タグ

2008年10月2日のブックマーク (10件)

  • 任天堂、「ニンテンドーDSi」を発表。30万画素カメラ付で11月1日発売

    【10月2日】 「任天堂カンファレンス 2008.秋」レポートその1 ハード編 「自分専用DS」を目指した「ニンテンドーDSi」 「任天堂カンファレンス 2008.秋」レポートその2 ソフト編 年末年始も磐石? 「Wii Music」ではとたけけ登場!? 「任天堂カンファレンス2008秋」 主要タイトル・ファーストインプレッション 「ニンテンドーDSi」を一足先に体験!! 他 任天堂、スクリーンショット集〜DS編 「マリオ&ルイージRPG3!!! (仮)」、「メイドイン俺」、「立体ピクロス (仮称)」など 任天堂、スクリーンショット集〜Wii編 「罪と罰2 (仮称)」、「Punch-Out!!」、「街へいこうよ どうぶつの森」など 任天堂、「ニンテンドーDSi」を発表 30万画素カメラ付、SDカードスロット付で11月1日発売 【速報版】 佐藤カフジの「PCゲーミ

    north_god
    north_god 2008/10/02
    ケータイコンテンツやiPhoneの盛り上がりが羨ましくなったらしい展開
  • すいかはおやつに入りますか? 漫画家さんの脅威の執筆方法!

    私がアシスタントをしていた先生の1人は、もの凄い絵の描き方をしていました。 もしかしたら日でこんな描き方をしていたのは先生だけなんじゃないかと思います。 とにかく先生は動くのが嫌い。(^-^; でもほとんどべないので全然太っていません。 アシスタントの私たちが心配になるほど白くて痩せてらっしゃいました。 で、問題の執筆方法ですが、先生はできる限りベッドから起きたくないというズボラな人なので、 どうすればベッドから離れないで絵が描けるか考えたらしいです。 その結果がこれです! 常に枕元にガラステーブルのガラスを置いておき、目覚めたらゴロンと体を180度回しうつ伏せに。 上半身を起こしてそのまま執筆を始めるのです。 しかもペン入れまでこのままやります!!(゚Д゚;) 腰を痛めてしまうんじゃないかと心配になりましたが、全然そんなことなく快適に描いてらしたようです。 この体勢であの巧い絵を量産

  • 「こんにゃく入りゼリー」よりものどに詰まって死亡した件数が多い危険な食べ物ベスト10 - GIGAZINE

    「こんにゃくゼリー、また幼児死亡 対策取られず17人目」ということで「マンナンライフ」の「蒟蒻畑 マンゴー味」を凍らせたものを当時1歳9ヶ月だった幼児に与えたところ、死亡したとのこと。上記写真は搬送先の医師より提供された事故品の写真です。 主婦連合会事務局長である佐野真理子さんいわく「そもそも高齢者や子どもがべてはいけないお菓子が流通していること自体おかしい」とのことですが、それならもっと窒息死の事例が多い危険なべ物についても同様に検討すべきではないでしょうか。 というわけで、「こんにゃく入りゼリー」よりものどに詰まって死亡した件数が多い危険なべ物を調べてみました。ベスト10は以下から。 厚生労働省:品による窒息事故に関する研究結果等について この調査は2008年1月から3月にかけて行われたもので、2006年1月1日からの1年間、消防部および救命救急センターを対象として事故事例を

    「こんにゃく入りゼリー」よりものどに詰まって死亡した件数が多い危険な食べ物ベスト10 - GIGAZINE
    north_god
    north_god 2008/10/02
    おかゆを詰まらせるケースがあることに驚き
  • 自民党が農水省へ野党への資料提供を制限 - 政治ニュース : nikkansports.com

    汚染米転売問題の発覚後の12日、自民党が農林水産省に対し、野党から資料の要求があった場合は独自の判断で提出せず、事前に相談するよう指示していたことが30日、分かった。 民主党が同日開いた農林水産部門会議で、平野達男参院議員が農水省の内部文書を示して追及。農水省幹部は共同通信の取材に対し、内部文書の存在を認めた。同党は「自民党による検閲的行為で許し難い」と強く反発しており、国会で追及する構え。 文書は9月12日付で「日、衆院自民国対から内閣総務官室を通じて依頼があった」と明記。さらに<1>野党からの資料請求を受けて新規作成する資料については、官房総務課に登録する<2>官房総務課が登録資料を取りまとめ、1日1回程度、自民党の国対副委員長に相談する<3>提出が認められない場合、担当課が修正する-などと細かく手順を定めていた。 別紙には、衆院自民党国対からの指示として「各省庁限りの判断で資料を提

  • 「大東亜戦争」という表現はいつから「失言」になったのか? - 国家鮟鱇

    ⇒asahi.com:麻生首相、「大東亜戦争」と表現 戦争観問われ - 政治 「大東亜戦争」は当時の政府が決めた正式呼称だが、戦後、GHQ(連合国軍総司令部)が公文書での使用を禁止。教科書では「太平洋戦争」「第2次世界大戦」の呼び名が一般的になっている。 教科書的に言えばそうなるのかもしれない。だが現実はどうだったのか? 「単一民族」と同様に ⇒国会会議録検索システム で「大東亜戦争」を検索。検索件数1193件。会議に絞ると153件。 これを見ると、ある時期を境にして「大東亜戦争」という表現が問題視され始めたことがわかる。 ある時期とは、昭和57年12月。 昭和57年12月09日 不破哲三(共産) 大東亜戦争という名称自体、戦犯東條内閣が真珠湾攻撃の四日後に、日を盟主とする大東亜新秩序建設を目的とする戦争という意味で命名したものであります。 昭和57年12月10日 下田京子(共産) あ

