タグ

2009年5月28日のブックマーク (3件)

  • 視聴率と録画率、大きく乖離 | スラド

    視聴率ではランキングの低い番組でも録画率は高く、番組の人気は決して低くない事例があるとのこと (J-CASTニュースの記事より) 。 ビデオリサーチ社の視聴率が今のところもっとも重視される番組の人気の指標だが、他の指標では掛け離れた結果も出得るようだ。録画率とは東京ニュース通信社によるもので、たとえばR25の記事で解説されている。 雑誌テレビガイド誌上で確認すると、録画率と視聴率とで表される番組の人気は大きく乖離することはさして珍しくないようだ (ゲンダイネットの記事) 。たしかにテレビドラマなどは見たければ録画してでも見るものだし、ニュースはよほど気に入った解説や評論が番組内でなされるものでもなければ見られる時間帯にやっているものを適当に見るということも多いだろう。番組の特色ごとに人気度を表す指標は異なるのは当然のこと。もっともその時間帯のテレビ CM の価値を決めるための指標としては、

    north_god
    north_god 2009/05/28
    「録画率」という初めて聞いた言葉について
  • 『Xブレード』の主人公・アユミを演じる釘宮理恵さんにインタビュー - ファミ通.com

    ●釘宮理恵が語る“アユミ”というキャラクター 2009年4月30日にプレイステーション3とXbox 360にてリリースされた『Xブレード』。ロシアゲーム開発会社、Gaijin Entertainmentによって手掛けられた同作は、アクションゲームとしての魅力はもちろん、日のサブカルチャーを意識した独特のグラフィックが話題となった。 また、ユービーアイソフトによる日語版のローカライズでは、主人公・アユミの声に、声優の釘宮理恵を起用するなど、日のアニメファンやゲームファンの注目も集めることとなる。そんな『Xブレード』の主人公・アユミを演じた釘宮理恵にインタビューを敢行。どのようにしてアユミというキャラクターを作り上げたのか、また、『Xブレード』の魅力について語っていただいた。 釘宮理恵 5月30日生まれ。アイムエンタープライズ所属。テレビアニメ『鋼の錬金術師』、『十二国記』、『銀魂』、

    north_god
    north_god 2009/05/28
    あれっ?いつもの相方はおらんの?
  • 新型インフルに対する京都大学の対応がかっこよすぎる - てっく煮ブログ

    新型インフルエンザ(豚インフルエンザH1N1)の感染が広がっています。京都市内でも新型インフルエンザ感染者が見つかり、小中高校だけでなく、大学でも休校が相次いでいます。 新型インフルエンザの感染拡大を防ぐため、府内の私立の小中高校、幼稚園、専修・各種学校計161校・園が22日夕までに休校を決めた。期間は一部を除き27日まで。私立小中高など161校が休校 京都府内、新型インフルで:京都新聞大学でも京都大学以外は休校・登校停止といった対応をしているようです。 大学、短期大学は国公立を含む府内全47校のうち、京都大を除く46校が休校・登校停止の措置をとった。 私立小中高など161校が休校 京都府内、新型インフルで:京都新聞京都大学はなぜ休校しないのか?京都大学のホームページを見てみましょう。 京都市内において新型インフルエンザの感染が確認されたところです。また、京都市、京都府から休校も要請されて

    north_god
    north_god 2009/05/28
    「うちはちょお気をつけてますよ!」過剰アピールを両断