タグ

2024年2月17日のブックマーク (5件)

  • なぜお前らは頑なに中国語を勉強しないのか?

    英語すらまともに喋られないしな・・・

    なぜお前らは頑なに中国語を勉強しないのか?
    north_god
    north_god 2024/02/17
    我要去釣澳洲肺魚
  • イトーヨーカドー、23区全店訪れて見えた"厳しさ"

    イトーヨーカドーが北海道・東北・信越の全17店舗をこの春から順次撤退していくというニュースが報道された。多くの論者が指摘する通り、都心周辺の店舗を残し、都心に特化する戦略だ。 前回(大量閉店「イトーヨーカドー」どこで間違えたのか)はこうした経緯に至る過程を、立地戦略というマクロな視点から概観した。 今回は、よりミクロな視点でヨーカドーについて考えてみよう。都心でヨーカドーは勝ち抜くことができるのか? それを考えるべく、筆者は週末から平日にわたって、東京都23区にあるイトーヨーカドー全15店舗を実際に巡り、現場を徹底的に分析してきた。 この後繰り広げる論考は、あくまで、イチ消費者かつイチ・イトーヨーカドーファンである筆者の個人的な感想に過ぎない。しかし、数日でギュッと見てきたからこその濃さはあるはずだ。 見えてきたヨーカドーの“リアルな姿” というわけで、筆者は数日間で23区の15店舗を巡っ

    イトーヨーカドー、23区全店訪れて見えた"厳しさ"
    north_god
    north_god 2024/02/17
    デパートで衣類買うのほんと無くなったよなー。何を買うにも専門店を選ぶようになった
  • 男を降りるとは役立たずになること、女を降りるとは醜くなること

    エスカレーターの「下り」に乗せられてるようなもので、楽にしてたら自動的に立ち位置は下がっていくものに決まっている。 降りるっていうのは、じっとしていること。じっとしている結果、乗っているエスカレーターが下っていくのと同じスピードで落ちていくこと。 成功者になるために、一段飛ばし二段飛ばしで駆け上がろうとして無理した結果、 強者としてのポテンシャルや人運に恵まれた者は成功するし、普通の個体だった者は無理をしすぎて病になるなど潰れたりもする。 というか成功者になるため爆速で駆け上がることをしなくても、位置を維持しようとゆっくり階段を上る動作をするだけで潰れる者もいる。それが弱い個体。 弱い個体なので、じっとしていることにする。維持もできず落ちていく。それが降りるということ。 男を降りるとは役立たず・無能・甲斐性なしになること。そして女を降りるとは醜く・好かれなくなること。必要とされない存在、

    男を降りるとは役立たずになること、女を降りるとは醜くなること
    north_god
    north_god 2024/02/17
    このルールに居場所はなくても別のルールのコミュニティで人から求められれば楽しく生きていける。他人の人生が終わってるかとかどうでもいいことより自分の人生を生きよう
  • 未確認生物、YouTubeに出現 正体不明の「ぷるたん」に迫る動画に注目

    「ぷるたん」という未確認生物(UMA)をご存じだろうか? 3つの目、節足動物のような手足、白く巨大な体躯──正体不明の存在だ。 なんと、ぷるたんと生活をともにしている(!?)という人物によって、その不思議な生態がYouTubeやTikTokで紹介されている。 不気味な生体と温厚な性格を持つ謎の生物・ぷるたんぷるたんは節足動物のような体と地球外生命体のような頭を特徴とする生物。 全長2メートル、体重120キロという巨体にもかかわらず、鋭利な手足によって、体壁や天井を自在に動き回る。 さらには、虫のような触角と3つの目によって、環境への高い適応能力を持つという。 強烈な見た目と能力に反して危険度は低く、日光をエネルギーとするため事を必要とせず、性格は穏やかである。 動画では「虫とコミュニケーションがとれるが、ゴキブリが大の苦手」「風呂が面倒くさいあまり亜空間へ逃げ出す」など愛らしい一面を見せ

    未確認生物、YouTubeに出現 正体不明の「ぷるたん」に迫る動画に注目
    north_god
    north_god 2024/02/17
    天鬼ぷるるとは無関係だった
  • 人口減少の町に観光客が押し寄せる理由 千葉県いすみ市・神崎町 注目される「ガストロノミーツーリズム」とは | NHK

    人口約6000の町に、年80万人近くの観光客が押し寄せています。 町に人を呼び込んでいるのが、「ガストロノミーツーリズム」という新たな観光の形です。「料理を味わう」だけでなく「文化を学ぶ」「みずから作る」などの体験をするために、その土地に赴くことを指しますが、なぜ人々をひきつけているのでしょうか。 イセエビやサザエ、日酒…。首都圏近郊で注目の“美の町”を取材しました。(首都圏局/ディレクター 韮澤英嗣) が地域の宝に! ガストロノミー先進地 千葉県いすみ市 千葉県の外房に位置する、人口3万5千のいすみ市。いま、この町のを目当てに、年間45万人以上が訪れます。 豊かな海と里山に恵まれたいすみ市は、農業や漁業などの一次産業が盛んです。 しかし、担い手の高齢化が進み、自治体は強い危機感を抱いていました。 に注目するきっかけとなったのは、10年ほど前、町を訪れた人がつぶやいた一言でし

    人口減少の町に観光客が押し寄せる理由 千葉県いすみ市・神崎町 注目される「ガストロノミーツーリズム」とは | NHK
    north_god
    north_god 2024/02/17
    地方に行くと圧倒的に食材が良い料理を贅沢でなく食べられるんよな