タグ

2017年4月26日のブックマーク (13件)

  • Nintendo Switch「ゼルダ」クリア後の感想(1)ーーこれは史上もっとも初心者にやさしい「ゼルダ」である|野安ゆきお

    Nintendo Switch「ゼルダ」、無事にクリアしました。 いやぁ。素晴らしいゲームでした。これはシリーズ史上、もっとも初心者にやさしい「ゼルダ」ですね。 もし、あなたがアクションゲーム系が苦手で、難しそうだから、という理由でNintendo Switch「ゼルダ」をプレイしない予定でいるのなら、そんなあなたにこそ、わたしは今回の「ゼルダ」をオススメしたいと思っています。 わたし、ファミコン版からすべての「ゼルダ」をプレイしてきましたが、これほど初心者向けの「ゼルダ」は見たことがありません。 ゲームが不得手な人が、苦手ゲームを敬遠するのは、ようするに「行き詰まってしまって、先に進めない」という経験があるからなんですよね。 行き詰まってしまう理由は、大きく分けて2つあります。「敵が強すぎて、先に進めない」と「謎が解けずに、何をすればいいのかわからなくなる」ですね。こういう状況になり、ゲ

    Nintendo Switch「ゼルダ」クリア後の感想(1)ーーこれは史上もっとも初心者にやさしい「ゼルダ」である|野安ゆきお
    north_god
    north_god 2017/04/26
    ひたすら壁にはめてかつ、矢をケチるために爆弾で倒す、という発想は怠け者の思考であろう。そして怠ける選択肢を多く与えてくれるのでこのゲームはヌルい、と言ってしまっていいのかというジレンマある
  • 傑作かどうかを周りの評価で判断する愚かしさ - orangestarの雑記

    とりあえず言っておかないといけないと思ったので p-shirokuma.hatenadiary.com 『鉄血のオルフェンズ』を、私は傑作と評することはできません。ただ、ここでいう「傑作」とは、セールス良好で、みんなの話題と記憶に残るような作品になる、という意味です。この視点で言うと、『Vガンダム』『ガンダムF91』といった、一部の愛好家に熱烈に愛される作品は「傑作」に含まれません。もちろん『TV版の新世紀エヴァンゲリオン』も「傑作」に含まれず、どちらかというと『けものフレンズ』や『魔法少女まどかマギカTV版』あたりのほうが「傑作」という認識です。 って書かれているんですけれども、これって、とても、良くない価値観だと思うんですよ。 じゃあ、最初に世の中に公開されたときは、全然売れず一部の好事家のみ知っていたが、100年後に日中の全員が知っているになったとして、(たとえば宮沢賢治とか)

    傑作かどうかを周りの評価で判断する愚かしさ - orangestarの雑記
    north_god
    north_god 2017/04/26
    けもフレはそりゃ楽しんだけど、みんなが「たーのしー」と言ってるからハマったとかぬかしてるんじゃねーのお前?という疑問を感じる人にはビビッと来る話
  • #新社会人本を売る - Twitter検索

    「管理者養成学校」思い出したわ。 …何でこう日の研修は合理的な仕事のスキルというより「自我をたたきつぶす」「パワハラパワハラと感じ取る感性を摩滅させる」「無意味な苦痛の連続の"乗り越え感"で上への自発的忠誠を植え付ける」みたいなのばかり多いのか…。 # 新社会人を売る

    #新社会人本を売る - Twitter検索
    north_god
    north_god 2017/04/26
    研修会社の話題作りにはなったようだ。邪悪
  • おゆゆことしもがんばります on Twitter: "最近の新卒研修とやらがもう闇しか孕んでなかった https://t.co/4bkR2wphzR"

    最近の新卒研修とやらがもう闇しか孕んでなかった https://t.co/4bkR2wphzR

    おゆゆことしもがんばります on Twitter: "最近の新卒研修とやらがもう闇しか孕んでなかった https://t.co/4bkR2wphzR"
    north_god
    north_god 2017/04/26
    ジェイックの新人研修。何のメリットも無い飛び込み営業とか行った先の会社にも迷惑かけるし、ほんと誰も得しない
  • Kingsman: The Golden Circle | Official Trailer [HD] | 20th Century FOX

    Now on Digital http://bit.ly/GetKingsmanGoldenCircle Now on Blu-ray & DVD http://bit.ly/BuyKGC “Kingsman: The Secret Service" introduced the world to Kingsman - an independent, international intelligence agency operating at the highest level of discretion, whose ultimate goal is to keep the world safe. In "Kingsman: The Golden Circle," our heroes face a new challenge. When their headquarters are

