レスポンシブに関するnorip44のブックマーク (26)

  • モバイル幅で作成されたWebサイトの特徴と作例

    2022年7月20日 CSS, Webデザイン, スマートフォン モバイルは幅が狭く、デスクトップは幅が広いので、それぞれのデバイスにあわせてWebサイトの幅も可変させたりしますよね。しかし最近、デスクトップで見てもモバイル幅のまま表示させている国内のWebサイトをちょこちょこ見かけます。今回はそんなモバイル幅のWebサイトを見ていこうと思います。 ↑私が10年以上利用している会計ソフト! モバイル幅Webサイトの特徴 デスクトップで見ても狭いコンテンツの幅 よくあるWebサイトでは、コンテンツ部分の枠がデバイスの幅によって変化します。例えばモバイルサイズでは幅が狭くなり、デスクトップサイズでは幅が広がって画面中央に表示されます。このブログでもそうですよね。しかし、昨今見られるようになったレイアウトでは、デスクトップサイズで見てもコンテンツ枠の幅は狭いままで表示されています。画面中央に表示

    モバイル幅で作成されたWebサイトの特徴と作例
    norip44
    norip44 2022/07/21
    「デスクトップPCでの表示でもスマホ幅のまま」レイアウトのサイト、実例がまとまっているものは見なかったのでありがたい!  前例があると提案しやすいですよね
  • 俺流レスポンシブコーディング

    俺流レスポンシブコーディングの覚書。「人には人のレスポンシブ」があるのでこれが正解だってわけではないのですが、レスポンシブコーディングで悩んでいる人にとって参考になる記事になってくれたら嬉しいです。 ブレイクポイントは特定のデバイスの画面サイズを基準にしない 以前アンケートを取った時にデバイスのサイズを意識して決める人が半数以上を占めていた。 アンケート結果を抜きにしても「2021 年のブレイクポイント決定版はこれだ!」的な記事がバズっているのを定期的に目撃し、主流のデバイスのサイズを比較するアプローチがほとんどであるが、僕はデバイスの端末のサイズを基準にブレイクポイントを決めることには否定的である。 主流のデバイスのサイズなんてものは時間が経てば変化する。 昨年 iPhone 12 が発表された時に従来の画面サイズとは違うバリエーションになることが分かるやいなやタイムラインが慌てふためい

    俺流レスポンシブコーディング
  • レスポンシブWebデザイン時のメインビジュアル周りの挙動の考察

    こんにちは、森山です。 最近のブログではレスポンシブWebデザインのことばかり取り上げていますが、実際に現在お受けしているお仕事もほぼ100%がレスポンシブWebデザイン対応でご依頼いただいています。 おかげさまでレスポンシブWebデザインの経験を積ませていただくことができ、制作の際もあまり悩むことは少なくなってきたのですが、そんな今でも「ここどうしよう・・」と私を悩ませることがあるのが「メインビジュアル」(あるいはスライドショー)周りの挙動についてです。 写真だけを表示している場合は単純に縮小すれば問題ないことが多いのであまり困らないのですが、難しいのはキャッチコピーなどのテキストと合わせて表示させたい場合です。実際に制作するサイトはこのパターンがとても多いのですが、写真と同じ比率で文字まで縮小すると読めないし、でもある程度可読性が保てる文字サイズを維持しようとすると今度はレイアウトを再

  • 【初心者向けCSS】レスポンシブな tableを作ってみる | SONICMOOV LAB

    お待たせしました!まりぞーですヽ(゜ω゜)ノ 今回は CSS 初心者向けです。 table タグがあるじゃないですか。 アレをレスポンシブな感じに実装していこうという内容です。 デモはこちら 使ったものは CSSHTML とjQuery、そしてコピペです。 よろしくお願いします。 目次 そもそもレスポンシブってなんだっけ Media Queriesの使いかた HTML CSS IE8対応 共通項目 Media Queries まとめ そもそもレスポンシブってなんだっけ responsive 「よく反応する」という意味の形容詞です。 当記事ではブラウザのウィンドウ幅をぐにょんぐにょんいじるとなんか臨機応変に見た目が変わったり変わらなかったりするやつです。 基的に CSS3 の Media Queries を用いる方法で進めていきます。 Media Queriesの使いかた HTML

    【初心者向けCSS】レスポンシブな tableを作ってみる | SONICMOOV LAB
    norip44
    norip44 2015/03/31
    サンプルが綺麗。
  • さすが、Apple!刷新されたウェブサイトで見つけた3つのこだわりとは?

