タグ

2009年1月20日のブックマーク (5件)

  • 京大、24時間学問ざんまい 夜食、パソコンも“完備”(社会) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース

    京大、24時間学問ざんまい 夜、パソコンも“完備” 京都大付属図書館(京都市左京区)は19日、京大の学生や教員が24時間利用できる「自学自習室」を開設した。学生から「深夜に集中して勉強できるスペースを設けてほしい」と要望があり、改装工事を進めていた。 自学自習室は図書館1階の一角に設置された90席で、休館日などを除く月曜から木曜に夜間開放する。利用者が夜を取れる飲コーナーを設け、持ち込んだパソコンで自由に通信できるように無線LANも配備する。 休憩室や仮眠室のようにならないようにソファは置かず、トラブル防止のため夜間は警備員が巡回する。

    nosem
    nosem 2009/01/20
     本当は24時間開放じゃなくて朝5時から21時位なんかにした方がメリハリがつくと思うのです.
  • がんばれラボの仲間たち

    【教授】DQN院生撲滅のエースで今まで輝かしい戦績を誇ってきた。理不尽さ、物わかりの悪さ、不登校にさせた学生の数とも文句なし。 【高齢助手】教授と比較し人当たりは軟らかいが、研究に向かう気力を減殺する雰囲気の醸成に一役買うマルチ兵器。 【オーバードクター】学振PDや筑波のポス毒が増えて職にあぶれた悲惨なODは減少してしまったが、 それにも採用されないテクや研究補佐員として研究人生の悲惨さを見せつける。 【メンヘルD4D5・学位無し大学院研究生】研究に逝き詰まり、精神バランスを崩し真面目な院生まで巻き込みドロップアウトを堅実にアシストする縁の下の力持ち。 【学振PD】持ち前の1stオーサシップへの執着力で気の弱い院生からデータやテーマを奪いちゃっかり自分の業績にしてD3の逃げ道を塞ぐ。 いつかはラボから居なくなるもののタイミング良く助手ポストが鮮やかに決まった際、生え抜き院生を失意のズンドコ

    がんばれラボの仲間たち
    nosem
    nosem 2009/01/20
     文系でも実験じゃなくて,史料や文献(研究室外持ち出し禁止)を読みこんでいて徹夜はあるぜ
  • 博士課程について嘆くのはもうやめませんか? @heis.blog101.fc2.com

    注)引用部のハイライトは筆者注。 一、博士課程に関するよくあるイメージが誤解である2つの理由http://anond.hatelabo.jp/20090117074753 博士課程に関するネガティブなブログはたくさんあるが、人向けの内容が多く、親向けの内容は少ないように思う。「親のすねをかじるなんて」という意見もあるだろうが、現に、今の日博士課程は、親のすねをかじればかじるほど有利になるように出来ていることは否定しがたい事実だ。息子(娘)が博士課程に進むということは、極端にいえば、「xxという会社に将来性があると思うから、2000万円ぐらい投資します」といっているのと金銭的には同じようなものだ。要するに2000万円程度の成功率の低い投資行為なのだ。それが、親の財力と子供の数から考えて、高い投資か低い投資かは、家庭環境によるだろう。 もし、あなたに親として2000万円の投資に耐えられる

    nosem
    nosem 2009/01/20
     KYな人ほど研究者に向いているんだけどね,なので嘆かない
  • 一番人気のコーヒーチェーンは?

    エスプレッソを主力商品にしたシアトル系コーヒーチェーンが日に登場してから10年ほど経ち、街には同様の形態のカフェが数多く見られるようになった。さまざまなコーヒーチェーンが店舗を展開しているが、コーヒーの評価が最も高いのはどのコーヒーチェーンなのだろうか。 アイシェアは「スターバックス」「ドトール」「エクセルシオール」「プロント」「ルノアール」「珈琲館」の6店舗について、その店のコーヒーを飲んだことがある人に値段や味などを含めた総合評価を4段階(星3つ、星2つ、星1つ、星ナシ)で尋ねた。 その結果、星3つを付けた人の比率が最も高かったのは「スターバックス」で19.8%。以下、「ドトール」(13.0%)、「エクセルシオール」(10.3%)、「珈琲館」(10.3%)、「ルノアール」(3.8%)、「プロント」(2.4%)が続いた。ほぼすべてのチェーンで女性の方が3つ星を付ける比率が高かった。 星

    一番人気のコーヒーチェーンは?
    nosem
    nosem 2009/01/20
     セガフレは?
  • 学振DC1を本気で狙うためにすべき4つのこと

    『学振は学生の優秀さとは無関係だから。全ては指導教官の政治力とかコネで決まるの。 』と誤解しているあなたへ、そして、博士課程進学と学振(特別研究員)DC1申請を気で考えているあなたへ贈ります。 1. あなたは、自分が我が国トップクラスの優れた若手研究者になるという気概を持つべきです。 特別研究員制度は、我が国トップクラスの優れた若手研究者に対して、自由な発想のもとに主体的に研究課題等を選びながら研究に専念する機会を与え、研究者の養成・確保を図る制度です。 (特別研究員−日学術振興会) 学振に落ちる人のほとんどは、トップを目指す覚悟が足りません。東大や京大に学振の採用者が多い理由の一つがここにあって、我が国トップクラスの大学にいるという自信が気概を生んでいるのではないでしょうか。『うちの大学からの採用者なんてほとんど居ない』と嘆くあなたは、東大の、MITの院生にも負けない自信を持っていま

    学振DC1を本気で狙うためにすべき4つのこと
    nosem
    nosem 2009/01/20
     がくしんDC, PD, 海外ポスドク,助教,准教授,科研費,GP, COE,文化勲章,学士院,学長選...競争は終わらないお