    Kingsman: The Golden Circle | Official Trailer [HD] | 20th Century FOX
    north_god
    north_god 2017/04/26
    ハリーやっぱり生きとった
  • あの恥ずかしいブルマーはなぜ日本中の学校で強制されていたのか? 裏には教育界とメーカーの癒着が - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    「ブルマーはソ連のバレー選手への憧れで広まった」は嘘 小学校、中学校、高校と、女子生徒にのみ着用が強制されてきた密着型ブルマー。パンツと同じかたちで、かつ下半身にぴったりと張り付くために、お尻や下腹部のラインがくっきりする、およそ学校の教育現場で使われるものとは思えないような体操着だ。 現在では学校現場から完全に姿を消し、風俗やアダルトビデオの世界でしか存在しないものとなっているが、しかし、当時はこれがなぜか「普通」で、どんなに教員に「恥ずかしいから嫌だ」と抵抗しても、着用を拒むことは許されず、ほとんどの女子学生がはかされていた。その時代に青春を送った女性のなかには、「なんでこんな下着のような格好をさせられなければいけないんだ」と理不尽に思った人が多いのではないだろうか? 実際、こんなエロ目的としか思えない体操着がなぜ、普及し強制されるようになったのか。 その疑問を真面目に考察したが、教

    あの恥ずかしいブルマーはなぜ日本中の学校で強制されていたのか? 裏には教育界とメーカーの癒着が - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    north_god
    north_god 2017/04/26
    わし次の学年からハーフパンツに切り替わった最後の世代。理不尽への反抗なのか多少マシになるからなのか、ジャージを改造してスパッツっぽくするのが流行ったなあ
  • クーラーの仕組み

    小学生の息子が夫に、どうしてクーラーは冷たい風が出るの?と尋ねてきた 夫はおもむろに器棚からマグカップに水を入れ、それに塩をたっぷりと溶かし始めた 「ちょっとだけ、飲んでごらん。どんな味がする?」 「・・・しょっぱい」 「その味をよく覚えておくんだ」 そしてそれを鍋に入れ、火をかけた 少しずつ水が蒸発し始め、それに伴い鍋の底から塩が現れ始めた 塩水が半分くらいまで蒸発した後、それを再びマグカップに戻し、減った分だけ水を注ぎ足した 「もう一度飲んでごらん。さっきと同じくらいしょっぱい?」 「あんまりしょっぱくない」 「クーラーの仕組みも似たようなもんだ。塩が『あたたかさ』で、鍋は『クーラー』。水は『空気』だと思えばいい。鍋の底に『あたたかさ』が残ってるだろ?『クーラー』が『あたたかさ』を取り出したから、その分だけ『空気』は冷たくなったんだよ」 息子は「ふーん…」と鍋に残った塩をまじまじ見

    クーラーの仕組み
    north_god
    north_god 2017/04/26
    飽和状態から再結晶させて取り出し、溶媒の量を同じにして戻したという流れ。それぞれの工程が何に例えられているとわかれば理解できるけど
  • 12時間円柱を描きつづけてはじめてわかったこと。「気づく」までにはたくさんの時間がかかるのに、みんな先に教わってしまうんだね。 | ■ 暮らしの旅あるき  ■

    4月から美大の学生になった。 美大といっても、大学生と一緒に通う形のもんじゃなくって、ムサビが社会人向けにやっている各種学校のほう。 普通に19歳と一緒に美大に入るには、私にはほかの生活がありすぎるので、1年分のカリキュラムを、私は週2日づつ2年かけてやってる。 これは人生のリベンジなんである。 とにかく、どうやったって絶対絵を描きたくて、学びたいのは美術で、ほんでもって高校の美術の先生も「君は絶対美術系に進みなさい」って言ってくれてたにもかかわらず、親に強固な権力行使をされて普通大学にしか学費を払ってもらえなかった。ってか、それ以外は選択の余地なしで、父親のDVも恐ろしかったので、そうするしかなかった。 今の時代、得意なものを探せ、やりたいことをみつけろ、進路を早めに定めろってさんざん言われてるのに、当時、それをちゃんと高校一年生から定めていた私は、ちっともやりたいことなんて選ばせてもら

    12時間円柱を描きつづけてはじめてわかったこと。「気づく」までにはたくさんの時間がかかるのに、みんな先に教わってしまうんだね。 | ■ 暮らしの旅あるき  ■
    north_god
    north_god 2017/04/26
    ソースコードも時間があれば気に入らないのを消して書き直す。贅沢な時間よな。
  • 子供の発達障害の可能性が日に日に高くなって思う事