    iPhone 6とApple Watchの発表よりも、その後に公開されたAppleウェブサイトのリニューアルのほうに驚いた方も多かったと思います。Appleがついにモバイルに対応した!というのも興味深いできごとですが、僕にとっては、長年存在したあのナビゲーションバーが、シンプルでフラットなデザインに変更されたことに「おぉ〜、ついに。。。」と感傷に浸ってしまいました。

  • das. デジタル・アド・サービス|東京 新潟 |デザイン会社

    デジタル・アド・サービスは、東京と新潟に拠点を置くデザインカンパニーです。ビジョンデザインをはじめ、ブランディング、動画、WEB、VI・CI、デジタルコンテンツ、カタログ・パンフレットなどの制作を通じて企業と社会の課題解決をサポートします。

    das. デジタル・アド・サービス|東京 新潟 |デザイン会社
  • Grid 日本語版

    なぜ、レスポンシブに労力を費やすのか? 私達は全てのデバイスにおいて、スクリーンのサイズや縦横の方向といったユーザーの環境に左右されずに、ウェブサイトが利用しやすくなることを目指しています。 断片化された世界 2013年現在、数千種類のデバイスとスクリーンサイズがインターネットにアクセスしています。それら全てに対して、それぞれレイアウトを設計するのはもはや不可能です。そんなことより、デザインにより流動的なアプローチを取り入れるべきでしょう。 モバイルファースト 最近になって「モバイルファースト」という言葉がそこらじゅうで聞かれるようになりました。その言葉は、モバイル向けのスタイルから始めて、必要とされる時に大きなスクリーンに最適化したスタイルを適用するということを意味します。言い換えると、作成したモバイル向けのスタイルがデフォルトになり、それ以降に書き換える必要はないということです。それは

    Grid 日本語版
    norip44
    norip44 2014/05/12
    こちらレスポンシブデザインをこれから始めたい人が、事前に呼んでおくと、予習になる内容です。そのあとに本とかで学習するとちょうどいい。
  • http://all-web.org/ala/responsive-web-design-2/

    norip44
    norip44 2014/05/12
    レスポンシブデザインを実装すると、サイトのコンテンツ、内容まで改善されるわけがない。良し悪しはそのまま。ウェブ制作会社は、しょせん、デザインしかできない。(自戒を込めて)
  • Responsive web design tool, CMS, and hosting platform | Webflow

    Webflow Conf online, SF, and LDN agendas are live now.

    Responsive web design tool, CMS, and hosting platform | Webflow
    norip44
    norip44 2014/04/17
    コーディングなしで、サイトを作れるサービスの一つ。
  • 【難しく考えすぎ!?】bootstrap臭のしないお洒落なレスポンシブWEBデザインの作り方

    「Responsive Web Design JP」を運営されているA40さんのまとめ記事ここまでできる!Bootstrapで作られた国内のレスポンシブWebデザインのサイトまとめ20個が今日のGunosyで取り上げられていましたが、twitter Bootstrapを使ったレスポンシブWEBデザインのウェブサイトの事例が国内でもかなり増えてきました。 当社で制作した化粧品ブランド リボーテ -Re:beaute-様のサイトもありがたいことに、このまとめ記事に取り上げて頂いています。 いろいろなメディアに取り上げていただく中でのフィードバックとして、「twitter bootstrapがレスポンシブWEBデザインに便利なのはわかっているけど、どうやったらbootstrapっぽくないデザインにできるのかわからない」という声をよく聞きます。 僕も最初はそう思っていました。 一回触ってしまえば、

    【難しく考えすぎ!?】bootstrap臭のしないお洒落なレスポンシブWEBデザインの作り方
    norip44
    norip44 2013/12/30
    構造がそのまま使えるので960grid のCSSテンプレートみたいなもんだと思えばよろしいようです!
  • レスポンシブWebデザインでテーブルを使う時の小技

    tableやtr、tdなどのテーブル関連のタグのdsiplayプロパティを変更することでデザインを変更します。 tableタグのdisplayの値はデフォルトではtable、tdやthタグはtable-cellといった具合ですが、この値をblockやlist-itemなど他の値に変えます。 @media only screen and (max-width:420px){ tbody tr{ display: block; margin-bottom: 1.5em; } tbody th, tbody td{ display: list-item; border: none; } ..... } Chrome、Safari、Firefox対応。 IEではTableのdisplayを変更しても表示は変わらないようなので非対応です。 条件分岐コメントを使ってIEにはメディアクエリを読ませないよ

