タグ

ブックマーク / xtrend.nikkei.com (7)

  • 「コストコ再販店」ブーム前夜 年会費0円、買い物の本当の損得度

    コストコから商品を仕入れて販売する業態の店が、この数年で存在感を増している。今後も増えると見られ、いわゆる「コストコ再販店」の人気に火が着くのは時間の問題だろう。では、果たしてその実態は? 積極的な多店舗展開を視野に入れる運営会社の1つが、今回初めて日経トレンディの取材に応じた。 米国から上陸して20年余。現在、コストコは週末を中心に、そこでしか買えない商品を求める客で大にぎわいだ。そうした人気商品などをコストコから仕入れて販売する業態の店が、この数年で存在感を増している。消費者サイドの旺盛な需要を受けて、今後の積極的な多店舗展開を視野に入れるところもあり、「コストコ再販店」ブームに火が付くのは時間の問題だろう。急成長を遂げるコストコ再販店の1つ、「E-COST(イーコスト)」を神奈川県と静岡県に計4店運営するココドット(神奈川県中井町)はこれまでメディアの取材を断り続けてきたが、沈黙を破

    「コストコ再販店」ブーム前夜 年会費0円、買い物の本当の損得度
    north_god
    north_god 2023/06/01
    店舗に一般客と混じって大量買いに行ってる転売ヤーとは違って直接取引してるからコストコ側も二次流通量をコントロールできるし、一方的ではないな。コストコは再販業者の利用を元より想定している商売だしなー
  • 「メタバースは悪夢」 ポケモンGOは現実世界に全集中、移動促す

    世界で10億ダウンロードを記録し、国内でも老若男女を問わず、いまだに根強い人気を誇る「ポケモンGO」。人々が“巣ごもり”から目覚めるアフターワクチン時代、「外出を促し、経済を動かす」仕掛けの代表格として期待がかかる。にわかに注目を集めている「メタバース(仮想空間)」では到底なし得ない、ポケモンGOはいかに現実世界を変えるのか。 「ポケモンGO」は、2016年7月のサービス開始から21年で5周年を迎えた ©2021 Niantic, Inc. ©2021 Pokémon. ©1995-2021 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc. 2021年、にわかに注目を浴びている「メタバース」。インターネット上に仮想的につくられた、いわば現実を超えたもう一つの世界のことで、ユーザーは自分の代わりとなるアバターを操作し、他者との交流を図る。米フェイスブックCEO

    「メタバースは悪夢」 ポケモンGOは現実世界に全集中、移動促す
    north_god
    north_god 2021/10/07
    Xタグが実現しなかった悲しみ
  • なぜ爆売れ? タカラトミー「ボトルマン」の発売前マーケ戦略

    ペットボトルのキャップが“弾”になり、トリガーを引くと飲料をモチーフにしたキャラクターから発射される。奇抜なアイデアを打ち出したタカラトミーのシューティングホビー「キャップ革命 ボトルマン」が、発売2週間で出荷分の8割を消化。早くも品薄状態になっている。 第1弾で発売した3種。左から「BOT-01 コーラマル」「BOT-02 アクアスポーツ」「BOT-03 ギョクロック」(いずれも実勢価格800円・税別) ボトルマンは、飲料をモチーフにしたキャラクターの機体にペットボトルキャップをセットし、機体の背後にあるトリガーを押し込むとキャップを発射するシューティングホビー。市販のあらゆるペットボトルのキャップを装填でき、体さえ買えばキャップを外したペットボトルを的にして遊べる。「BOT-04 ボトルマン デジタル対戦セット」(実勢価格4980円・税別)に付属する専用のフィールドを使えば、ピンを倒

    なぜ爆売れ? タカラトミー「ボトルマン」の発売前マーケ戦略
    north_god
    north_god 2020/12/31
    あら面白そう
  • 『鬼滅の刃』ブームの裏に、アニメ化と計算尽くしのファン獲得策

    革新的マーケターを選出する「マーケター・オブ・ザ・イヤー2020」。2人目は、『鬼滅の刃』ブームの火付け役となったアニメ化の仕掛け人、アニプレックス(東京・千代田)の高橋祐馬氏だ。その裏側には妥協を許さないクリエイティブ制作と綿密なプロモーション戦略があった。 アニプレックスの高橋祐馬プロデューサー。2004年アニプレックス入社。入社後少しして宣伝部に配属になり、11年間、宣伝プロデューサーとして『化物語』『Fate/Zero』『アイドルマスター』などを担当。17年から制作部に異動し、プロデューサーとして『鬼滅の刃』『はたらく細胞』『君の膵臓をたべたい』などを手掛ける <前回(第2回)はこちら> 『鬼滅の刃』は、「週刊少年ジャンプ」(集英社)に2016年2月から20年5月まで連載されていた吾峠呼世晴氏による作品。大正時代の日を舞台に、人間を襲う鬼と鬼を斬る組織「鬼殺隊」との戦いを描いた物

