タグ

2013年8月18日のブックマーク (6件)

  • 【Twitter】 「ピザハット」店員がピザ生地を顔に貼り付けた写真公開→大炎上 : 痛いニュース(ノ∀`)

    Twitter】 「ピザハット」店員がピザ生地を顔に貼り付けた写真公開→大炎上 1 名前: マシンガンチョップ(庭):2013/08/18(日) 16:35:14.19 ID:+HvME4CI0 今度はピザハットにお馬鹿さん現る Twitterアカウント https://twitter.com/takuponnn @Pizza_Hut_Japan 炎上中 関連画像(一部略) 96 : ダイビングエルボードロップ(家):2013/08/18(日) 16:55:29.63 ID:oLaKn4c1P 今度は、ピザハットかよ 8 : ドラゴンスリーパー(静岡県):2013/08/18(日) 16:38:56.66 ID:60BTSI9U0 現場写真とっちゃうと言い訳できなくなるのによくやるわ(´・ω・`) 12 : ジャンピングカラテキック(富山県):2013/08/18(日) 16:39:23

    【Twitter】 「ピザハット」店員がピザ生地を顔に貼り付けた写真公開→大炎上 : 痛いニュース(ノ∀`)
    north_god
    north_god 2013/08/18
    いつまで続くんだろ
  • レイナ・テルゲマイヤー作「9歳のアメリカ人少女がはじめて『はだしのゲン』を読んだとき」 - 編集者が編集するのは本だけじゃない! ○○もだ!

    「はだしのゲン」が各国語版に訳されていることは知っていても 実際にどういう読まれ方をしているか、は このグラフィック・アーチストのサイトを見るまで イメージがわきませんでした。 2009年の、「Beginnings」と題された作品は 彼女が9歳だったころ、 父親のオススメで読んだのがたまたま…… という、わずか3ページの短編です。 作者の了解をいただいたので日語訳版を掲載します。 © Raina Telgemeier, 2009 等身大の、淡々とした、あくまでも私的な エピソード。といえばそれまでですけど、 微熱を覆うひんやりした夜景のコマとか 個人的には好きですね。 ちなみに、日語に訳していいかしら? いま日ではこんなことになっていて。 というメールを送ったら 中沢先生の作品が子どもには残酷すぎるとされた、という話は残念です。もちろん「残酷」なんですが、私も、残酷な真実を否定するこ

    レイナ・テルゲマイヤー作「9歳のアメリカ人少女がはじめて『はだしのゲン』を読んだとき」 - 編集者が編集するのは本だけじゃない! ○○もだ!
    north_god
    north_god 2013/08/18
    原爆関連の絵本には書き手の悲しみや怒りが生々しく込められていて、ただただ恐ろしかった。向かい合って最後まで読めるようになったのは、やはり9〜10歳頃だったかなあ
  • 【画像】 吉野家の500円ピザが酷いと話題に - 痛いニュース(ノ∀`) : ライブドアブログ

    【画像】 吉野家の500円ピザが酷いと話題に 1 名前: キン肉バスター(埼玉県):2013/08/17(土) 09:46:27.17 ID:IqIEu93JP 吉野家HD子会社がピザ専門店 吉野家ホールディングス(HD)の子会社で、たい焼きやたこ焼きの店を運営する「ピーターパンコモコ」は12日、ピザ専門店を始める計画を明らかにした。9月末にも第1号店を東京都杉並区に出し、数年以内に100店の開業を目指す。 ピーターパンコモコの栗原幹雄社長は「低価格でもっちりとした感のナポリ風ピザ専門店をやりたい」としている。計画では約50平方メートルの店舗にカウンターとテーブルの二十数席を用意。 「マルゲリータ」など5種類前後の直径20センチのピザを500円で提供する。 http://www.sankeibiz.jp/business/news/130813/bsg1308130500001-n1.h