    「大東亜戦争」という表現はいつから「失言」になったのか? - 国家鮟鱇
  • 最大WUXGA(1920×1200)のDVIモニタ対応のPC4台用切替器[RATOC]

    製品は、最大WUXGA (1920×1200)のDVI接続ワイドモニタに対応した、パソコン4台用の切替器です。キーボードはPS/2接続、マウスは多機能マウスに対応できるUSB接続を採用。スピーカ接続用のジャックも搭載しています。 体上面には、パソコン番号ごとの切替ボタンを装備。ワンタッチでパソコンを切り替えることができます。キーボードの[ScrollLock]キー2度押しによるホットキー切り替えも可能です。選択ポートはLEDで確認できます。切替器にはモニタ側からのEDIDを読み取る回路を搭載しているため、ポートを選択せずにパソコンを起動しても、設定済みの正しい解像度でモニタに表示されます。 製品は、HDCP機器からの信号をブロックせずにそのまま通過させるため、切替器を経由しても地デジやBlu-ray DiscなどのHDCPコンテンツを接続モニタで再生することができます※。 筐体は、P

    north_god
    north_god 2008/10/02
    HDCP信号スルーとな
  • 社会:ZAKZAK

    「朝バナナダイエット」人気で市場悲鳴…バナナ難民も 著者が異例のお願い「内容ちゃんと知って」 渡辺氏は「朝バナナダイエット」(ぶんか社)以外にも、マキノ出版ムックから「史上最楽!朝バナナダイエット」を出版している(クリックで拡大) 朝にバナナをべるだけで痩せられる気軽なダイエット法として話題の「朝バナナダイエット」が、市場に大パニックを引き起こしている。テレビ番組で紹介されたことで全国で品切れが続出し、輸入業者も悲鳴を挙げる事態になっているのだ。フィーバーが海外にも飛び火するなか、バナナのピンチを救うため、ダイエットの著者が異例の「お願い」に出た。 「『バナナ騒動』のようになっているが、ダイエットの内容をちゃんと知ってほしい」。こう訴えるのは、現在までに累計70万部を売り上げた話題のダイエット「朝バナナダイエット」の著者、渡辺仁氏(31)だ。渡辺氏は、薬剤師のとともに朝をバナナ

    north_god
    north_god 2008/10/02
    100円だったフィリピンバナナがいきなり値上がりしたのはこれか?
  • 中山前国交相の「情報自爆テロ」?:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン 中山成彬・前国土交通相の「暴言」問題が世間を騒がせています。着任5日目での辞任は竹下登改造内閣の長谷川峻法相に次いで歴代2番の短さとのこと。後任には古賀派の金子一義・元行革相が就任し、マスコミでは「麻生内閣には明らかにマイナス」という論調が大勢を占めています。 が、当にそればかりでしょうか? もちろん間違いないところで、国土交通行政という観点からは明らかにマイナスでしょう。省内からも「なんだったんだ…」という声が上がっているようですし、結局1週間ほど、完全に役所は空転せざるを得ない。確かに行政の観点からは褒められたことは一つもありません。 でもパワーゲームのポリティクスという観点からはどうでしょう? ちょっとうがった見方かもしれませんが、一

    中山前国交相の「情報自爆テロ」?:日経ビジネスオンライン
    north_god
    north_god 2008/10/02
    気分で叩いている人らに、格好の叩きどころの提供と過激派を喜ばせた図式
  • asahi.com(朝日新聞社):こんにゃくゼリー、また幼児死亡 95年以降17人目 - 社会

    こんにゃくゼリー、また幼児死亡 95年以降17人目2008年9月30日12時10分印刷ソーシャルブックマーク 国民生活センターは30日、兵庫県の男児(当時1歳9カ月)がこんにゃく入りゼリーをのどに詰まらせる事故が7月にあり、今月20日に死亡したと発表した。こんにゃくゼリーは子どもや高齢者には窒息の危険があるとされ、95年以来の死者は17人となった。規制する法的な枠組みがないとして抜的対策がとられず、被害が広がっている。 センターによると、事故のあった製品は業界最大手「マンナンライフ」(群馬県富岡市)の「蒟蒻(こん・にゃく)畑 マンゴー味」。凍らせたものを7月29日に祖母が与えたという。 こんにゃくゼリーでは95〜96年に8件の死亡事故が相次いだ。センターの注意喚起や業界団体の注意表示で97〜05年は3件に減ったが、06〜07年は4件と再び増加の兆しを見せている。昨年3月には三重県伊勢市で

    north_god
    north_god 2008/10/02
    莫迦が食べると死ぬ食べ物の話
  • 麻生太郎総理の所信表明演説に泣いた。:ハムスター速報 2ろぐ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/29(月) 22:26:10.04 ID:JVxux5sd0 これだけの所信表明演説を俺は聞いたことが無い。 そしてこの演説にヤジしか飛ばすことができない 小沢民主党のクズっぷりに腹が立った。 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/29(月) 22:33:04.05 ID:KP3MyM0pO 所詮は日教組母体の政党だからなwww>民主 たかが知れてる 参考リンク:マスコミが報じない日教組と民主党の実像 http://www.seisaku-center.net/modules/wordpress/index.php?p=387 ニコニコ嫌いな人はyoutubeで 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/29(月) 22:52:40.31 ID:k4wUE1r

    north_god
    north_god 2008/10/02
    最後の「ニヤリ」がいいな