    僕には3歳3ヶ月の息子がいます。 彼に僕の発達障害を遺伝させてしまったかもと最近思い始めています。 少し前までは、ちょっとそれっぽいなぁと思う程度だったのが、ここ最近僕の中での彼の発達障害の可能性が高まってきています。 子供に発達障害は遺伝する可能性は高い 息子の言動を見ていると日に日に、発達障害ではないか?という思いが強くなってきています。 通っているクリニックの先生に聞いてみると、LD(学習障害)であれば3歳児健診である程度わかるそうです。 しかしADHDだと6歳くらいにならないと、はっきりとした診断は下りないそうです。 その時、聞いたのですが遺伝する確率はかなり高いと言われました。 遺伝する可能性がそんなに高いと思っていませんでした。現在二人目が欲しいとと話しているのですが、このままだと二人目も発達障害になってしまう可能性もあるということで、少し考える必要がありそうです。 僕自身は

    north_god
    north_god 2017/04/26
    思い込みなのか客観的な結論なのか、切り分けて考えたい。自分はこう思うという仮説で行動してしまうと、そうじゃなかったとしても本人がそのように自分を変えていってしまう
  • freedomyome.xyz

    This domain may be for sale!

    freedomyome.xyz
    north_god
    north_god 2017/04/26
    うはは見落としてた、こんなファッション絶対しねー顔だなー
  • <キング・アーサー>「アーサー王伝説」モチーフ映画が邦題変更 「聖剣無双」消える (まんたんウェブ) - Yahoo!ニュース

    中世の騎士道物語「アーサー王伝説」をモチーフにしたガイ・リッチー監督の映画「キング・アーサー 聖剣無双」(6月17日公開)の邦題が「キング・アーサー」に変更されたことが26日、明らかになった。邦題の変更について、関係者は「海外のワーナー・ブラザース社と協議した結果」としている。 【写真特集】“ゲーマー”山田孝之がついに“聖剣”を手に… 映画はチャーリー・ハナムさん主演で、主人公のアーサーが精悍(せいかん)な顔立ちで“聖剣エクスカリバー”を持ち、秘めたパワーを放出させる瞬間を描いた劇場ポスタービジュアルも公開された。 「キング・アーサー」は、「シャーロック・ホームズ」シリーズや「コードネーム U.N.C.L.E.」などで知られるリッチー監督の最新作。王の息子でありながら両親を殺され、貧しく生きることを強いられた若きアーサー(ハナムさん)。しかし彼は次第に強靭な肉体と生き抜く知恵を身に付け

    <キング・アーサー>「アーサー王伝説」モチーフ映画が邦題変更 「聖剣無双」消える (まんたんウェブ) - Yahoo!ニュース
    north_god
    north_god 2017/04/26
    城守る方のキングアーサー(2004年)と完全に被っちゃうじゃないのよさ
  • 「サービス残業はやらない」なんてとても寂しい。思いやりに欠けている(埼玉県、60歳代)

    ミスターK💙💛 @arapanman 4/25読売、働き方に対する男女年代別意見。女性側下から2番目「若い方はお金にシビア。「サービス残業はやらない」なんてとても寂しい。思いやりに欠けている(埼玉県、60歳代)」…こんな考え方する人がいるのか!!! pic.twitter.com/jZtpIOabcy 2017-04-25 11:12:17 ミスターK💙💛 @arapanman 男性の働き方というか子育てに対する役割も質問すべきだろう。「育休を積極的に取る」「家事に積極的に取り組む」「のケアを意識する」とか。こういうアンケートしかとらないっていうのは、子育ては女性だけがするものっていう意識の表れ。 pic.twitter.com/qQ4e2jII0w 2017-04-25 11:56:08

    「サービス残業はやらない」なんてとても寂しい。思いやりに欠けている(埼玉県、60歳代)
    north_god
    north_god 2017/04/26
    昔の人らって就業時間のなかでも待機とか結構あったので実稼働って今の6~7割くらいじゃねーのと思ってる。今はメールという非同期連絡手段で色んな業務を並行して進めるのが当たり前なんだからめっちゃ疲れるんだよ
  • オリラジ中田、転売撲滅の画期的システム発表! : オリエンタルラジオ 中田 公式ブログ

    転売屋撲滅宣言は多くの反響を呼んだ。 その中に 「高額転売しても買う客がいるということは値段の初期設定が間違ってるだけ」 「経済学的には需要と供給のバランスを転売屋が整えてるだけ」 「主催者はチケットを売り切ってるし、客はライブ見るためなら高い金払うし、何が問題なの?」 という意見も多くあることに驚いた。 転売を許さないお客さんと、転売を容認するお客さんの対談という記事も読み応えがあった。 ■転売問題とはどのような構図になっているのか考えた この問題はいわゆる「経済学的な需給バランスによる価格決定問題」と決定的に異なるところがあると思う。それは(販売者)と(購入者)という2つのプレーヤーだけの話ではないところだ。 販売者は(主催者)と(出演者)に分かれる。すなわち事務所とアーティスト。 購入者は(来場者)と(転売者)に分かれる。すなわちファンと転売屋。 4つのプレーヤーが関係する問題なのだ

    オリラジ中田、転売撲滅の画期的システム発表! : オリエンタルラジオ 中田 公式ブログ
    north_god
    north_god 2017/04/26
    なななものすごい文章量だぞ