    レスポンシブWebデザインでテーブルを使う時の小技
    norip44
    norip44 2013/12/11
    レスポンシブデザインで、tableを使うときの対策。ちっちゃくなっちゃいますからね~! 横幅たりないよっ、ってなるわけで。
  • レスポンシブWebデザインがユーザー体験に最適化できていない5つの実例 - SEO Japan|アイオイクスのSEO・CV改善・Webサイト集客情報ブログ

    無料で資料をダウンロード SEOサービスのご案内 専門のコンサルタントが貴社サイトのご要望・課題整理から施策の立案を行い、検索エンジンからの流入数向上を支援いたします。 無料ダウンロードする >> スマホの普及で導入サイトも増えているレスポンシブWebデザイン。作り手からするとまだまだ目新しいですし、ブラウザサイズを変えてサクッとデザインが柔軟に変わるのはそれなりに自己満足度も高く時代の最先端を走っている気分になれる仕組みではあります。一方、デバイスやスクリーンサイズにデザインが最適化できたとしても、それがそのデバイスを使っているユーザーに当に最適化できているかというと、全くの別問題。Google先生も大推奨中ということで、今後さらに導入が進んでいくと思われるレスポンシブWebデザインですが、今回はそんなレスポンシブWebデザインが抱えるユーザー視点の問題点や課題を真剣に考えてみた記事を

    レスポンシブWebデザインがユーザー体験に最適化できていない5つの実例 - SEO Japan|アイオイクスのSEO・CV改善・Webサイト集客情報ブログ
    norip44
    norip44 2013/09/13
    ユーザーのためになっていない例だそうで。
  • 音楽を聴くブッシュ散歩防腐剤応用宣教師組み立てるマティス難しい積分評価

     ホームページ デクリメント呼吸地域rif約にんじん大混乱 聖なるサイバースペースそれおもしろい辛い路面電車 差納税者マントがっかりした5月命題 コレクションブランド音楽を聴くがっかりした乱すワードローブ 評価気取らない汚物きしむ栄光の活性化する 飼いならす夢削除するによって通り啓発する ウイルス鬼ごっこ悪意のあるによるとお母さん節約 コードレス透明にリダクターはいルーチン製油所 分ミサイルサワーふける保険操作 風邪をひくり差し迫ったみなさん申請中カール バーストゆりかご蒸もっと少なくフリース国籍 サンダース同性愛者広くやろう鹿テーマ フォージタック処理より第二におとなしい 帰る反応する大学院アレキサンダーグラハムベルサーバ寄り添う ペチコート励起辛いエロチック艦隊微生物 日帰り旅行に確執ターミナルオデュッセウス汚染されたまばたき デザイナー置換希少性カレッジ将来のクルー パン盲目一時的

    norip44
    norip44 2013/03/28
    要素が少ないけど見やすいサイト。こういうサイトもミニマルでいいね。
  • 参りましょう。伊勢志摩|JR東海

    JR東海『参りましょう。伊勢志摩』キャンペーンページです。

    norip44
    norip44 2013/03/28
    レスポンシブデザインだった。グリッドデザインで和風。ちょっと前なら、SEO的にダメ、とか言われちゃいそう(笑)
  • たった1行で完成?凄まじくレスポンシブデザインなサイトの作り方 | DECONCEPTER

    簡単に作れる!みんな大好き可変グリッド 先日話題になっていた「なんだこれ!!「NHKスタジオパーク」のレスポンシブ・ウェブデザインが凄まじくレスポンシブ!!」で紹介されていたNHKスタジオパークのレスポンシブデザイン。 こちらのサイト、プラグインを使ってとてもシンプルに作られています。キレイ。このシンプルさを伝えたくてうずうずしてきました。せっかくうずうずしたのでどんな作り方をしているのかサンプルを交えて紹介します。 まずはこちらのデモを御覧ください。 凄まじくレスポンシブデザインなサイトデモ 使われているのはjQuery Masonryというプラグインだ! @planetofgoriさんのブログで紹介されているように、jQuery Masonryというプラグインが使われています。このプラグインたった数行でNHKのサイトのような可変グリッドレイアウトが作れてしまいます。可変グリッドのレイア

    norip44
    norip44 2012/11/22
    来週、このプラグインの解説をしようかなと。参考にさせてもらいます。
  • これぞレスポンシブ確認ツールの決定版!OSを選ばずにウェブサイトをすぐに確認できる -Viewport resizer

