2018年3月12日のブックマーク (4件)

  • あなたはハンバーグのほんとうの意味をご存知ですか?

    みなさんはコンビニやスーパーに並んだレトルトのハンバーグをべたことがありますか? 美味しいですよね。 ここでは、(たまたま私の手元にある、以上の意味はありませんが)セブンイレブンの「和風ハンバーグ」を例に話します。 このパッケージを見ると、「500W 約2分」と書いてあります。そこで私は、家の電子レンジで500W2分でハンバーグを温めるのです。手間いらずで簡単ですね。 チンッ! ん~、湯気が立って電子レンジの中は美味しそうな匂いで満ちています。 ここで、いただきますの前に考えてみましょう。おそらく皆さんも一度は考えたことがあると思います。 「レンジで2分のハンバーグは、4分温めたら全バーグになるのか?」 単刀直入に言ってしまうとこの答えは「いいえ」です。しかし何故かを説明できますか? みなさんがハンバーグをべる前、ここでは2分前、つまり電子レンジで温め始める直前、ハンバーグはハンバーグ

    あなたはハンバーグのほんとうの意味をご存知ですか?
    notbychoice
    notbychoice 2018/03/12
    「ハンバーグ用Notバーグ」で売ってくれよな
  • 「リア充」「ウェイ」だと

    いい奴感出ちゃわない? かと言って「DQN」だとヤンキー感強すぎる

    「リア充」「ウェイ」だと
    notbychoice
    notbychoice 2018/03/12
    パリピくらいなら善悪のバランス良いかも/EDC(フェス)に一人で行ったらパリピに盛り上がり強制されて辛かった思い出があるの
  • エプソンのキャッシュバックキャンペーンでキャッシュバックされなかったお話 - sakaikの日々雑感~(T)編

    キャッシュバックキャンペーンをやっている製品を購入して応募したところ、メーカーより「おまえの製品は中古品である」として、キャッシュバックをしてもらえないという(私にとっては)珍しい体験をしたので、記録として日記に。 要約 エプソンのEW-M770T というプリンタを、Amazonサイトに出展している業者から購入した(発送はAmazon) このプリンタは、保証書のコピーと領収書を送ると 15,000円がキャッシュバックされるキャンペーン中 キャッシュバック応募したところ、2ヶ月強経過した3月某日、「それは中古品だからキャッシュバックしない」とのお手紙が来た 詳細情報、所感など Amazonにて製品を注文したのは、2017年12月のこと。Amazon倉庫から発送するという奈良県の業者。「新品未開封品」「キャッシュバックはAmazon領収書で対応可(エプソン確認済)」の明記があったので安心して

    エプソンのキャッシュバックキャンペーンでキャッシュバックされなかったお話 - sakaikの日々雑感~(T)編
    notbychoice
    notbychoice 2018/03/12
    自分がエプソンの立場だったら、と考えると気の毒だ。マケプレは怪しい店たくさんあるよ。発送がAmazonだから安心、とかはない。
  • もう我慢の限界

    もう我慢の限界だ。3月21日でバイトをなんとしても辞めてやる。 民法627条で二週間前・・・・まだ一週間しかたってないけど、退職宣言した。なんかもみ消されたことになってるけど、自分ではもみ消したつもりはないからやめてやる。人をコキ扱いしやがって。店長よ。 休みもとれない、人手足りないからといってギリギリのシフト。ふざけんじゃねえ。もう21日以降のシフトでてるけどなんの意味も通用しないからな。 所詮バイトよ。バイトに重役を就かせるな、人手不足がなんだ、職業選択の自由があれば、退職の自由があるのは当然だろうが。どんなに止められようとも絶対に辞めてやる。 2018年3月17日 追 記 バイトの増田です。昨日、3月16日にバイトがあり、バイト終了後に店長と話し合った結果、無事3月21日に退職することが決定しました。この間皆さんから沢山のコメントやTwitterでのツイートに励まされ、反響の大きさに

    もう我慢の限界
    notbychoice
    notbychoice 2018/03/12
    情けで自分の身を滅ぼす必要は無い。増田は自由になるべき。