女が合体変身する特撮ドラマ『ウルトラマンA』や戦隊ヒーローもの『バトルフィーバーJ』など、1970年代~80年代には合体ヒーローや合体ロボットが大流行しました。愛知県幸田町を舞台にした新作映画『超伝合体 ゴッドヒコザ』を撮った河崎実監督に、合体ヒーロー&合体ロボットの歴史を楽しく語ってもらいました。 日では1970年代より、合体ヒーローや合体ロボットが登場する特撮ドラマ、SFアニメが大変な人気を誇っています。そんな合体ヒーロー&合体ロボットの魅力をてんこ盛りにした特撮コメディが、河崎実監督の『超伝合体 ゴッドヒコザ』です。愛知県幸田町でロケ撮影された新作映画で、2022年9月2日(金)よりイオンシネマ岡崎、9月3日(土)より名古屋シネマスコーレ での公開が始まります。 作の製作総指揮を務めたのは、幸田町で「都築仏壇店」を営む工芸デザイナーの都築数明(つづき・かずあき)さん。「ウルトラ

    河崎実監督が語る、特撮ドラマの「伝統美」 合体ヒーローは日本特有の文化? | マグミクス
    norinorisan42
    norinorisan42 2022/09/02
    うわ、仮面ライダーWとか最近の合体変身ヒーローガン無視で書いてる…
  • 新戦隊『ドンブラザーズ』に「ごっつええ感じ」を思い出す人が続出 凝縮した期待ポイント | マグミクス

    発表された衝撃的なビジュアルが話題の『暴太郎戦隊ドンブラザーズ』について、SNSではさまざまな感想があふれています。伝説のコント番組を思い出すという声も続出していますが、そこには、新時代を切り拓く特撮作品として注目したいポイントも凝縮されています。 2021年末に情報が解禁されたスーパー戦隊シリーズ第46作『暴太郎(あばたろう)戦隊ドンブラザーズ』。放送開始は2022年3月6日からですが、現在放送中の『機界戦隊ゼンカイジャー』2022年1月9日放送分に早くも『ドンブラザーズ』のレッド・ドンモモタロウが登場し、SNSを大いに湧かせました。「まさかの同一世界線か?」と期待が高まっています。 『特命戦隊ゴーバスターズ』以来、実に10年ぶりとなる「ジャー」のつかない名称からしても、新たな戦隊作品を目指そうとする制作陣の心意気が感じられます。 さて、特撮ファン内外の注目を集めたのは『ドンブラザーズ』

    新戦隊『ドンブラザーズ』に「ごっつええ感じ」を思い出す人が続出 凝縮した期待ポイント | マグミクス
    norinorisan42
    norinorisan42 2022/01/18
    いやいやいやゴレンジャイて…イヌブラザー、キジブラザー、サルブラザーにエキセントリック少年ボウイのイヌドック、トリバード、エテモンキーを思い出した人が多いだろと(ゼンカイの方でどくろ仮面つっこむて)
  • 『うる星やつら』アニメ放送40周年 クレームが絶えず、打ち切りの可能性も… | マグミクス

    「ラブコメ」をアニメに根付かせたヒット作『うる星やつら』。その過激な描写で放送中はPTAなどからクレームが多かった作でしたが、それも子供たちを引き付けるだけの魅力があったからでした。 10月14日は1981年にTVアニメ『うる星やつら』が放送開始した日。つまり2021年で40周年になります。 『うる星やつら』は当時「週刊少年サンデー」で連載されていた人気マンガで、高橋留美子先生の連載デビュー作でした。初期はまだ高橋先生が大学生だったため短期集中連載で、大学卒業後に格的な連載を開始します。初期の頃から人気が高く、いつも初版が数日で売り切れていました。 それほどの人気マンガだったことから、アニメ化は必然ともいうべき流れだったと思います。もちろん注目していたのはアニメ業界だけでなく、よみうりテレビと円谷プロで実写ドラマとしての企画も動いていました。もしも、この企画が成立していたらアニメ化はお

    『うる星やつら』アニメ放送40周年 クレームが絶えず、打ち切りの可能性も… | マグミクス
  • 『六神合体ゴッドマーズ』が40周年。異例の放送延長、ファンが残した「伝説」の数々も | マグミクス