    ウェブページの表示サイズをデスクトップやスマフォ・タブレット用に変えてレスポンシブの確認をするツールはたくさんありますが、これはかなりおススメのツールです。 Viewport resizer Viewport resizerの特徴 Viewport resizerの使い方 Viewport resizerの高度な使い方 Viewport resizerの特徴 Viewport resizerはブラウザベースで動作するブックマークレットで、WindowsでもMac OSでも即時にツールを起動して、表示しているウェブサイトをあらゆるサイズに変更して確認できます。 フルカスタマイズが可能。 その場でサイズ変更してのカスタマイズも可能。 1クリックでスマフォやタブレットの縦・横向きを変更できます。 Media Queriesをサポート。 Metaのviewportタグを適合させます。 ページのリロ

    norip44
    norip44 2012/10/26
    スマホサイトで、メディアクエリで作っている人にはすごくいい。使いやすいです。
  • 大分健生病院

    2024.08.08 8/14(水)と8/15(木)は休診いたします NEW 2024.07.01 8月1日より、受付時間を変更いたします NEW 2024.06.28 小児科診療開始時間変更 7月3日(水)午前は9:30から、7月4日(木)午後は16:00から 2024.02.02 4月1日より夜間診療は水曜日のみへ変更します 2024.04.15 障害福祉等特定処遇改善加算にかかる情報公開 2024.04.15 介護職員等特定処遇改善加算にかかる情報公開 2024.03.21 「はしか?」(発熱、口内に白い斑点、全身に赤い発疹ある時)受診前に必ずお電話ください NEW 2024.01.09 2月18日(日)日曜健診のお知らせ 2023.11.13 2022年度 大分県医療生協 男女の賃金の差異に関する情報公表 2023.11.06 11月11日(土) 小児科休診のお知らせ 2023.1

    大分健生病院
    norip44
    norip44 2012/09/13
    レスポンシブのWebサイトで、落ち着いたデザインの参考に。
  • レスポンシブにも対応している人気のjQueryプラグインのスライダー「Nivo Slider」の使い方 – bl6.jp

    レスポンシブにも対応している人気のjQueryプラグイン「Nivo Slider」を使ってみました。機能もかなり充実していて、スピードの調整はもちろん、多彩なエフェクトがWebサイトを魅力的にしてくれること間違いなしです。スライドショーでインパクトを出したい場合にはとても有効かと思います。ということで以下使い方です。 [ads_center] 実装してみる 基的にはシンプルに実装することができます。特にオプションも指定しない場合の簡単な使い方です。jQuery体とダウンロードしたプラグインをhead内に読み込みます。 <link rel="stylesheet" href="themes/default/default.css" type="text/css" media="screen" /> <link rel="stylesheet" href="nivo-slider.css"

    レスポンシブにも対応している人気のjQueryプラグインのスライダー「Nivo Slider」の使い方 – bl6.jp
  • WordPress3.4に最適化された、レスポンシブデザイン対応のWordPressのテーマファイル -The Boiler

    WordPress3.4に最適化され、デスクトップ・スマートフォンなどのレスポンシブデザインに対応した、カスタマイズに優れたHTML5+CSS3で作成されたWordPressのテーマファイルを紹介します。

  • レスポンシブWebデザインのウェブサイトを半年運営してみて思ったこと

    昨年2011年10月に仕事で運営に携わっている大学ウェブサイトでレスポンシブWebデザイン (しかもフル可変グリッドレイアウト) を導入して、はや半年。約6ヶ月間、レスポンシブWebデザイン(RWD)で制作したウェブサイトを運営してみて思ったことをまとめてみました。これからレスポンシブWebデザインを導入したいと考えている方の参考になれば幸いです。 プロジェクトの概要 大学のウェブサイトをリニューアルするにあたり、さまざまな状況や制限などを考慮、また、今後3〜5年を見据えて、レスポンシブWebデザインを取り入れた制作を行いました。大学公式ブログでもリニューアルについて紹介しているので、ぜひそちらもご覧ください。そこで書いたように、以下のような思いもあり、このリニューアルを行いました: 今回、新しい試みを行った背景には、このウェブサイトが「大学のウェブサイト」であることが大きな要因の一つとし

    レスポンシブWebデザインのウェブサイトを半年運営してみて思ったこと
    norip44
    norip44 2012/05/11
    レスポンシブデザインのサイト運営や制作で気をつけたい、「実際どうなの?」って話。こういう記事は貴重。自分の制作時の環境とは別になるのだとしてもね。