タグ

2009年11月25日のブックマーク (4件)

  • 脳の迷信のこと - 2009-11-24 - ラクガキ帖

    north-pole
    north-pole 2009/11/25
    "利き手ではない方の手でカップを持って緑茶を飲もうとか"<高校生の頃、「右脳を使うために左手を使う」(食事とか字を書くとか)てのが一時流行したのを思い出した。
  • なごなぐ雑記: 全国のそして全世界の友人へ贈る

    吹き渡る風の音に 耳を傾けよ 権力に抗し 復帰をなし遂げた 大衆の乾杯の声だ 打ち寄せる 波濤の響きを聞け 戦争を拒み平和と人間解放を闘う大衆の雄叫びだ鉄の暴風やみ平和のおとずれを信じた沖縄県民は 米軍占領に引き続き 一九五二年四月二八日 サンフランシスコ「平和」条約第三条により 屈辱的な米国支配の鉄鎖に繋がれた米国の支配は傲慢で 県民の自由と人権を蹂躙した 祖国日は海の彼方に遠く 沖縄県民の声は空しく消えた われわれの闘いは 蟷螂の斧に擬された しかし独立と平和を闘う世界の人々との連帯であることを信じ 全国民に呼びかけ 全世界の人々に訴えた見よ 平和にたたずまう宜名真の里から 二七度線を断つ小舟は船出し 舷々相寄り勝利を誓う大海上大会に発展したのだ今踏まれている 土こそ 辺土区民の真心によって成る沖天の大焚火の大地なのだ一九七二年五月一五日 沖縄の祖国復帰は実現した しかし県民の平和へ

    north-pole
    north-pole 2009/11/25
    「政権交代」に、私たちは何を期待したのか、何を無視/軽視していたのか、現政権の何を評価し何を批判するのか、それが問われている。
  • 佐藤優「ウチナー評論」97回を読む - 海鳴りの島から

    琉球新報11月21日付朝刊に「佐藤優のウチナー評論」97回が載っている。〈首脳間の信頼 総理を官僚包囲から救え〉という見出しがついた、原稿用紙2枚ほどの短い評論である。そこにおいて佐藤氏は、13日の日米首脳会談での鳩山首相とオバマ大統領の〈信頼〉をめぐるエピソードをasahi.comから引用して紹介し、鳩山総理が〈「できるだけ早く」ということは、沖縄の意向を聞き、日の安全保障について熟考し、もっともよいシナリオを選択するという意味だ〉と述べている。そして、次のように続けている。 〈外務官僚、防衛官僚が1日も早く辺野古への移転を強行しようとするなかで、鳩山、オバマの両首脳が結論を出す具体的期限をつけなかったことの政治的意味をもっと正しく読みとるべきだ。オバマ大統領にとって重要なのは来年の予算だ。そもそも普天間飛行場の移設問題について十分な説明を受ける時間的余裕はオバマ大統領にないと筆者は認

    佐藤優「ウチナー評論」97回を読む - 海鳴りの島から
  • https://www.mhlw.go.jp/kinkyu/kenkou/influenza/hourei/2009/11/dl/info1116-01.pdf

    north-pole
    north-pole 2009/11/25
    新型インフルエンザ重症化例の分析。pdf。