    【画像】 吉野家の500円ピザが酷いと話題に - 痛いニュース(ノ∀`) : ライブドアブログ
    north_god
    north_god 2013/08/18
    比較対象がどんぐりの背比べな上に、このお客サマな言い草は一体。貧乏臭さを感じる
  • わたモテ黒木智子が激しくSADであることについて | 社会不安障害と向き合う

    下の画像は世界のSAD(Social Anxiety Disorder:社会不安障害)当事者達の間で今話題になっているアニメの第一話のワンシーン。 主人公の女子高生黒木智子が学校の門を出たところで、先生に「気をつけて帰れヨ」と声をかけられ、硬直。声が出なくなり、挨拶もできなくなり、焦っているシーンである。 日のアニメであり現在放映中らしいが(オフィシャルページ)、このアニメについて知ったのは私がゆるく繋がっている日国外のSAD達からの情報だった。 なにしろSADという精神疾患を舞台の中央に置いた初めての漫画であり、大変画期的であると当事者たちに称賛されている。SADに悩む世界の多くの人々がこのアニメを見て「共感した」、「泣いてしまった」とネット上に書いている。 漫画として有名になったのは海外でのことで、いわば逆輸入的に日でも広まったらしい。 観て思った。この主人公は激しくSADである

    わたモテ黒木智子が激しくSADであることについて | 社会不安障害と向き合う
    north_god
    north_god 2013/08/18
    無邪気に笑い飛ばせる感は、まっとうかそうではないのか
  • 艦隊これくしょんの運営が課金兵と最近のソシャゲ業界に対する正論wwwwwwww:ハムスター速報

    TOP > 話題 > 艦隊これくしょんの運営が課金兵と最近のソシャゲ業界に対する正論wwwwwwww Tweet カテゴリ話題 0 :ハムスター2ちゃんねる 2013年8月17日 23:00 ID:hamusoku @KanColle_STAFF 今日始めたけど全然課金できません>< 重い>< 養分として生きたい>< https://twitter.com/GE_N_/status/368619984777277440 艦これスタッフの返答↓ @GE_N_ 課金だけが人生ではありませんっ! https://twitter.com/KanColle_STAFF/status/368620432309510144 ※重い→DMMの課金サーバーが重い模様 艦これは比較的課金要素が少なく、課金でゴリ押すスタイル、ユーザーを『米帝』と呼ぶらしい なお、 提督の皆さん、お疲れさまです! 日大変多くの

    艦隊これくしょんの運営が課金兵と最近のソシャゲ業界に対する正論wwwwwwww:ハムスター速報
    north_god
    north_god 2013/08/18
    さすがDMMさんは余裕すなあ
  • 「はだしのゲン」は描写が過激だと思う、平和目的だからといって、どんな表現でも許される、なんてことはない

    未発育都市 @mihatsuikutoshi 「はだしのゲン」を松江市が小中学校の図書室から撤去したことがネットで問題視されてるけど、この漫画は描写が過激すぎるので、ある程度は仕方ないのではないかと思う。この漫画でうたわれている理念が正しいから、平和目的だからといって、どんな表現でも許される、なんてことはない。 2013-08-17 06:57:54 未発育都市 @mihatsuikutoshi 基的に僕は表現規制には反対の立場で日禁煙学会が「風立ちぬ」の喫煙シーンを批判したことはやり過ぎだと思っているのだけど、「はだしのゲン」のグロテスクな描写は一線を越えている。この線引きは難しいが松江市が閲覧に制限をかける判断をしたことには妥当性があると言えるのではないかな。 2013-08-17 07:06:17 中庸日記 @Da_Saitama_Sea 過激というより衝撃的ということでしょう。

    「はだしのゲン」は描写が過激だと思う、平和目的だからといって、どんな表現でも許される、なんてことはない
    north_god
    north_god 2013/08/18
    当時の社会と折り合いをつける程度には丁寧に描かれた筈なのに、なんと乱暴なことよ。