タグ

2021年7月16日のブックマーク (7件)

  • (追記あり)小山田圭吾はなぜイジメ記事問題を無視し続けるのか

    これが一番の謎。 2001年頃、2ch音楽板など一部で批判を確認。 2005年に少しずつ記事内容が広まり燃え始める。コーネリアスファン掲示板が記事の内容で荒らされて閉鎖。http://www.whitewind.net/cornelius/ 2006年に当該記事がブログで掲載され大きく拡散。2ch炎上する。 2012年にツイッターで当該記事を紹介したブログが拡散。炎上する。 2014年にツイッターで当該記事を紹介したブログが拡散。炎上する。 そして2021年、今回の大炎上である。 この間も、何かあるたびにイジメの話題がネットでは書かれ続けていた。それでも、小山田圭吾はこのことを無視し続けた。 2017年にはガルちゃんで『デザインあ』に小山田圭吾が関わることへの質問状をNHKに送り、返答を得たという人がいた。 2059. 匿名 2017/07/05(水) 08:07:51 NHKから返信

    (追記あり)小山田圭吾はなぜイジメ記事問題を無視し続けるのか
    north_god
    north_god 2021/07/16
    登場人物全員が彼の中に全て真実があると落とし込んでおいた方が都合が良く、彼が大袈裟な記事だったと弁解しようと何言っても誰も助けてくれず一人で燃えるだけなので黙っているのが正解だったとは思う
  • 小山田圭吾が謝罪コメントを発表 過去に雑誌などでいじめを告白 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 東京五輪開会式で楽曲を担当するチームの一員に任命された小山田圭吾 過去に雑誌などでいじめを告白したとして問題視されている騒動にSNSで言及 「誠に申し訳ございません。心よりお詫び申し上げます」と謝罪した 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    小山田圭吾が謝罪コメントを発表 過去に雑誌などでいじめを告白 - ライブドアニュース
    north_god
    north_god 2021/07/16
  • 「だんだん」から始まるアニソンといえば「アレ」しか無いよな

    もちろんアレだよなアレ

    「だんだん」から始まるアニソンといえば「アレ」しか無いよな
    north_god
    north_god 2021/07/16
    最初のブコメに連想した両方を咎められた
  • 東京五輪を政権批判のダシに使うのはやめていただきたく……(川端康生) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    目まいがするのは……<光る波、白い砂。>という書き出しで始まった朝刊のコラムが、海水浴場が<開くべきか、開かざるべきか>シーズン番を前に悩んでいることを取り上げていた。 僕も海水浴場のある町に住んでいるから事情はわかる。だから、<市町村によって結論>が分かれる悩ましさもわかるし、感染を心配する住民からの声で不開設を決めざるをえなかった自治体の<現実が切ない>という思いにも共感する。 <開こうとも開かずとも煩悶の夏である。>で結ばれていれば、そのまま次のページをめくっただろう。 ところが、である。末尾にもう一文ついていた。 <一方、五輪の準備は粛々と進む。その落差に目まいがする。> 一方? 海水浴場と五輪を並べて? 準備が粛々と進んでいることに? は? 朝から<目まい>がしたのはこっちの方だ。 最近、この手の物言いが多い。プロメディアでも、SNSなどの個人メディアでも、毎日目や耳にするほど

    東京五輪を政権批判のダシに使うのはやめていただきたく……(川端康生) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    north_god
    north_god 2021/07/16
    直前なんかじゃなく去年の春から止めた方が良い派だし、世界的は責任なんかより自分の命を取る方が人としてまともな思考だという認識だし、辛い思いに耐えて頑張った的なポルノに巻き込まないでもらえませんかね
  • TVアニメ『異世界薬局』公式サイト

    異世界薬局をアニメ化していただくことになりました。 作を手に取ってくださった読者の皆様に厚く御礼申し上げます。 keepout先生、高野聖先生、書籍・コミックの編集部ならびに出版関係者の皆様、ご支援誠にありがとうございました。 作では実在する医薬品と疾患を題材としたため、 Web掲載時より大勢の専門家、医療従事者のご指導を賜りましたこと、幾重にも感謝申し上げます。 現実の世界ではCOVID-19の世界的蔓延によって、私たちの社会生活を一変させる情勢が続いているなか、 作が皆様のひとときの癒しとなるよう、 アニメスタッフの方々と制作に微力を尽くしますので、今後とも宜しくお願いいたします。

    TVアニメ『異世界薬局』公式サイト
    north_god
    north_god 2021/07/16
    作者が医療従事者で同業者に色々アドバイスもらいながら書いてるので話がめちゃくちゃ細かい作品。主人公は魔法で全て解決できるが、魔力頼りではなく体系化された再現性ある医術を持ち込みたいという意図で活動する
  • 増える自転車「闇通勤」 会社に内緒、リスクは自己責任:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    増える自転車「闇通勤」 会社に内緒、リスクは自己責任:朝日新聞デジタル
    north_god
    north_god 2021/07/16
    世の中的には震災の後に増えた印象。都内に住んでいた頃は定期買った上で自転車通勤してた
  • 小山田圭吾のイジメ発言と90年代サブカルの雰囲気

    もう当時の空気を知ってる人も減ったから無理ないけど小山田圭吾の発言は当時の雰囲気からしたら普通のことだよ。 90年代のサブカルって今よりもはるかに非・倫理的でダウナーだったから。 建前だけの優等生をぶっ飛ばせ!って感じで進んでいた。 具体的に言えば「鬼畜系」のことで、とにかく音主義で露悪的に振る舞うのがかっこいいとされていた。 クスリの使い方を書いた雑誌が何万部も売れて自殺を推奨したがミリオンセラー。 明らかに統合失調症である人やホームレスの人のプライベートをルポした漫画が「笑えるもの」として流行っていたし、ゴミ置き場のゴミ袋を拾ってきて面白おかしく中身を見せたりしていた。 とにかくあの時代って援助交際やエヴァンゲリオンが流行ってたことからもわかるように、ダウナーで破滅的な空気だったのよ。 後輩いびりや弱者いびりが持ち味の松人志がスターになったのもこの時代だし、お笑いといえば挙動がお

    小山田圭吾のイジメ発言と90年代サブカルの雰囲気
    north_god
    north_god 2021/07/16
    まだ不良が一目置かれる空気が残っていたりとか、今みたいに人の個性に適度な距離感を置いていちいち干渉しないのではなくズケズケ踏み荒らしてマウント取るのが社会全体で当たり前だった頃