タグ

2015年5月10日のブックマーク (7件)

  • ネットラジオやってる素人さんが気にすべき点

    ・オープニングのジングル、前口上が長すぎる ジングルで30秒以上、前口上で30秒以上、計1分以上毎回同じものを垂れ流してどうする。簡潔にしろ。 ・おまえの近況になんか興味ねーんだよ 長ったらしいジングルと前口上が終わったと思いきや、特にオチもないお前のゴールデンウィーク話を聞かされるこっちの身にもなれと。季節の挨拶をするくらいにしろ。 ・ようやく題に入ったのはいいがすぐに脇道にそれるな 題に入り盛り上がってきたところで「関係ない話だけどして良いっすか?」バカか。 ・たいして人気もないくせに視聴者投稿コーナーを作るな お前が採用したメールの8割は俺が送ったやつだからな。文体を変えるのに苦心したり、毎週新しいメアドを取得して新しい名前をつけて「初投稿です」って嘘をつくコッチの身にもなれ。

    ネットラジオやってる素人さんが気にすべき点
    north_korea
    north_korea 2015/05/10
    完全に特定の誰かに向けてますねえ
  • 大学生だけど普段化粧してない

    しろって言われるのが死ぬほど苦痛 意図わからんけどしなよって言ってくる特定の子が嫌い 普段使ってないような安いアイライナーを「それぐらい」しなよって意味で渡されて当に腹が立った 「これ持ってるよ」って言ったら顔マジマジと見られて「え、でも使ってないよね?」って言われた なんでああいう子ってやらせたいならお世辞でも「やればもっといい」って形じゃなく「それくらいしなよ」って言うんだろう。拒否しても抵抗したことになるし、やったらやったで従った形になるからどっちも地獄。 「できない」んじゃなくて(毎日してないから)技術はともかく、数年来コスメ狂だったから整形メイク、ギャルメイクからすっぴん(風仕込み)メイクまでひと通り習得したし、どのアイテムにどういう効果があってどう使うのが効果的なのかも把握してる。新しいブランドを常に把握してる訳じゃないけど、あの業界は雑誌でも読めば即時追いつけるんだよ。それ

    大学生だけど普段化粧してない
    north_korea
    north_korea 2015/05/10
    そもそも女子がなぜ化粧をするのか分からない。男子は誰もしてないし。
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 音楽専門学校生 ビートルズ認知率は衝撃の1割 若者はアニソンを聴いている - ライブドアブログ

    音楽専門学校生 ビートルズ認知率は衝撃の1割 若者はアニソンを聴いている 1 名前: ジャンピングパワーボム(東日)@\(^o^)/:2015/05/10(日) 06:57:09.73 ID:Sf+MKh4E0.net 先日、東京ドームほかで来日公演を行なったポール・マッカトニーといえば、言わずと知れたビートルズの元メンバーだが、音楽専門学校で教鞭を取る40代の男性は、同校の新入生のビートルズ認知率に衝撃を受けたという。 男性は、ミュージシャンとして活動するかたわらレコーディング・エンジニアとしても活躍する人物。その知見を買われ、この4月からある音楽専門学校で、音響に関する講座を担当することになった彼は、新入生向けの授業の第1回目の教材としてビートルズをピックアップした。 授業では、当時の機材やレコーディングで使われたテクニックなどを解説したが、男性は反応の薄さにふと“イヤな予感”が頭を

    痛いニュース(ノ∀`) : 音楽専門学校生 ビートルズ認知率は衝撃の1割 若者はアニソンを聴いている - ライブドアブログ
    north_korea
    north_korea 2015/05/10
    ビートルズ知ってたらどうだと言うんだ
  • インターネットで正しい回答を得るための最善の方法は質問することではない。間違った回答を投稿することだ - Nothing ventured, nothing gained.

    しばらく前になるが、ある「むっちり女子のイラスト」がTwitter上で話題になった。154cmで44kgという設定で描かれた女の子のイラストが、その設定にしては太り過ぎているということで、特に女性から異論が噴出した。 炎上かと思いきや、実際にその体型の女性が自撮り写真をメンションするなどして、逆に現実的なデータが取得できるという結果になった。 togetter.com 元の投稿者のイラストが魅力的だったことや異論を聴く姿勢が好感を呼んだのだとも思うが、一連のやりとりを見て、次の言葉を思い出した。 The best way to get the right answer on the Internet is not to ask a question, it's to post the wrong answer. インターネットで正しい回答を得るための最善の方法は質問することではない。間違っ

    インターネットで正しい回答を得るための最善の方法は質問することではない。間違った回答を投稿することだ - Nothing ventured, nothing gained.
    north_korea
    north_korea 2015/05/10
    2chでは昔からこれ言われてるよね。ドヤ顔で間違った知識を書き込むと訂正レスが入るからオススメ。
  • 東京ドームとかいう謎単位

    東京ドーム〇〇個分の意味が分からない。 そもそも東京ドームに行った事ないんですけど。 巨人ファンでない人や巨人嫌いな人には苦痛でしかないと思うんですが。 東京ドームと言わずにディズニーランドやUSJ何個分とかの方がまだ分からんでないと思うんですが どうですかね。

    東京ドームとかいう謎単位
    north_korea
    north_korea 2015/05/10
    関西空港20個分
  • 99%減資とは何か? - ゆとりずむ

    いっときは、日を代表する勝ち組企業と持て囃されたシャープが、大変なことになっているようですね。 もともと1218億円あった資金を1億円まで減らし『シャープ』な資構成となり、税法上の中小企業サイズからやり直したい、ということでしょうか。 ところで、文中にもありますが、 資金を減らし累積損失を一掃しておけば、業績回復に伴い、今後配当に回す利益を増やすことができる。公募増資や資提携なども進めやすくなる。株主にとっては、資金を減らすだけでは、1株当たり価値は減らない。 これ、どれくらいの人が理解出来たんでしょう?(゚Д゚)ハァ?と思った方のために、会計屋としての簡単なまとめを作ってみます。 そもそも資金ってなんだっけ? まずは、根的な質問。『資金とはなにか?』を会計を学んでいない人に説明することは、 結構骨の折れる話です。詳細は、下記にもまとめてみましたが、一度振り返りながら、『

    99%減資とは何か? - ゆとりずむ
    north_korea
    north_korea 2015/05/10
    最後の遺産を食い潰してしまった感があるんだけど
  • シャープが「中小企業」に? 資本金1億円への減資検討:朝日新聞デジタル

    経営再建中のシャープが、赤字による累積損失を穴埋めするため、1218億円ある資金を1億円に減らす検討をしていることがわかった。税法上は資金1億円以下だと「中小企業」となり、外形標準課税が適用されないなどの優遇措置も見込める。 シャープ単体では2014年3月末で208億円の繰り越し欠損金があり、15年3月期の赤字決算でさらに膨らむ見通し。主力取引銀行の資支援を受けた上で、資金を取り崩す減資で穴埋めする。 欠損を一掃することで、株主への配当を復活する環境を整える意味もある。6月の株主総会での決議を経て実施する見通し。全額減資ではないため、株主の持ち分や、上場などへの影響はない。 一方、資金3億円以下は下請法で保護される「下請け事業者」とみなされ、取引先との決済方法などに影響する可能性もある。

    シャープが「中小企業」に? 資本金1億円への減資検討:朝日新聞デジタル
    north_korea
    north_korea 2015/05/10
    もう中身も大企業と言えるものではなくなった