タグ

2013年2月11日のブックマーク (10件)

  • 学術リポジトリが変える論文の「価値」と読者層 - 日比嘉高研究室

    学期末のレポートの添削をしていて、 あることに気がついた。私の今回の期末課題は、「A群に挙げた文学作品のなかから一つを選び、B群のキーワード(批評用語)から一つを参照しながら論じよ」というようなものであった。そして、先行研究を一つ以上参照することを強く推奨した。 すると、かなり多くの学生が先行論文を参照してきた。それはよかったのだが、蓋を開けてみると、学生たちに参照される論文が、ほぼ同一の一篇に限られていたのである。 仲の良い学生同士なら「貸し合った」ということが想定されるが、今回の私の授業は教養教育の比較的大人数の授業だったので、それはたぶんない。で、ははぁ、と思ってググってみた。たとえば、 [作家名ア]+[作品名ア]+[ジェンダー] 何番目かに――そして論文としては一番上位に――くだんの論文甲がヒットする。別の作品でもやってみた。 [作品名イ]+[ナラトロジー] これは一番上位の検索結

    学術リポジトリが変える論文の「価値」と読者層 - 日比嘉高研究室
    nosem
    nosem 2013/02/11
  • 東京住んで関西弁ってヤバい? : VIPPERな俺

    nosem
    nosem 2013/02/11
  • 28人に1人が事故に遭う、保険の統計で見る海外旅行トラブルの傾向と対策

    1000人に36人、約3.6%の海外旅行者が旅先で何かしらのトラブルに巻き込まれているというデータをジェイアイ傷害火災保険株式会社が公開しています。また、旅行情報の口コミサイト「トリップアドバイザー」が上記のデータを元に事故の内容をわかりやすいインフォグラフィックにまとめているので、トラブルの傾向と対策をチェックしてみることにしましょう。 海外旅行トラブルの傾向 トリップアドバイザーのインフォグラフィックスで世界の旅が見える http://tg.tripadvisor.jp/accident/ 下の図は海外旅行に出た人が仮に1000人だったとしてどれくらいの人が保険が必要なレベルのトラブルに巻き込まれているのか?というのを示した図。濃い赤やピンク、灰色で描かれた人が何らかの事故に巻き込まれた旅行者を示しています。ザッと眺めた印象としては学校に例えると1クラスに1人くらいの割合で発生している

    28人に1人が事故に遭う、保険の統計で見る海外旅行トラブルの傾向と対策
    nosem
    nosem 2013/02/11
  • お前ら大卒で就職出来るのは当然のことと思ってないか? | ライフハックちゃんねる弐式

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:13/02/10 05:01 ID:CSTsAiwR0 ”英語も喋れないふつうの大学生がなんのスペシャリティもない文系の大学を卒業しただけで、職があると思うほうが、他の国の感覚からしたら驚きである。 彼らの国では、そういう大学生はまちがいなく100%就職できないので、「当たり前の話」で一蹴されるだけだろう。 ”http://blogos.com/article/55888/ 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:13/02/10 05:02 ID:dFYuP9Km0 万歳理系 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:13/02/10 05:02 ID:HoQlMIMW0 以下文系理系スレ 続きを読む

    nosem
    nosem 2013/02/11
  • 【バレンタイン前】45歳以上の孤独な男が集うスレ(´;ω;`)

    25 名前:名前は誰も知らない :2012/01/23(月) 19:45:43.23 ID:GjOZn0VZ0 周囲が孤男なので自分も弧男になってしまった。 1人目、現在失業中でドケチ生活。喫茶店にも誘えない孤男。 2人目、パソコンもメールも出来ず休みの日は一日中部屋に閉じこもっている孤男。 3人目、完全なマザコンで同じくパソコンも無く携帯も持っていない孤男。 3人とも呑まず、打たず、買わずの生活。2人目と3人目はしっかり貯蓄が有る。 自分がまともに喋れるのはオキニの風俗嬢だけだ。 続きを読む

    nosem
    nosem 2013/02/11
  • ミニチュアサイズでもリアルさを一切妥協しない野菜ストラップ・日本の食用魚・干物の根付など海洋堂のスゴさがにじみ出る「カプセルQ」