    『鬼滅の刃』ブームの裏に、アニメ化と計算尽くしのファン獲得策
    north_god
    north_god 2020/10/07
    原作への感想についてはオタから突っ込みを受けそうな発言だが、経歴が凄まじいなー。新鮮な目で作品を見られる才能と、めちゃくちゃセンスがある人なんだな
  • 人気上昇ボードゲームカフェ 1日2回転でももうかる理由とは?

    関連イベントの来場者数が急増するなど、アナログなボードゲームの人気が高まっている。それに伴い「ボードゲームカフェ」という、ボードゲームが楽しめるスペースも増加中。一体どんな店なのだろうか。そのビジネスと人気の秘密を探った。 高まるボードゲーム人気、2016年に分岐点 2019年11月に東京ビッグサイトで開催された「ゲームマーケット2019秋」というボードゲームのイベントに、2日間で2万9300人が来場した。このイベントは2000年から行われており、初めて東京ビッグサイトで開催された13年の来場者数は5000人だった。それがわずか6年で、来場者は約6倍に急増した。 ボードゲームの人気に伴い、ボードゲームカフェも増えてきている。ボードゲームができる広いテーブルと、平均500~600種類ものボードゲームが用意されており、入場料を払えば自由に遊ぶことができる。主な客層は20~30代の男女だ。 ボー

    人気上昇ボードゲームカフェ 1日2回転でももうかる理由とは?
    north_god
    north_god 2020/03/24
    魅力的な場である認知をされるには、中の人がそこそこ有名であったり貢献してきた実績などは問われそうだけど。殆どが知り合い同士みたいな狭い業界でしょう
  • 「P&Gマフィア」 ~マーケティング業界を席巻するエリート集団はなぜ生まれたか :日経クロストレンド

    「P&Gマフィア」――。日マクドナルド上席執行役員マーケティング部長の足立光氏、Facebook Japanの長谷川晋社長など、プロクター・アンド・ギャンブル(P&G)出身でマーケティング分野で目覚ましい業績を上げているエリート集団を指す言葉だ。なぜP&G出身者はこれほど活躍できるのか。その謎を追う。 その施策は顧客の理解と共感を得られるか? ネスレ日・石橋氏 マーケティング業界のキーパーソンを数多く輩出するP&Gの強さの秘密に迫った特集「P&Gマフィア『マーケティングエリート集団はこうして生まれた』」の連動企画。同じ神戸に社を構え、日独自のマーケティング手法で成功事例を積み重ねているネスレ日CMOの石橋昌文氏と、アクサ生命保険CMOの松田貴夫氏、2人のアドバイザリーボードメンバーにマーケターの育成方法などについて聞いた。 マス・マーケの経験は役に立たない!? アクサ生命保険・

    「P&Gマフィア」 ~マーケティング業界を席巻するエリート集団はなぜ生まれたか :日経クロストレンド
    north_god
    north_god 2019/10/10
  • 日清「ラーメン店」開業へ 安藤社長「会社ごとぶっ潰すような挑戦」

    日清品が2020年度にのイノベーションをテーマにした「ラーメン店」に乗り出す。安藤徳隆社長は、19年10月に設立する予定の社内組織「Nissin Innovation Lab.」(仮称)による新事業の一環として取り組むと言う。 「ひよこちゃん悪魔化」などの奇抜なキャンペーンに加え、NHK連続テレビ小説「まんぷく」の効果で、2018年度に発売60周年を迎えた「チキンラーメン」や「カップヌードル」などが過去最高売り上げを達成した日清品。しかし、同社の安藤徳隆社長は危機感を露わにする。 日清品の安藤徳隆社長。1977年生まれ。2007年に日清品に入社し、経営企画部部長や日清品ホールディングスCMO(グループマーケティング責任者)、CSO(グループ経営戦略責任者)などを歴任し、15年4月から現職 「『60周年でチキンラーメン史上最高売り上げ達成、おめでとう!』と喜ぶ一方で、60年前の創

    日清「ラーメン店」開業へ 安藤社長「会社ごとぶっ潰すような挑戦」
    north_god
    north_god 2019/09/29
    ビールのマイスターみたいに、正解の作り方を直営で食わせてくれる的な価値の掘り起こしは個人的には関心ある
  • 1