    今年40周年を迎えたロボットアニメ『六神合体ゴッドマーズ』。当時としては最先端の合体システムを持っていたロボットアニメでしたが、ファンから注目を集めたのは兄弟愛を中心とした人間ドラマでした。 日10月2日は、1981年にテレビアニメ『六神合体ゴッドマーズ』が放送開始した日。今年で40周年のメモリアルになります。 作は、前番組である『太陽の使者 鉄人28号』に引き続き、横山光輝先生のマンガ『マーズ』を原作にすることで企画されました。しかし、アニメの内容は大きく異なっています。マンガでは、主人公ロボであるガイアー(原作での名前)が敵である六神体ロボと戦いますが、アニメではガイヤーを含む6体のロボットが六神合体してゴッドマーズとなり、侵略者と戦う……という物語でした。 このように一部の名称と、マーズの意思か、その死亡によってガイヤーが地球を巻き込んで爆発するという設定を残し、ほぼアニメオリジ

    『六神合体ゴッドマーズ』が40周年。異例の放送延長、ファンが残した「伝説」の数々も | マグミクス
    norinorisan42
    norinorisan42 2021/10/02
    原作の跡形もなさは「ペルシャが好き」と双璧をなすが、ロボット玩具のデザインとしてはゴーディアン型のマトリョーシカと合体ロボの各パーツも人形ロボになるという当時のギミック進化の過渡期にいるものだった
  • 『仮面ライダーストロンガー』 初の変身ヒロイン、「中の人」にショック!? | マグミクス

    1975年4月5日は、仮面ライダーシリーズ第5作『仮面ライダーストロンガー』の第一話「おれは電気人間ストロンガー!!」が放送された日です。主人公は好青年で美人のヒロインがサポートし、力の源は電気。チャージアップでは胸のSが回転するのでパワーアップがひと目で分かります。「分かりやすさ」が特徴的な作品でした。 1975年4月5日、仮面ライダーシリーズ第5作『仮面ライダーストロンガー』(以下、ストロンガー)の第一話「おれは電気人間ストロンガー!!」が放送されました。第一期昭和ライダー最終作となった作は、ヒーローものの原点に立ち返ることを目的に制作され、電気人間と言う視覚的効果に訴える設定や、ライダーシリーズ初の変身ヒロインである電波人間タックルの登場など、さまざまなアイデアが投入された意欲作となりました。タックルのアクション時はスーツアクターが男性だったことを知りショックを受けた経験を持つ、ラ

    『仮面ライダーストロンガー』 初の変身ヒロイン、「中の人」にショック!? | マグミクス
    norinorisan42
    norinorisan42 2020/11/28
    まあ細かい話だけど当時のネット腸捻転解消も影響してる(ライダーを失った朝日系列はゴレンジャーを企画する)ことも言及して…すると話は分散するか
  • ガンダムを上回る『ザンボット3』の戦争描写が、「23年後」にもたらした衝撃とは | マグミクス

    放送開始から40年を迎える、富野由悠季監督の代表作『機動戦士ガンダム』。リアルな設定のロボットアニメとして、今なお衰えぬ人気を誇っています。そんな「ガンダム」を語る上で外すことができないのが、日サンライズ(現:サンライズ)の記念すべき第1作となった富野監督のブレイク作『無敵超人ザンボット3』でした。「ガンダム」さえも上回るハードな内容だった『ザンボット3』を振り返ります。 劇場版『ガンダム Gのレコンギスタ』が全5部作として2019年11月29日(金)から公開が始まるなど、『機動戦士ガンダム』の放送開始40周年にあたる2019 年は、例年以上に「ガンダム」の生みの親・富野由悠季監督が注目を集めています。いまや世界中で人気の「ガンダム」シリーズですが、その“原型”とも呼べるのが、1977年~78年にテレビ放映された『無敵超人ザンボット3』(全23話)です。 巨大ロボットが市街戦を繰り広げる

    ガンダムを上回る『ザンボット3』の戦争描写が、「23年後」にもたらした衝撃とは | マグミクス
    norinorisan42
    norinorisan42 2019/09/06
    最終回のシーンは当時夢に見る位トラウマだった
  • 1