    ワンフェス2013[冬]を主催する海洋堂はさすがというべきレベルのものを毎回さらりと投入してきますが、またしても眺めているだけで面白そうなものを次々と出してくれました。それがこの「カプセルQ」シリーズです。 今回のターゲットは「カプセルQミュージアム」 で、これが新作の「ベジコレ!~野菜ストラップコレクション~」、2月20日頃から発売開始で全9種、1回300円 キャベツ ブナシメジ ニンジン エダマメ トウモロコシ パプリカ[橙&緑] パプリカ[黄&赤] タマネギ ホウレンソウ さらに先の4月20日頃から発売予定となっている「マグネット水族館 日用魚」も発見、全6種で1回300円 「第一弾」と書いてあるので、おそらくここにないお魚は第二弾よりあとに出てくる可能性大 ずらーり クロマグロ マアジ マダイ ヒラメ サケ マダコ さらに同じく4月20日頃から発売予定の「ウオコレ!干物の根付

    ミニチュアサイズでもリアルさを一切妥協しない野菜ストラップ・日本の食用魚・干物の根付など海洋堂のスゴさがにじみ出る「カプセルQ」
    nosem
    nosem 2013/02/11
  • ハーバードじゃないとだめなのはだめ - Willyの脳内日記

    東大に受かるくらいの学力の高校生が、 ハーバード大など米国の一流大学を目指すケースが増えているらしい(記事)。 ツイッターでは批判的な意見も多いようだが、 私は基的に良い動きだと思うし応援したい。 別に優秀な人がみんな海外を目指すべきだとは思わない。 東大に入れるくらい頭の良い人はきちんとした人生計画さえ立てれば、 一生、日で余裕のある暮らしが送れるだろう。 いや、そんなに保守的にならなくても、 日から世界に新しいモノやサービス、研究成果などを 発信することだってもちろん可能だ。 今までだって、日はそうやって豊かになってきた。 しかし人材交流がグローバル化する中で 日人が相対的に孤立する傾向が強まっていることは 日社会にとってリスクファクターとなっており、 若くて優秀な人の一部が積極的に海外に出ていくことは望ましい。 「大人になってからだって海外に行くチャンスはあるのだから、

    nosem
    nosem 2013/02/11
  • 外国人が日本に住んでみて初めて知った「日常生活で不満に思うこと」 | マダム・リリー

    夢にまで見た海外暮らしも、実際に生活してみたら想像と違ってがっかりすることってありますよね。筆者の場合、フランスはもっと綺麗な街だと思っていましたが、実際には汚い場所が多くがっかりしました。それでは、日で生活している外国人たちは日での日常生活の何に不満を抱いているのでしょうか。そこで今回は、日好き外国人が集まるサイトJapanReferenceより、「日で不満に感じること、嫌なことは何?(What do you not like or hate about Japan?)」のなかから、日での日常生活に関する不満をご紹介します。 アメリカ人男性 「全てのATMが24時間営業してないこと」、「テレビが最悪」、「アパートが狭い」、「どこに行くのにも時間がかかること」、「梅雨」 オーストラリア人男性 「ATMだな、絶対に。それと、サラリーマンとオタク。サービスの融通がきかないこと。」 福

    nosem
    nosem 2013/02/11
  • 子育てというコンテンツに関心が偏ってしまう、という話: 不倒城

    まあ別にそれが問題という訳ではないのですが、一つの自己分析として。特に結論とかは出ません。 子育て面白い。そしてすっげえ大変。すっげえ大変だけどすっげえ面白い。平日は夜しか子供と触れ合っていない私ですら、そう。 なにしろ子供は可愛いし、色々教えたり色々遊んであげたり、時間をかけて向き合えば向き合う程成長してくれるし懐いてくれるし、教えた自分も想像していなかった方向にかっトンで行ってくれたりもするし、飯う時い方超汚くて色んなところ汚したり、時にはわがまま言ってぎゃん泣きして訳分かんなくなったりしちゃう訳で、まあとにかく対面してると物凄い難しくて面白い訳です。育成のエンターテイメント性が超高いと思います。 すげえ大変だしすげえ面白いので、精神的、時間的なリソースを必然注ぎ込むことになる。夜子供が寝た後も、暫くは子供とどう向き合ったかとか、次はどんなところに連れてってやりたいなーとか色々考え

    nosem
    nosem 2013/02/11
  • 自分の資産となるのはドメイン【 世界一受けたいソーシャルメディアの授業 】 | Socialzine

    テスト HOMEテスト

    自分の資産となるのはドメイン【 世界一受けたいソーシャルメディアの授業 】 | Socialzine
    nosem
    nosem 2013/02/11